カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
40
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「参院選で目立つ外国人規制 『賃金が上がらないのは外国人のせい』信じてる?」
1: 蚤の市 ★ 2025/07/04(金) 06:40:52.18

111: 名無しどんぶらこ 2025/07/04(金) 07:01:44.91
>>1
ワロタw

続きを読む
62
コメント
NHK「外国人と生活保護についてSNSで誤った投稿が拡散、外国人への生活保護支給を憲法違反とする判断はこれまで行われていません」
1: 少考さん ★ 2025/07/03(木) 20:58:47.31

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/03(木) 21:01:34.30
騒ぐほどでもないだろ

続きを読む
17
コメント
【は?】共同通信「速報 首相、震度6弱から約1時間後に、参院選の応援演説の写真を個人のXへ投稿」
1: 少考さん ★ 2025/07/03(木) 21:04:28.63

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/03(木) 21:12:50.71
それは何の問題なんだ?

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/03(木) 21:14:30.07
>>1
自民党も石破も好きじゃないが別に遊んでたわけでもあるまいしw

続きを読む
55
コメント
毎日新聞「『日本人ファースト』に外国人観光客が戸惑い」「アルゼンチン人は『好きではない、日本の民主主義が軍国主義にならないと信じたい』と言った」
1: クトニオバクター(東京都) [ニダ] 2025/07/03(木) 16:36:15.36

4: カルディセリクム(東京都) [ニダ] 2025/07/03(木) 16:38:37.71
旅行客に聞く意味ある?

続きを読む
50
コメント
【は?】NHK「参議院選挙の争点 選択的夫婦別姓制度」
1: ナウティリア(愛媛県) [ニダ] 2025/06/30(月) 21:56:01.40

5: ビフィドバクテリウム(庭) [ニダ] 2025/06/30(月) 22:00:15.84
またオールドメディアが頑張って夫婦別姓が選挙の争点や!って煽るんか?

124: バークホルデリア(ジパング) [BR] 2025/06/30(月) 23:52:50.95
相変わらずズレてんな

続きを読む
39
コメント
埼玉県議「クルド人による議員追い回し監禁事件、もし日本人とクルド人が逆なら、全メディアが大騒ぎし、新聞には差別やヘイトの文字が踊り、テレビも特集番組を制作するだろう」
1: グリコミセス(日本のどこか) [FR] 2025/07/02(水) 06:47:01.82

諸井真英/Masahide Moroi@moronojapan

車を5キロ以上追い回して煽り運転の末、警察署の駐車場で罵声を浴びせて車中の人達を監禁する。

もしこれが日本人とクルド人が逆であったなら、全メディアが大騒ぎして新聞には差別やヘイトの文字が踊り、テレビも特集番組を制作するだろう。

自分の国の議員が外国人に襲われてニュースにならず、逮捕もされないのは日本だけではないかと思う。

議員の自由な言論や自国民の安心安全を無視し続けるメディアは既に信用を失っている。

午後2:14 · 2025年7月2日

89: ロドバクター(東京都) [CN] 2025/07/02(水) 07:25:11.26
>>1
この新聞屋は東京名乗らないでほしいわ

まじで日本人嫌ってるだろこの新聞屋の奴ら
産経新聞だけだよなグルドの闇をちゃんと暴いてきたの

続きを読む
39
コメント
( ´_ゝ`)ABEMAで川口の外国人問題 議員を襲撃したクルド人が「町中でクリーン活動する善良な移民」として登場









続きを読む
21
コメント
【デマ】4/26 読売朝刊一面『ベッセント氏「ドル安・円高が望ましい」、日米財務相会談』→ 4/26 財務相が抗議「全くもって事実と反している」→ 7/2 読売新聞『「ドル安・円高が望ましい」と述べたとあるのは誤りでした』





加藤勝信@KatsunobuKato1
ワシントンD.C.での全行程を終えて、先ほど日本に帰国しました。26日(土)の読売新聞朝刊1面の記事に、ベッセント財務長官が私との会談において、「ドル安・円高が望ましい」と述べた、と書かれておりましたが、全くもって事実と反しており、大変驚かされました。私が記者会見で申し上げたとおり、ベッセント長官からは、為替水準やそれを管理する枠組みといった話は一切でておりません。なぜこうした記事が出るのかは分かりませんが、引き続き、分かりやすい情報の発信に取り組んでまいります。
午後9:34 · 2025年4月26日

加藤勝信@KatsunobuKato1
読売新聞が訂正記事を出しました。4月26日の読売新聞朝刊1面トップで、アメリカのベッセント長官が私との会談において「ドル安・円高が望ましい」と述べたと書かれましたが、会談ではベッセント長官から為替水準やそれを管理する枠組みといった話は一切出ていないと記者会見で申し上げており、私のSNSにも「全くもって事実と反しており、大変驚かされました」と投稿し、その旨を読売新聞社に伝えました。けさの朝刊で、読売新聞における検証の結果、当時の取材対象者の発言を誤解した可能性があることが分かったとされ、訂正記事が出されました。
午前8:01 · 2025年7月2日


https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250425-OYT1T50142/


   デマはSNSだけじゃないというね


   朝刊一面にデマ載せるって


   SNS規制だけじゃなくてオールドメディアにも適用してほしい

続きを読む
52
コメント
【動画】川口クルド人問題で市議ら会見 記者ら「クルド人への差別や偏見が拡大している!」「責任をどう感じているか!」住民「クルド人の問題をこじらせているのは、あなたたちジャーナリストの皆さんです」記者ら「」
1: 少考さん ★ 2025/07/01(火) 21:18:26.32





81: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 21:38:30.86
>>1
一部の記者ってどこの会社か書けよ
何の意味もねえ

続きを読む
30
コメント
【悲報】テレビが壊れたからNHKに解約の電話 →「スマホ、カーナビなど所有してれば解約不可」「見られない環境でも解約手続き完了まで受信料の支払いは義務」
1: jinjin ★ 2025/07/01(火) 22:50:13.13

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:51:39.37
呪いの装備かな?

89: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:16:41.70
テレビが壊れてもスマホ持ってたら駄目なの?

怖すぎだろNHK

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事