コメント 例の朝日川柳について茂木健一郎氏「野暮。粋ではないと思った」
茂木健一郎氏が朝日新聞の安倍元首相やゆの川柳に持論「粋ではないなと思った」
(略
この川柳は銃撃され死亡した安倍晋三元首相をやゆするような内容の作品を朝日新聞の川柳欄に複数掲載し、ネット上で大炎上した。
茂木氏は「川柳で政治批判をするのは構わないし“朝日新聞の廃刊を求めます”みたいなハッシュタグもあったが、ボクはそんな気持ちはない」と前置きした上で「川柳は江戸時代の美意識として、野暮を嫌い粋を大事にした。川柳はユーモア大事で、批判した相手に対してもスペースというか心の余裕を与えること。読んだ人にもよりよく生きていくような気持ちにさせるのが粋。そういう意味で朝日の川柳は野暮、粋ではないなと思った」と持論を展開。(以下略
全文はリンク先へ
[東スポ 2022.7.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e15fe9cd4744aef03c869135705be7fe9ac7e4c
粋どころか下品だもんな
これは茂木先生に賛同する。粋じゃねんだよな。五七五に載せたただの悪口。あれに喜ぶ芸人たちも野暮の極みでさあ
— じゆうかうがい💉💉💉 (@jyu_kou_gai) July 18, 2022
茂木健一郎氏が朝日新聞の安倍元首相やゆの川柳に持論「粋ではないなと思った」(東スポWeb)#Yahooニュース
https://t.co/cwOwwBS3mG
政治批判じゃなくて悪口だったよ
引くレベルの悪口
朝日読者はああいうのを喜ぶんだろう
こわいよなw
「選者と応募の間に小さいコミュニティがあったのでは」だって
そんな気がする
茂木さん時々まともなこと言うから好き
習近平国家主席「高市政権は長期政権になりそう」
片山さつき大臣「私は何がなんでも日本を中国に侵攻されたくない。どんな手を使っても」「そのために生きてます、政治家もそのためにやってます」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
小泉防衛大臣、中国を名指し猛批判「中国は充分な透明性を欠いたまま軍事力を広範かつ急速に増大させています」「防衛相として我が国周辺の軍事行為に毅然として対応していく」
外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度 計1億7155万円、1318万7000円を都が公金で補填 ※全国では外国人患者の未収金総額、1か月で2億円超え
キタ━━(゚∀゚)━━!! 外国人政策 政府方針「在留管理適正化、帰化厳格化、観光公害・治安対策、土地取得」など「外国人増加に伴う国民の不安や不公平感を和らげる」


