カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
17
コメント
米最高裁、バイデン政権の「人道的一時入国許可」廃止を容認 50万人の在留資格取り消し・強制送還の対象に
1: 少考さん ★ 2025/05/31(土) 06:38:13.44 ID:PB4MmZb+

2: 七つの海の名無しさん 2025/05/31(土) 06:48:51.19 ID:JORhHdk9
しぇしぇしぇのしぇー✌😁✌

続きを読む
17
コメント
トランプ政権、低炭素などクリーンエネルギー支援を一部打ち切り 約37億ドル(5340億円)「米国民のエネルギーニーズに応えるものではない」
1: ソリブジン(愛媛県) [ニダ] 2025/05/31(土) 11:13:19.39 ID:TiwbLRGn0

5: ペンシクロビル(新日本) [ニダ] 2025/05/31(土) 11:17:36.08 ID:LJo9GWW80
日本がCO2排出量をゼロにしても、
気温は0.006℃しか下がらないが、
毎年15兆円がCO2対策に使われている。

続きを読む
36
コメント
トランプ政権「ハーバード大でLGBTQを学んだ人より、電気技師や配管工などの人材が必要」ハーバード大学と政府機関の契約 打ち切り指示
1: お断り ★ 2025/05/30(金) 13:20:03.88 ID:NNnmlc0M9
トランプ政権「ハーバード大学でLGBTQを学んだ人より、電気技師や配管工の人が必要だ」



※関連記事

66: 名無しどんぶらこ 2025/05/30(金) 13:31:35.83 ID:BEoNKhw70
>>1
ぐう正論で草

続きを読む
34
コメント
( ´_ゝ`)中国、アメリカの留学生ビザ取り消しに断固反対表明 「政治的、差別的!」「米国の国際的イメージや国家への信頼が損なわれる」
1: ソリブジン(愛媛県) [ニダ] 2025/05/29(木) 18:49:30.72 ID:bMA5fFnU


※関連記事

2: アタザナビル(茸) [CN] 2025/05/29(木) 18:50:22.41 ID:MD/NysS20
スパイ活動されたら困るからじゃね

続きを読む
22
コメント
【!】アメリカ、重要分野の研究に従事する中国人留学生のビザ取り消し
1: ポドフィロトキシン(茸) [BR] 2025/05/29(木) 09:26:28.20 ID:EotVPfwp0
アメリカ、重要分野の研究に従事する中国人留学生のビザ取り消し。自由の国とは?


42: オセルタミビルリン(神奈川県) [US] 2025/05/29(木) 10:24:22.81 ID:w+0UbUSy0
取り消すのも自由って事だろ

続きを読む
19
コメント
アメリカ国務長官「大量の移民から恩恵を受けているのは、人身取引犯だけだ」
1: 少考さん ★ 2025/05/27(火) 18:14:45.51 ID:ZlgbXfuz

2: 七つの海の名無しさん 2025/05/27(火) 18:34:13.93 ID:z67NJ+En
やっぱりね
前から俺が言ってきた通りだろ

続きを読む
35
コメント
【!?】エマニュエル前駐日米大使、次期大統領選出馬の可能性
1: 少考さん ★ 2025/05/25(日) 20:27:04.14 ID:Gu2kn7+09

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 20:28:04.64 ID:LMw6r+fN0
>>1
内政干渉人

続きを読む
48
コメント
ハーバード大医学部 遺体安置所管理者、臓器を盗み闇市場で売っていたことを認める
1: ダクラタスビル(茸) [DE] 2025/05/25(日) 16:05:02.49 ID:/FHsERiT


※機械翻訳

New York Post@nypost
ハーバード大学医学部の遺体安置所の管理者が臓器を盗み、闇市場で売っていたことを認める

※参考

13: ダクラタスビル(茸) [TW] 2025/05/25(日) 16:17:18.72 ID:GynDYKLA0
うわぁ…

続きを読む
19
コメント
トランプ大統領、日鉄のUSスチール買収を承認 安全保障上の懸念はないと判断
1: 蚤の市 ★ 2025/05/24(土) 06:11:56.54 ID:l5jg7zlD9

97: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:43:10.53 ID:pJaTWKrx0
まじで?

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事