コメント 朝日「消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする」「画面の中で高市首相が、トランプ大統領の隣ではしゃいでいた」
「消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする」するわけねーだろ。幻聴か?
— 零式 (@zero9151) November 8, 2025
跳ねる高市首相によみがえるわが黒歴史 入れ子状態の抑圧はいまも:朝日新聞 https://t.co/Nb6pjXmtmy
お爺ちゃんもう引退したら?
お婆ちゃんじゃないの?
続きを読む
「消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする」するわけねーだろ。幻聴か?
— 零式 (@zero9151) November 8, 2025
跳ねる高市首相によみがえるわが黒歴史 入れ子状態の抑圧はいまも:朝日新聞 https://t.co/Nb6pjXmtmy
再放送に「選」目立つNHKBS、衛星契約数が半期で12万件減…コロナ禍当時の下げ幅を通年で上回るか : 読売新聞オンライン https://t.co/we2SCwkUWt #NHK #受信契約数
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 7, 2025
大谷翔平の真美子夫人はARMY!? バッグのアクセサリーが「BTS・Vのグッズではないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6ac8a3412f1d9a9d1531ccd0986887684358f5
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c85807acbfe8b848f19e8b89edb6876ec85e875
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》
— NEWSポストセブン (@news_postseven) November 6, 2025
バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…https://t.co/cRCpYN5RhD
夫は「3か月前にツーショット」 pic.twitter.com/GGj0wrpMnc
はらぺこあおむし pic.twitter.com/OwMl4VrZbQ
— puru (@ymKMxtvJPYmuADt) November 7, 2025
これっぽいかも pic.twitter.com/7qA3XbyMOu
— haeven (@__HHEEAAVVEENN) November 7, 2025
— ねこあつめ (@ebisbeach) November 7, 2025
【速報】首相、裏金議員は内閣に入れずと公明に伝達https://t.co/2DSBxlYB6E
— 47NEWS (@47news_official) November 6, 2025
田崎史郎氏、小泉進次郎大臣へ「内心、面白くないって気持ちはない?」総裁選で負けた高市内閣の閣僚就任にhttps://t.co/VN4x5FYYuN#DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 6, 2025
玉川徹氏 「新語・流行語大賞」ノミネートで私見「無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないかって」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/v11RcQjY8U
— 12EDDIEJIMMY (@1Eddiejimmy) November 6, 2025
高市政権に絶望する高齢者
— 125 (@siroiwannko1) November 5, 2025
Q.高市総理に何してほしいです?
高齢者
「何言っても無駄だよ、もう希望はない、何も、みんな言ってるもん、もう年寄りは用はないんだわって、年寄りはさ、医療費ばっかりかかるし、もう年寄りは死ねってことだね、って、みんな言ってる」
↓#報道1930 pic.twitter.com/jVp2u7Mnjs
↓
— 125 (@siroiwannko1) November 5, 2025
高齢者
「4万円もらえるから、選挙行こうって、友達みんな誘ってね、それで選挙に行ったのにみんなパーだから、もうがっかり、もう選挙に行かないよ、…我々ね、来年会えないかもしれないけど、いい洋服買って、おいしいもの食べに行こうね、って言ってたんだよ、それもかなわないねって…」
給付金やめたのは石破さんでしょ
政権、現金一律給付見送りへ ばらまき批判考慮、補正提出せずhttps://t.co/PBlVlO4cf3
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 16, 2025
石破政権は、新たな経済対策を念頭に置いた2025年度補正予算案の今国会提出を見送る方針を固めた。これに伴い、参院選前の国民一律の現金給付も行わない方向となった。
「news23」高市内閣、支持率82%「高市さんにとっていいことなのか疑問」と真山仁氏が見解「折角の数字がダメになる危険性」指摘https://t.co/xpFsr9s9cH#DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 5, 2025
谷原章介「外国人というだけでアレルギー持つ風潮危険」と外国人政策で私見「日本に溶け込もうと努力している人いる」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/FyOzkJVlUC #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 5, 2025
小野田大臣、外国人風評被害懸念「我々は常に『一部のルールや法を守らない外国人を適正にしていく』と発言しているが、それを外国人を全て排斥する意図があるように報道されると、真っ当に頑張っている方々が萎縮してしまう」https://t.co/92Dp0WvfRn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 4, 2025
小島慶子 高市首相の“政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/NPTqqOtqFw
— Takeo Kakinuma (@suplex1127) November 4, 2025