カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
50
コメント
共同通信「自民党との連立離脱と公明党幹部」
1: どどん ★ 2025/10/10(金) 15:40:14.34 ID:TIxQweOb9

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 15:41:18.78 ID:a45H1yeC0
>>1
いいんだ。

公明の顔色伺って真の日本の為の政治なんか出来ない。

63: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 15:41:56.16 ID:c8xiBhLp0
>>1
公明党の本当の要求は、政治と金なんかじゃなくて
スパイ防止法とか外国人対応とかで高市が自分たち親中勢力に不利になるようなことさせないことだろ

続きを読む
40
コメント
【動画w】杉尾ひでや議員「あなたの答弁は全く信用できないんですよ!」 高市大臣「ならもう質問なさらないで下さい」 杉「 ・・・(座る







続きを読む
65
コメント
非主流派になった名門派閥・宏池会(旧岸田派)、影響力低下に危機感 去年の総裁選で石破勝利の立役者
1: 蚤の市 ★ 2025/10/09(木) 07:24:28.55 ID:p+X3VN9C9


※関連記事

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 07:29:31.78 ID:YyhAAXWS0
ザマァ見ろwwww

続きを読む
52
コメント
石破首相の最側近 赤沢経済再生担当相(鳥取2区)、退任する見通し
1: おぐらのおじさん(愛知県) [US] 2025/10/08(水) 20:54:22.74 ID:zU/fPXg+0

11: 回転むてん丸(ジパング) [RS] 2025/10/08(水) 20:57:56.21 ID:FwNcUy370
80兆の事は放置か?

続きを読む
34
コメント
報道陣の「支持率下げてやる」に自民党広報部長が声明「非常に残念な発言」「信頼回復、党勢拡大に向け党一丸、全力を尽くしてまいります。#支持率上げてやる」






衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako@_SuzukiTakako_

「支持率下げてやる」「支持率下げる写真しか出さないぞ」というメディア関係者であろう方の声が映像として流れていたことが話題となっています。

仮に冗談であったとしても放送の不偏不党、政治的に公平であること、を鑑みると非常に残念な発言です。

発言された者/社を特定することもありませんが、今回の事案でその発言をされた方はもとより、周りで聞いていた方、笑っていた方もきっと何か思うところがあるのでは、と思います。

引き続き信頼回復、党勢拡大に向けて党一丸となって全力を尽くしてまいります。

#支持率上げてやる
#支持率上げる写真あったら欲しい

午後1:00 · 2025年10月8日


※関連記事

  今の時代、マスコミに叩かれる方が支持者は増えるよ


   安倍さん、兵庫県知事、参政党とかね

続きを読む
32
コメント
( ´_ゝ`)平デジタル大臣(東京4区)、麻生元総理に「影響力があると思えない」発言について「結果として事実誤認だったと思うので反省したい」






※関連記事


   反省じゃなくて謝罪では


   な


   麻生さん党内でも慕われてるだろうに敵つくる意味がわからない


   嫉妬でしょ

続きを読む
43
コメント
鈴木幹事長、萩生田元政調会長の幹事長代行起用に「党の処分がとられ、国政選挙で審判を受けている。党則上終了、結論が出ている」
1: 少考さん ★ 2025/10/07(火) 12:18:22.74 ID:5wDuPx7e9

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/07(火) 12:25:15.89 ID:rFI2lylg0
選挙区当選したのに、ずっと干されるほうがおかしいくね? >>1

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/07(火) 12:25:29.79 ID:rFI2lylg0
>>37
ほんとこれ

続きを読む
69
コメント
【!】宮沢洋一税調会長、退任へ 「続投要請があっても固辞する」
1: 赤太郎(大阪府) [IT] 2025/10/06(月) 21:06:16.52 ID:C60crUJ/0

6: トドック(茸) [BE] 2025/10/06(月) 21:08:42.89 ID:VuwGo9sm0
>>1
いいね!!

18: ぎんれいくん(ジパング) [MY] 2025/10/06(月) 21:14:55.81 ID:j+iseZy50
>>1
自称「税のスペシャリスト」

他称「経済オンチ」

続きを読む
22
コメント
高市総裁、世襲でなく富裕層家庭出身ではなく、地方の公立中高大出身 脳梗塞で右半身不随になった夫を介護中






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 高市早苗

生い立ち
奈良県出身。父は設備機械メーカーの東久(豊田自動織機グループ)勤務で営業に従事し、のち大阪営業所長を務めた。母は奈良県警察に勤務。小学校に入る前から全文を暗記していた両親から教育勅語を繰り返し教えられて育った。小学校の途中から橿原市に住む。橿原市立畝傍南小学校卒業。子供の頃の愛称は「こって牛」。橿原市立畝傍中学校卒業を経て奈良県立畝傍高等学校卒業。大学入試で神戸大学・慶應義塾大学・早稲田大学に合格。親のすすめで、神戸大学経営学部経営学科へ進学。専攻は経営数学。大学時代は軽音楽部に所属し、ヘヴィメタルバンドでドラムを担当。

1984年(昭和59年)3月、大学卒業。同年4月、松下政経塾に入塾(第5期生)。

1987年、松下政経塾からアメリカ連邦議会にCongressional Fellowとして派遣され、米民主党下院議員のパトリシア・シュローダーの個人事務所や委員会において、議員立法のために必要な調査や分析を行った。

1989年(平成元年)に日本に帰国し、松下政経塾を卒塾。日本経済短期大学専任教員(国際経営論助手)に就任。



続きを読む
26
コメント
自民党、党員獲得数上位10人を発表。1位 青山氏、2位 高市氏、4位 茂木氏 ※林氏、小林氏、小泉進次郎氏はランク外







続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事