コメント 「石破降ろし」ムード後退 当面は支持固めや実績作りに
「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピールhttps://t.co/ycTpfsdYBG#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 29, 2025
続きを読む
「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピールhttps://t.co/ycTpfsdYBG#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 29, 2025
広島×巨人戦、バックネット裏に普通に岸田さんがいて草 pic.twitter.com/FU1X8GtsIE
— 凹凸 (@dekoboko0928) April 29, 2025
延長12回、試合終了まで最前列で広島カープの応援をする岸田文雄 前首相。野球ファンの鑑です! pic.twitter.com/JV8TlKgxWJ
— みみ〜る@頑張れ日本ハムファイターズ⚾ (@sapporo5050) April 29, 2025
<政治部取材メモ> 渡部カンコロンゴ氏に接近の自民都連幹部の言い分「多様性は必要」https://t.co/Cb4RV2MDpN
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 28, 2025
自民党が夏の参院選東京選挙区(改選数6、補選1)でNPO法人前代表理事、渡部カンコロンゴ清花氏の擁立を調整したことが、いまだ波紋を広げている。
自民・萩生田氏、渡部カンコロンゴ清花の参院選擁立調整に「誰が声をかけたのか極めて疑問」 [4/19]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745017083
萩生田氏は、都連は新執行部で運営しているため、自身は「参院選の候補の選考のプロセスに入っていない」と説明。「報告を受けたのは、最終的にはひとりに決め切れなくて、井上信治都連会長に一任した、と。(公認候補は)一人が武見敬三参院議員会長で男性だから女性が望ましいのではないか、という声が多かったということで終わっている、ということだった」と述べた。渡部氏の擁立調整については「報道で知って戸惑った」と語った。(略
萩生田氏は一連の経緯について「多様性などいろいろな違う尺度を持ち込んでいるから出てきたのかもしれないが、率直に申し上げて違和感がある」と断言
6月に安倍晋三氏しのぶ会 - 石破首相、出席要請に「検討」https://t.co/I4SbOhzOTM
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 23, 2025
岸田前総理が「プラチナNISA」を石破総理に提言
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 23, 2025
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/O9X6CjBZEL
自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相 「これまでの経験を生かしたい」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュースhttps://t.co/SIgKuo5KXF
— 順司築山 (@juntkym) April 23, 2025
岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及https://t.co/KXxxxbxoOG
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 22, 2025
岩屋毅外相は22日の参院外交防衛委員会で、過去に自民党会合で外国人による政治資金パーティー券購入の禁止について「適切なのか」と疑問を呈していたことを明らかにした。
ほんとこの発言、残念にも程がある。なら、やめてもいいんじゃない?pic.twitter.com/32do06lpBh
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) April 19, 2025
現金給付見送りの石破政権「参院選の目玉がない」「自民党ごとトランプにつぶされる」消費減税をめぐっては公明と国民民主が“接近”、立憲は内紛勃発https://t.co/LQho3fKtXA
— 集英社オンライン (@shueisha_online) April 17, 2025