コメント 【東京新聞】中国出身都議選候補の選挙ポスターに 候補が中国SNSに中国語で投稿したメッセージを印刷し張り紙 中傷目的か
中傷目的か…中国出身と公表している新人候補の選挙ポスターに張り紙 東京都議選目黒区選挙区https://t.co/neHNF8dggm
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) June 19, 2025
続きを読む
中傷目的か…中国出身と公表している新人候補の選挙ポスターに張り紙 東京都議選目黒区選挙区https://t.co/neHNF8dggm
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) June 19, 2025
男性同士が親密になるのは「危険」?NHK Eテレ番組の予告映像に批判の声
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) June 17, 2025
番組公式Xは、「なんだか危険な香り…この後どうなっちゃうの…!?」などとつづっていた投稿を削除。番組のサイトでも、問題となっていた予告動画が非公開になっている https://t.co/LJjZ92Mesm
朝日新聞記者「スパイ活動防止対策強化など外国人に対する施策が増えているが世界で排外主義的な空気が強まっている中こういう施策の強調は外国人ヘイトを煽らないか?」
— あーぁ (@sxzBST) June 17, 2025
国民民主党・玉木雄一郎代表「G7でスパイ活動を処罰しない国は日本だけ」
もう朝日新聞がスパイによる報道機関なんじゃないの? pic.twitter.com/gcUEfyxiGD
川口市外国人問題に持論ある田村淳、“ジョーカー議員”をYouTubeに招いて炎上「一方の話だけ聞かないで」(週刊女性PRIME) https://t.co/q9fR2VJyoZ
— 徹暢Ⅱ (@aOiW7iKk3xltRA7) June 18, 2025
ほんとウソばっかり書くよな週刊誌て。
良識ある人はX見て経緯が分かってるから大丈夫だけども、知らない人が鵜呑みにしたら日本にとって良くない。
★立候補予定者への調査で帰化歴は問わないのに、子供の生年月日や学校も聞く朝日新聞★… pic.twitter.com/vADUENEZxx
— 小坂英二(日本保守党 参議院東京都選挙区予定候補 前・荒川区議) (@kosakaeiji) June 16, 2025
共同通信も「帰化歴」を確認しないのに、家族の詳細は書かせる「メディア」。
— 小坂英二(日本保守党 参議院東京都選挙区予定候補 前・荒川区議) (@kosakaeiji) June 17, 2025
本当にメディアは「報道」の名のもとに、非常識が許されると慢心しているのでは?
画像は共同通信による「立候補予定者経歴調査票」の一部です。… https://t.co/y8PHHoymO4 pic.twitter.com/guCbkfmqun
帰化情報を「プライバシー」とする報道機関が、子供の学校や配偶者の勤め先まで要求。一人暮らしの女性候補者は自宅の詳しい番地やマンションの部屋番号まで書くことに不安を感じる方もいるのではないでしょうか。
— 杉田 水脈 (@miosugita) June 17, 2025
報道各社がほぼ同じ内容の調査票。中には未だ手書きのものも有り、大変な労力です。 https://t.co/zWXtX2WjQa
「なんで韓国?」西城秀樹さんの長男も参加、“日本最強ボーカル決定戦”開催内容に疑問噴出(週刊女性PRIME)#Yahooニュースhttps://t.co/FmOiSJT3YK
— エルモ (@hawks_love43) June 16, 2025
#現役歌王JAPAN 事前ファン投票受付がついに開始🗳️✨
— 現役歌王JAPAN (@genekikao_japan) June 16, 2025
あなたの投票が日韓戦への運命の鍵に…!
さあ、投票で推しの勝負を応援しよう❤️🔥
投票は7/23(水) 23:59まで
※1回の投票で7名に投票ができます
※投票には StardomアプリのDL が必要です📱
ダウンロードはこちらから▽
🔹App Store… pic.twitter.com/PfpRr96Sev
戸籍制度を無くしたくて仕方ない人達が大騒ぎする中、竹中平蔵氏が思わず漏らしてしまった「戸籍に書いてあることが知られたくない人もいる」と言う言葉。知られたくない事が書いてある人達が戸籍を無くせと大騒ぎ。何を知られたくないの?#そこまで言って委員会NP pic.twitter.com/tVJAt34L4b
— ふーちゃんはつむじ風🇯🇵 (@nekomenomiku) June 15, 2025
声優・林原めぐみさん、「一部の外国人」を「外来種」に例えて物議…批判と擁護、社会の分断が行き着く先はhttps://t.co/K1sPNVjghE
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) June 14, 2025
東京新聞デジタル https://t.co/K1sPNVjghE
クルド人差別急増でシンポジウム - 埼玉、ライターら危機感https://t.co/ZTNNLEDyvs
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 15, 2025
今日、午後5時半からの #報道特集
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) June 14, 2025
前半の特集は…
【夫婦別姓が実現しないのはなぜ】
いまだに決まらない
選択的夫婦別姓。
旧姓を使う女性のトラブルとは。
「毎日が困りことだと」
予告動画をアップしましたので、
ぜひご覧ください。#TBS pic.twitter.com/HTl0OgVmfT
「報道特集」山本恵里伽アナ「私自身、姓を変えずに結婚したい」選択的夫婦別姓に持論(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/vfFtjJ1z7C
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) June 14, 2025
TBS報道特集は、偏向報道が極端で有り、別姓賛成があたかもまっとうな意見だと訴える取材記事ばかりでうんざり! pic.twitter.com/ebb0gSksU1
— トシ坊 (@cRxN9o3EmA59842) June 14, 2025
【!】夫婦別姓 世論調査最新 『夫婦同姓を維持』が68%https://t.co/fg1e21Oumm
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 9, 2025