1: エファビレンツ(東京都) [CN] 2022/09/06(火) 10:59:18.92
3: ホスカルネット(茸) [US] 2022/09/06(火) 11:00:30.22
どっち?
4: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ] 2022/09/06(火) 11:00:35.35
スレタイ見て一瞬菅直人だと思ったわ
続きを読む
1: ラミブジン(大阪府) [US] 2022/09/05(月) 21:51:01.50
台風11号 韓国でも警戒強まる 6日午前 南部に上陸の可能性
韓国では、台風11号が6日午前、南部に上陸する可能性があり、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が万全の態勢をとるよう指示するなど、警戒が強まっています。韓国の気象庁によりますと、台風11号は東シナ海を北北東に進んでいて、5日夜から、6日未明にかけて南部のチェジュ(済州)島付近の海上を通過したあと、6日午前には、第2の都市 プサン(釜山)付近に上陸する可能性があります。
チェジュ島では、4日から1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、道路が浸水する被害が出ていて、公共放送KBSの映像からは、沿岸に打ちつける波が次第に高くなってきている様子が確認できます。
韓国メディアによりますと、空の便は300便以上の欠航が決まったほか、首都ソウルにある小中学校について、6日は休校やオンライン授業になるなどの影響が出ています。
韓国では、8月に首都圏を中心に記録的な大雨が降り、半地下の住宅に住んでいた家族3人が浸水で亡くなるなど、合わせて14人が死亡していて、韓国政府は半地下の住宅や、低い土地の住民などに早めの避難を呼びかけています。
ユン・ソンニョル大統領は「これまでで最も大きいクラスの台風が近づいている。政府は緊張感をもって国民の安全に最善を尽くす」と述べ、台風11号に備えて万全の態勢をとるよう関係機関に指示するなど、韓国でも警戒が強まっています。
[NHK 2022.9.5 19:29]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220905/k10013804581000.html
11: バラシクロビル(福岡県) [BG] 2022/09/05(月) 21:54:16.80
え…あ、うん
24: リトナビル(東京都) [CA] 2022/09/05(月) 21:58:39.44
>>1
韓国がどうなろうと関係無いだろが
どうなってんの大丈夫?
続きを読む