カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
12
コメント
【悲報】中学全国学力テスト、国語「記述式」の正答率25.6% 数学の平均正答率は48.8%
1: 少考さん ★ 2025/07/14(月) 11:43:25.66

106: ころころ 2025/07/14(月) 12:12:50.68
>>1
上がる事も下がる事も難しい国語力が急激に下がってて草

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:50:26.49
SNSにも読解力皆無のやつ多いもんな

96: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:09:11.18
>>1
日教祖のサヨク教育が間違っていた証拠じゃないか

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:49:07.55
どんな問題だよ
誰か貼ってくれ

198: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:46:11.40
>>1の、無回答の問題ってのがエゲツナイ





取材メモの工夫していることは3段落目で、下級生に聞いたことは二段落目で既に述べている
つまり、既に完成してる文章に追記するんだが、何を書いても同じ言葉の繰り返しになって冗長にしかならない
「条件に従って書け」って事だから、条件さえ従えば文章として不適切でも構わないって事が読み解け無いとダメ

条件に従わないなら何を書いても冗長、蛇足にしかならないから無回答が正解

202: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:50:05.94
>>198
これはわかりにくい
続きの文章を書けってことか?

220: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:58:48.59
>>202
うん
模範解答が酷くて、既に第二段落で述べてた事を言い直してるだけ


326: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 18:54:41.41
>>198
こんなん
TikTokやショート動画見とるやつが考えて答えるわけないわ

一瞬で飛ばす思うわ

327: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 19:06:11.62
>>198
問題の意味がわからなくて空欄になるわなこりゃ

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:51:36.13
出題が不適切ってだけでは?

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:56:12.38
>>33
難しい問題も入れないと差がつかないから、調査としてはこれで良いと思う
「できない人が多い」ことが分かるのも収穫

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:47:44.28
教師の教育能力がヤバいってことだな

281: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 15:18:41.79
>>10
教師より家庭学習の崩壊かな

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:48:57.69
無償化しても意味ねぇよ

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:51:11.39
テイックトックやユーチューブばっか見てるとこうなる
本を読め

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:50:51.98
LINEのぶつ切り短文
長文読まない
音楽のイントロ飛ばす
映画は倍速で見る
タイパw

45: ころころ 2025/07/14(月) 11:54:19.79
国語なんか文系だしどうでもいいだろ

171: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:33:36.33
>>45
この程度の読解力ないやつは数学も理科もできねえよw

58: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 11:57:37.16
高校無償化とか税金の無駄だな

113: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:15:03.17
書かない読まない考えない
そりゃそうなるだろ

121: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:18:51.55
PCやタブレット授業の弊害だろ

116: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:17:28.20
まぁ、タブレットでは記憶は定着しにくいわな。。。

145: 名無しどんぶらこ 2025/07/14(月) 12:25:35.22
脱ゆとりとは何だったのかw

275: ころころ 2025/07/14(月) 14:53:57.64
いつまでも下に合わせた授業をやってるからだ
学校はもっと厳しくあるべき

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事