コメント 元文科省事務次官「差別する者を差別することは許される。不寛容に対して不寛容であることは許される」
差別する者を差別することは許される。不寛容に対して不寛容であることは許される。 https://t.co/INzV1Nd5kS
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 25, 2025
続きを読む
差別する者を差別することは許される。不寛容に対して不寛容であることは許される。 https://t.co/INzV1Nd5kS
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 25, 2025
エルサルバドル、校門での「あいさつ」など義務付け 教員組合は反発
— AFPBB News (@afpbbcom) August 19, 2025
中米エルサルバドルのカルラ・トリゲロス新教育相は18日、公立学校に対し、児童・生徒に「清潔な制服」をきちんと着用することや校門での「あいさつ」を義務付けるよう命じた。
https://t.co/9zmMzFlJz2
自分の意見とは違う場合に、”左翼”を罵倒句に使う、行きつく先は、NHKを”左翼”とまでいう人が日本に出てきているんですね。このくらい定義があいまいだと議論することは不可能ですね。真実には党派性など存在しないことを深く理解すべきです。拙著「カルト宗教」にも「議論の極意」にも書いたことです https://t.co/JrdPZHZbav
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) August 19, 2025
へズマ。こんなやつ日本にいてほしくない。 https://t.co/J4VmliyyFr
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 18, 2025
こんな記事だれが書いたんだ⁉️
— ゆずりは千代🇯🇵✨ (@yuzurihachiyo) August 14, 2025
と思ったら例の記者だった。
「外国人が優遇されているはデマ」 排外主義の煽動に反対するNGO関係者らが共同声明(週刊金曜日) https://t.co/UaJiAJIsQ1
「選挙で示された民意」という言葉を疑うことが必要だ。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 10, 2025
「国に帰れ」日本に生まれ育っても、幼少時に来日しても…“在留資格”を得られない外国人青年たちの苦悩https://t.co/UrKxD5CrB2
— 弁護士JPニュース 【公式】 (@ben54jp) August 9, 2025
寝て起きてくっきり再認識。
— 🍊梅村みずほ 【参政党】参議院議員🍊🇯🇵日本人ファースト🇯🇵 (@mizuho_umemura) August 8, 2025
国旗損壊罪が必要。
【うわ】参政党アンチ、日本国旗を毀損https://t.co/lrytSReVlw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 7, 2025
家族を引き裂く「強制送還」に怯える外国人たち… “罪”の内容に見合わない、入管による苛烈な「処分」の実態 | 弁護士JPニュース https://t.co/Nrzx0HnNcY @ben54jpより
— サーシャサーシャ🇺🇦 (@5sasha5sasha5) August 2, 2025
⬜️フィリピン人トランスジェンダー女性が難民認定を求めて会見 母国には「迫害」存在する…当事者標的の殺人事件も多発https://t.co/Pf9fjixYNS
— フィフィ (@FIFI_Egypt) July 29, 2025
この件を認めたら、性自認によるトランスジェンダーを主張する難民申請を他にも受け入れなきゃいけなくなりますね。ちなみにこの方は、1999年に来日…