コメント 琉球新報「安全保障を理由に基地周辺や離島の土地利用を規制するな!憲法に抵触する恐れ!」
<社説>土地規制法基本方針 全面施行は認められない https://t.co/XndLmOLdig
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 18, 2022
続きを読む
<社説>土地規制法基本方針 全面施行は認められない https://t.co/XndLmOLdig
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 18, 2022
国葬差し止め仮処分申請へ 安倍氏巡り市民団体
政府が秋に実施する安倍晋三元首相の国葬を巡り、市民団体が19日、予算の差し止めなどを求める仮処分を21日に東京地裁に申し立てると明らかにした。
市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」の岩田薫共同代表によると、森友・加計学園問題や「桜を見る会」問題などで安倍氏の評価は国民の間で分かれており、思想・良心の自由を保障した憲法19条に反すると主張する。予算執行の差し止めを求める訴訟も近く東京地裁に起こす予定。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2022.7.19]
https://www.sankei.com/article/20220719-EKRHFE6F7VIA7LVCYMKOXDMOU4/
岸田首相 韓国・朴外相と会談へ “元徴用工問題”が焦点に #FNNプライムオンライン https://t.co/Iu0gnZFM6Z
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) July 19, 2022
首相、韓国外相と会談 関係改善へ意見交換
共同通信 / 2022年7月19日 16時13分
岸田文雄首相は19日、韓国の朴振外相と官邸で会談した。元徴用工問題や元慰安婦問題で悪化した日韓関係の改善に向けて意見交換したとみられる。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2022071901000665/
【弔意のやり取りのみ】韓国の朴振外交部長官による岸田総理表敬について、松野博一官房長官「朴長官から安倍元内閣総理大臣の逝去に関し、尹錫悦大統領からの衷心よりの弔意が伝えられた。これに対し岸田総理大臣から、尹大統領からの弔意に謝意を述べた。今次の表敬で突っ込んだやり取りはなかった」 pic.twitter.com/bd8rLITAu5
— Mi2 (@mi2_yes) July 19, 2022
岸田総理と韓国の朴長官。午後、表敬訪問に応じる予定。
— Mi2 (@mi2_yes) July 19, 2022
総理大臣が会っちゃダメだろ、会ったら。 https://t.co/MfLJjMNrRK pic.twitter.com/0bwgDCur4D
岸田首相と韓国外相が会談、韓国大統領から安倍元首相の死去に弔意(reuters)https://t.co/QSRdyMCNZy
— カズミニッツ@ニュース速報 (@kazminutes2020) July 19, 2022
岸田首相、韓国の朴振外相と首相官邸で会談…元徴用工問題について協議https://t.co/su0kll8G58#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 19, 2022
岸田文雄首相は19日午後、訪日している韓国の朴振外相と官邸で会談した。安倍晋三元首相の死去に対する尹錫悦大統領の弔意が朴外相から伝えられ、首相はそれに対し「謝意をお伝えいただきたい」と応じたという。岸田首相が会談終了後、記者団に語った。
岸田首相は、日韓首脳会談の可能性についての質問には回答しなかった。(以下略
[ロイター 2022.7.19]
https://jp.reuters.com/article/south-korea-park-idJPKBN2OU0AO?il=0
首相と韓国外相が4年ぶりの面会 安倍元首相の弔問で韓国外相が表敬
岸田文雄首相は19日午後、首相官邸で韓国の朴振外相の表敬を受けた。日本の首相が韓国の外相と面会するのは2018年7月に安倍晋三首相(当時)が康京和外相と会談して以来約4年ぶり。日本側の説明では、朴氏が首相を訪れたのは、銃撃で死亡した安倍氏の弔問のためだという。(以下略
全文はリンク先へ
[朝日 2022.7.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92c3a1d0f1f979db1c189fb0b4a1db492a1bc9d
茂木幹事長「国葬反対は国民の認識とずれている」 野党の一部に反論
自民党の茂木敏充幹事長は19日午前の記者会見で、安倍晋三元首相の「国葬」を巡り、野党の一部から国会での閉会中審査を求める声が上がっていることについて「法律上も全く問題ない。国葬は極めてふさわしい、適切なあり方だ」と述べた。
