コメント ( ´_ゝ`)東京新聞「統一教会系団体が推す『スパイ防止法』成立に前のめりな高市早苗氏」
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が:東京新聞… pic.twitter.com/S5vehQq8d9
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) March 5, 2024
統一教会を使って「支持率下げてやる」
続きを読む
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が:東京新聞… pic.twitter.com/S5vehQq8d9
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) March 5, 2024
内閣支持率に一喜一憂すべきでなく、政権与党である以上は、謙虚な姿勢で政策実現にこだわるべきことを述べたまでです。
— 小林鷹之 (@kobahawk) November 1, 2025
記事にあるような解散・総選挙について一言も触れておりませんし、そうした文脈でも話しておりません。
【時事】自民の支持率は上がらず 小林政調会長https://t.co/GLJwKpopBx
【TBSの悪質印象操作】
— おぎのきんしろう【報道の裏側】 (@kinshirou_FD) October 30, 2025
New23の「山上被告の母親への取材ノート」。「報道特集」の映像を使用。
この「取材ノート」どんな印象を受けますか?
夕景の様な照明。手書きの文章。辛そうなイメージになりませんか?
母親が書いたと錯覚しそう。
【重要】… pic.twitter.com/3O54gjzUTa
おぎのきんしろう【報道の裏側】@kinshirou_FD
【TBSの悪質印象操作】
New23の「山上被告の母親への取材ノート」。「報道特集」の映像を使用。
この「取材ノート」どんな印象を受けますか?
夕景の様な照明。手書きの文章。辛そうなイメージになりませんか?母親が書いたと錯覚しそう。
【重要】ちなみにこれは、母親インタビューをパソコンで書き起こして、それをノートに清書した“小道具”です(たぶんスタッフが書いてます)。
印象操作小道具を使用して、わざわざその上にテロップまで載せて、まるで母親の書いた文章のような演出。
サムネはまさに母親が書いたように見えませんか?
印象操作小道具まで使用するTBS。
悪質です。
動画でも説明しています。
元のTBS「報道特集」から
— おぎのきんしろう【報道の裏側】 (@kinshirou_FD) October 30, 2025
実際に取材中に書いてたら、もっと字を間違えます。
「失明とか、」「しているから、」「子供をって、」と、しっかり揃えて「、」で改行しています。これは書き起こしを見てるから、できるのです。
インタビューはワードでデータ化。ノートに書くなんて、ないです。 pic.twitter.com/NawTIm3SV4
今日、午後5時半からの #報道特集
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) November 1, 2025
特集は…
【日米同盟の行方~防衛費増の代償は?】
膨れ上がる防衛費
「ミサイルを待ち望んでいると聞いて、
すぐに手配した」
”爆買い”した戦闘機のその後を追った。
予告動画をアップしましたので、
ぜひご覧ください。#TBS #JNN pic.twitter.com/rli9XJmFvC
防衛力強化に突き進む高市政権について
— 125 (@siroiwannko1) November 1, 2025
元内閣法務局長官 阪田雅裕氏
「憲法9条は、完全に死んだ」#報道特集 pic.twitter.com/y92FkV0rhx
防衛力強化に突き進む高市政権をバッサリ
— 125 (@siroiwannko1) November 1, 2025
元内閣法務局長官 阪田雅裕氏
「(高市政権は)プーチンのロシアがやってることと実はあまり変わらない」#報道特集 pic.twitter.com/YDTP4UUVvy
— 125 (@siroiwannko1) November 1, 2025
高市政権に苦言
— 125 (@siroiwannko1) November 1, 2025
現役自衛官「超円安で、お高い兵器を買うお金は一体どこから湧いてくるの?我々の給料上げてくれ…」#報道特集 pic.twitter.com/gixNvUuQEp
小野田紀美 経済安全保障担当大臣、「国旗損壊罪」について聞かれ
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 31, 2025
「ご質問の内容と、私がハーフで混血であることと何の関係があるのかよくわかりません」
「私にとっては日本国旗はとても大切なもの」 pic.twitter.com/5QB2BfIYeb
古舘伊知郎、国会ヤジ巡り持論「立憲のヤジが非難されてる。俺は的確なこと言ったと思ってるよ」 https://t.co/WVIPfWDO6L
— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) October 30, 2025
玉川徹氏 ガソリンの暫定税率の年内廃止の動きに疑問「ポピュリズムに迎合するような形で政策が…」(スポニチアネックス) https://t.co/WRn917Fjpc
— kamon0900 (@kamon0900) October 30, 2025
クマ被害多発、自衛隊出動でも銃で駆除難しくhttps://t.co/cPkkQMYG2Y
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 28, 2025
自衛隊の武器使用を巡っては、憲法9条の規定もあり厳しく制限されています。犠牲者数が過去最悪となるなか、どのような対応が可能なのでしょうか。 pic.twitter.com/jEYmAOIgNl
明日10/30の放送予定です。
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) October 29, 2025
■ガソリン暫定税率めぐり、6党会談
■トランプ大統領韓国へ、高市総理の『AI偽広告』拡散
■置き配利用拡大のため、配達員がマンションのオートロック解錠…効果は?
■パネル解説
「きょう米中首脳会談 争点は?」
「両国の思惑 日本への影響は」#モーニングショー
AIのフェイク動画が問題になっているらしいが、オールドメディアだってあからさまに偏向報道をして印象操作的なことをしてるから、どちらにしてもリテラシーが低いと騙される人間は騙される#モーニングショー
— やっぴいJPN (@te_yappy) October 29, 2025
#モーニングショー
— 前田修 Life science researcher, clinical trial superv (@maedaosamu1962) October 29, 2025
玉川「ネットで情報得る人は大リスクが。TVは何か間違ったら訂正放送を必要。ネットだけ信用するひとは騙されてませんかね?」
ほう、君は10%も訂正放送してないだろ?
玉川「今後オールドメディアの信頼性を高める方向に”変化”が必要」
☚なる程現状は信用出来ない事を自白? pic.twitter.com/f62Ce7rSv3
茂木外務大臣が共同通信の記者を公開処刑してるの何度見てもジワジワ来る。
— コウテンちゃん (@koutenchan) October 29, 2025
『話聞いてたんか?』をオブラートに包みまくる茂木さん🤣🤣🤣 pic.twitter.com/gsaUJVGA5A