カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
52
コメント
【動画】USスチール買収意欲の米鉄鋼大手CEO「中国は悪だ。しかし、日本はもっと悪い!」「日本よ、気をつけろ。あなたたちは自分が何者か理解していない!」「我々の血を吸うのはやめろ!」
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/14(火) 11:13:18.61 ID:7oUHEvlv9

22: acorn!point 2025/01/14(火) 11:19:32.88 ID:T3NQKzfA0
>>1
は?
ビジネス戦略であって戦略で負けたんだろ

43: 名無しどんぶらこ 2025/01/14(火) 11:22:02.30 ID:MkU7C9O50
>>1
1945から何も変わってないのはおまえらだよw

続きを読む
38
コメント
【は?】米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」USスチール買収に意欲 CEO会見で激しい日本批判「日本は中国より悪い」
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/14(火) 06:19:42.97 ID:7oUHEvlv9

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/14(火) 06:38:12.19 ID:MwF1ikVI0
日本を貶めるためには何でも言うわな

続きを読む
34
コメント
米テレビが山火事の焼け跡を「原爆を落とされた後の広島のようだ」→ ノーベル平和賞受賞の日本被団協代表「残念」
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/01/12(日) 21:09:05.62 ID:yfucLDs30


※関連記事

2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/01/12(日) 21:09:26.60 ID:yfucLDs30
わかる

続きを読む
12
コメント
【ロサンゼルス】飲食店に来た消防士さん集団、拍手喝采で迎えられる ハンバーガー無償提供の店も







続きを読む
17
コメント
【w】米メタに続きアマゾンも社内の多様性対応を縮小 金融大手は気候変動リスクに取組むグループから撤退
1: 警備員[Lv.69](東京都) [ヌコ] 2025/01/12(日) 07:43:10.72 ID:xjVJrzfz0

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/12(日) 07:44:53.43 ID:X5iwaREY0
政治的なもんだったってのが分かりやすいな

107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/01/12(日) 09:22:13.87 ID:0T9aCUok0
>>2
たしかにwww

続きを読む
19
コメント
【w】米メタ社、ファクトチェック機能廃止に続き多様性対策を終了
1: 少考さん ★ 2025/01/11(土) 18:44:57.92 ID:ycCEWdoB9

21: 名無しどんぶらこ 2025/01/11(土) 18:57:40.34 ID:uZpqw9T60
なんか同時期にDEI廃止する企業が出てきたけどなんかあったんか?

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/11(土) 18:50:57.86 ID:6RANti4O0
バイデンがDEIを指示してたってこと?

13: 名無しどんぶらこ 2025/01/11(土) 18:53:43.97 ID:vhvs4O1e0
ポリコレうぜぇって世界中が思ってただろうな

続きを読む
15
コメント
ロス山火事の消火活動に受刑者800人投入 非暴力犯罪の受刑者なら前科抹消も可能
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/10(金) 23:55:23.56 ID:o5juqBox0


※関連記事

72: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2025/01/11(土) 07:55:12.70 ID:SED6NR6/0
火事場の泥棒投入w

続きを読む
15
コメント
( ´_ゝ`)米メタ ファクトチェック廃止をバイデン大統領が批判「恥ずべきこと!」 国連人権高等弁務官も批判「有害なコンテンツ容認は現実世界に影響」
1: Ikhtiandr ★ 2025/01/11(土) 14:08:56.62 ID:UPtMsqCb9
(略

メタのザッカーバーグCEOは今月7日、メタが運営するSNSのフェイスブックやインスタグラムなどで行っている第三者による投稿内容の事実確認、ファクトチェックを廃止すると発表しました。

この決定について、バイデン大統領は10日、記者団に対し、「アメリカの正義に反している。本当に恥ずべきことだと思う」と述べて批判しました。

バイデン政権ではヘイトスピーチや偽情報の拡散を防ぐためにSNSの運営企業に対応を求めてきました。

しかし、トランプ次期大統領はSNSでの投稿の管理などに批判的な考えを示していて、アメリカのメディアはメタの今回の措置はトランプ氏の大統領就任を踏まえた動きだと伝えています。

OHCHR 人権高等弁務官 “有害コンテンツの規制は検閲ではない”

アメリカのIT大手メタがファクトチェックを廃止すると発表する中、OHCHR=国連人権高等弁務官事務所のターク人権高等弁務官は10日、SNSへの投稿で「ヘイトスピーチや有害なコンテンツをオンラインで容認すると、現実世界に影響を及ぼす。そのようなコンテンツを規制することは検閲ではない。OHCHRは、人権に沿ってデジタル空間における説明責任とガバナンスを求める」と指摘しています。

NHK NEWS WEB 2025年1月11日 12時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250111/k10014690771000.html

2: 名無しどんぶらこ 2025/01/11(土) 14:09:39.99 ID:IdFh0wFo0
いよ!大統領!

続きを読む
40
コメント
【動画】ロサンゼルス、大火災に便乗し大規模な強盗が発生
1: あ(やわらか銀行) [US] 2025/01/10(金) 09:44:46.33 ID:KAkIkq/Q0

13: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/01/10(金) 09:49:00.62 ID:D8TZxcx00
急げ!!!!!!!!!!!!

31: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/01/10(金) 09:57:25.96 ID:bB1zwt0Z0
火事場泥棒か

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事