野党の一部には安倍氏の政治的評価が割れているなどとして、国葬に反対する意見がある。これに対し茂木氏は「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは、私は認識していない」と指摘。「野党の主張は聞かないとわからないが、国民の認識とはかなりずれているのではないか」と反論した。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2022.7.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b41c78e03863dd06cbfea099fe8ec3a898588dd2
アメリカのTIME誌、安倍晋三元総理大臣が表紙。
— Mi2 (@mi2_yes) 2022年7月19日
記事内で使われてる写真、やっぱりコレだよなって思った。 pic.twitter.com/I45cO3jJo8
ね、これ最高
— ゆみ か (@BqZzJ8H4E0Ov7be) 2022年7月19日
世界的に影響力あるんだと知りました。
— トーマス (@Yl2Tj4rCevkUDed) 2022年7月19日
【速報】日韓外相会談 韓国側「現金化が行われる前に望ましい解決策が出るよう努力」日本側が発表 朴外相初来日で
林外務大臣は、来日中の韓国の朴外相と会談しました。(略
徴用工問題をめぐり、韓国国内の日本企業の資産を売却する、いわゆる「現金化」が今年秋にも行われる可能性がある中、林大臣は日韓関係を発展させていくためには両国間の懸案の解決が必要だとの認識を改めて示しました。
これに対し、朴外相は「現金化が行われる前に、望ましい解決策が出るよう努力する」と述べ、両者は早期解決が必要だとの認識で一致したということです。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[TBS 2022.7.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/66b98ba1c92e6c484fde2edb402d1905306ed292
花束の写真やお手紙は安倍家にお送りする予定でございます。安倍元総理に皆様のお気持ちが届きます様、懸命に努力しておりますので、ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
— 佐藤 啓 (さとうけい)| 参議院議員 (奈良県選挙区) (@sato_kei_nara) July 17, 2022
安倍氏悼む10万人の献花供養 奈良・西大寺 元首相銃撃https://t.co/KeIebkwgSW
— 毎日新聞 (@mainichi) July 18, 2022
献花台が19日朝に撤去されるため「区切り」として花の供養法要が行われました。
銃撃現場の献花台に供えられた花束、段ボール1000箱分以上に…西大寺で花供養の法要https://t.co/laEXzLbND9#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 18, 2022
有田芳生氏「選択的夫婦別姓、同性婚、ジェンダーフリーに反対するのは自民党に浸透した統一教会の教えです」
— ami (@AmiWorldOne) 2022年7月18日
【選択的夫婦別姓、同性婚、ジェンダーフリーに反対するのは統一教会】とおかしな世論を作ろうとしてませんか⁉️😱
おかしいのは、統一教会と有田芳生氏ですよ😩 pic.twitter.com/pjS2ZcRBVf
問題はそこではないような?😅
— イングリッシュガーデンのなかの賃貸マンションオーナー 井上弘道 (@MitateR) 2022年7月18日
私、統一協会じゃないけど 夫婦別姓 同性婚 JF反対してます…統一協会に紐付けは反対します…
— Jun🐙&🐢Ettichiro (@Err19d02bFfAg1W) 2022年7月18日
茂木健一郎氏が朝日新聞の安倍元首相やゆの川柳に持論「粋ではないなと思った」
(略
この川柳は銃撃され死亡した安倍晋三元首相をやゆするような内容の作品を朝日新聞の川柳欄に複数掲載し、ネット上で大炎上した。
茂木氏は「川柳で政治批判をするのは構わないし“朝日新聞の廃刊を求めます”みたいなハッシュタグもあったが、ボクはそんな気持ちはない」と前置きした上で「川柳は江戸時代の美意識として、野暮を嫌い粋を大事にした。川柳はユーモア大事で、批判した相手に対してもスペースというか心の余裕を与えること。読んだ人にもよりよく生きていくような気持ちにさせるのが粋。そういう意味で朝日の川柳は野暮、粋ではないなと思った」と持論を展開。(以下略
全文はリンク先へ
[東スポ 2022.7.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e15fe9cd4744aef03c869135705be7fe9ac7e4c