コメント 早稲田大学名誉教授、クルド人ヘイトは産経のせいと主張「たとえばロサンゼルスの新聞が日本人の犯罪だけ繰り返し記事にしたら何が起こると想いますか?日本人をターゲットにしたヘイトクライムが起きます」

産経さん耳が痛いですね。
— 有馬哲夫 (@TetsuoArima) July 8, 2025
おたくのことをいってるんですよ。
クルド人ヘイト。
たとえばロサンゼルスの新聞が日本人の犯罪だけ繰り返し記事にしたら何が起こると想いますか?
日本人をターゲットにしたいやがらせ、ヘイトクライム、暴動が起きます。… https://t.co/VtTBE4G3Vx




犯罪 犯さんかったら 記事にされんやろ
— ぽっぺん (@R7Au7DTvFFr7Hot) July 9, 2025
犯罪犯すんが悪いやろ https://t.co/eayYuEN278
産経は日本人の犯罪も普通に記事にします。
そのうえで他紙が恣意的にスルーないし正当化するクルド人の犯罪についても取り上げています。— 花蜜れん (@kamitu_ren) July 8, 2025
例えが雑すぎるwww— ERO (@ERO398) July 8, 2025
かなりの無理筋だと思うが。— 勝手にナレーション入れます。 (@KonakaYukio) July 9, 2025
少なくとも引用の記事は特定の国籍ではなく外国人へのアプローチについての声明だから、ロサンゼルスの新聞の例を挙げるなら日本人限定の犯罪ではなく在米外国人の犯罪を記事にしている場合どう思うかという問いが正しいのではないでしょうか?— Mick (@Mick01496048) July 8, 2025
徒党を組んだり不法残留を正当化しようとしてるからでしょ?
それを無視してヘイトだとか、「かわいそう論」は通用しませんって
むしろ性被害に遭ってる同胞に寄り添う方が人道的では?— ひよこさんのお部屋(旧にわとり) (@don_frango) July 9, 2025