コメント 紀伊國屋書店本町店、書籍『おどろきの埼玉 クルド人問題と理想と現実のギャップ』をSNSで宣伝し差別助長と炎上 → 削除・謝罪

紀伊國屋書店、クルド人書籍宣伝の差別懸念で謝罪
最終更新:1 時間前
紀伊國屋書店本町店が、クルド人関連書籍『おどろきの埼玉 クルド人問題と理想と現実のギャップ』をSNSで宣伝したところ、差別助長の可能性を指摘され批判が殺到。8月下旬の投稿後、ユーザーの非難で炎上し、31日に投稿を削除して謝罪した。著者石神賢介の書籍は新潮社発行で、デマやヘイト要素が問題視され、書店の倫理観が問われた。この騒動は出版業界全体の差別表現への対応を再考させるきっかけとなった。
https://x.com/i/trending/1962067292818452565
このたび当店SNSにて先日紹介した書籍について、
— 紀伊國屋書店本町店 (@Kino_Honmachi) August 31, 2025
差別的な表現を助長しかねない可能性があったことを真摯に受け止めております。
ご不快な思いをされた皆さまには深くお詫び申し上げます。また、該当投稿は削除いたしました。
今後は発信の際に十分な確認を行い、再発防止に努めるとともに、読者の皆さまとの信頼関係を大切に情報発信してまいります。
— 紀伊國屋書店本町店 (@Kino_Honmachi) August 31, 2025
何が差別か、何がヘイトスピーチに当たるのか、誰が決めるんでしょうね。 安易な謝罪は何も考えてない証となりますよ。 pic.twitter.com/s7YZmnxQ9X
— Saishu 不法滞在は犯罪インフラ (@QRTrain) August 31, 2025
続きを読む