カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
43
コメント
【悲報】玉木代表、備蓄米放出について「1年経ったら動物のエサになるようなものを『安く売ります』と言っても、そりゃ安く出ますよ」







続きを読む
50
コメント
【は?】岩屋外相(大分3区)「中華文明はアジアの大文明、我々はそこから漢字、行政制度、宗教、全部学んでこの日本の国は出来た」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 岩屋毅

選挙区 大分3区
当選回数 10回
在任期間 1990年2月19日 – 1993年6月18日
2000年6月26日 – 現職


 なんでこの人を外相に?


   10回も当選してるんだね


   選挙の時もこういう話をしてるのか?

続きを読む
33
コメント
【!?】重大告白「婦人科の手術に立ち会った時の医師の無配慮さ」「医学生や研修医に、全身麻酔下の女性の陰部に次から次へと手を突っ込ませていた」







続きを読む
38
コメント
元中国人さん「多くの元外国人に会った経験から言えば、中国人だけでなく、タイ人もフィリピン人も『日本人になりたいのではなく、パスポートがほしいだけ』」「国籍剥奪項目を設けるべき」





北方園のオヤジ@ujavtUPiM039hsl

私も元中国人だが、これは、多くの帰化人の本音だ。多くの元外国人に会っていた経験から言えば、中国人だけではなく、タイ人もフィリピン人も、「日本人になりたいのではなく、パスポートがほしいだけのだ」。

彼らは日本人の価値観を分からず、出身国の価値観も捨てられない。結局は中国人のまま、タイ人のまま、フィリピン人のままで日本で生活していく。

このようなことが理解できる上で、外国人の帰化を受け入れるべきのだ。
全ての日本人は考えなければならないことだ。

午前10:44 · 2025年5月28日



続きを読む
30
コメント
【w】れいわ新選組の国会議員、「朝鮮総連」の式典に出席しスピーチ
1: テノホビル(やわらか銀行) [US] 2025/05/28(水) 14:25:40.82 ID:NtwG4AZN

4: エファビレンツ(みかか) [FR] 2025/05/28(水) 14:26:28.92 ID:sw3iRAKw0
知ってた速報

続きを読む
15
コメント
立憲民主・鎌田さゆり、パワハラで秘書9人退職 「遊説中にタヌキの遺体を…」
1: ラルテグラビルカリウム(宮崎県) [CN] 2025/05/28(水) 13:47:17.07 ID:LXLJgxcJ0

6: テラプレビル(三重県) [US] 2025/05/28(水) 13:51:36.75 ID:Q2LniXMJ0
もうこれヤバすぎるだろ

続きを読む
74
コメント
【!】河野太郎「川口でこれだけ問題になって、入管は何度もSOS、査免停止を要求しているが外務省が拒否。どういう状況になったら停止するのか」「トルコとの友好どころかクルド人問題で対トルコ感情は悪化」





松村麻里@marimm2024

何がなんでもトルコのビザ免除をやめない外務副大臣、河野太郎議員に怒られる

自民:河野議員「これだけ川口で大きな問題となり、対トルコ感情が悪化している。入管から何度も外務省にビザ免除停止の要求が出ているが外務省が拒否している」

宮路副大臣「ビザ免除はー(テンプレ読み)」

河野議員「副大臣を呼んでるのに役所の答弁を読んでるだけだったら意味がないじゃないか!副大臣の判断はないんですか!(圧)」



続きを読む
36
コメント
【え?】財務省、介護職の賃上げに慎重姿勢を堅持「介護分野にばかり人材が集中するのは適切でない」
1: おっさん友の会 ★ 2025/05/28(水) 11:02:24.32 ID:/FQRHgwD9

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/28(水) 11:04:42.87 ID:zr8BFrBb0
>>1
まともな賃金を払ってから言うセリフでは?

続きを読む
41
コメント
( ´_ゝ`)在日米軍、長年にわたり受信料不払い NHK理事「米軍が基地内へのNHKの立ち入りを認めない」
1: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2025/05/28(水) 10:01:38.46 ID:G/0DaWAX0

28: レムデシビル(徳島県) [HK] 2025/05/28(水) 10:14:37.37 ID:nuelUzzD0

つよい

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事