カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
46
コメント
岸田首相「日中国交正常化50周年記念行事の出席予定はない」
1: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [JP] 2022/09/04(日) 20:08:53.23
岸田首相、日中記念行事「出席予定なし」 国交50年の今月29日

岸田文雄首相は4日、今月29日の日中国交正常化50周年に合わせ経団連や日中友好団体が東京都内で開く記念行事について、「今現在、出席の予定はない」と明らかにした。視察先の新潟市で記者団の質問に答えた。

[時事 2022.9.4]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090400301&g=pol

3: レテルモビル(愛知県) [CH] 2022/09/04(日) 20:09:54.98
中国を煽り始めたか
やべえやつじゃん岸田

続きを読む
55
コメント
技能実習生で最も多いベトナム人労働者、日本離れの兆候!賃金・待遇が日本より好条件な国が増える!




ベトナム人実習生〝日本離れ〟進む? 円安で賃金目減り…待遇に不満強く

農業分野を含む技能実習生で最も多いベトナム人労働者の日本離れの兆候が強くなってきた。新型コロナウイルス禍に伴う厳しい水際措置や雇用停滞に加え、賃金や待遇が日本より好条件な国が増え、ベトナム人の選択肢が拡大。円安に伴う賃金目減りも要因となっており、関係者は、実習生の確保へ待遇改善を課題に挙げる。

台湾が日本抜き1位
コロナ禍前の2019年まで、ベトナム人の海外労働者派遣数は日本が1位。だが、入国制限もあり21年は台湾が一時的に日本を抜き1位になった。22年1月から6月半ばまでは日本が1位だが、派遣希望先に変化が生じつつある。(以下略

全文はリンク先へ
[日本農業新聞 2022.9.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9068c686cb769aabc212b18895d0571e983f14c


   日本が1位だったことにびっくり


   そもそも制度自体が謎


   「実習生」に労働を求める時点でなぁ


   好条件の国があってよかった



続きを読む
52
コメント
【テレビ】法政大学前総長・名誉教授「台湾でドンパチが起こると煽ってる議員がいる。確かに台湾は独立国、でも中国が内戦だと言って台湾を攻めたら日本を攻める事はできない」







   中国は尖閣も中国だって主張でしょ?


   なw



続きを読む
76
コメント
( ´_ゝ`)「同性愛を認めるか神社にアンケート送ったけど回答がなかった」→世田谷区議さん「酷い!差別に加担するなら、お賽銭を返してほしい気分」









続きを読む
91
コメント
【w】茂木幹事長「左翼的な団体と共産党の関係について、ずっと言われてきました。そこを全く調べないっていうのもちょっと問題」小池さん「ちょ、事実無根!撤回してください!」
1: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [JP] 2022/09/04(日) 12:00:13.08


6: ネビラピン(やわらか銀行) [FI] 2022/09/04(日) 12:02:29.28
>>1いつもそんなこと言って逃げてんのお前じゃん

続きを読む
71
コメント
【あわせてw】上野千鶴子さん「国葬反対、中止を求めるネット署名。複数サイト合わせて40万筆以上に達しました。議員会館で合同記者会見を行います」








続きを読む
119
コメント
NZ首相、礼拝所襲撃テロリストの名前も口にせず「恐怖をもたらす相手にドアは開かれない」銃撃犯を丁寧に報道し、憎悪を向けた旧統一教会への復讐を代行する日本マスコミの異常性が話題に







 ※参考 テレビ・新聞はこんな感じ



続きを読む
51
コメント
(‘A`) TBS金平さん「安倍元総理と旧統一教会の関係も調べるべき。教団との不透明な関係の中核に安倍元首相がいたのではとの指摘が幾つもある。まさか国葬の実施に支障を・・?」









続きを読む
65
コメント
【w】沖縄タイムス「ファクトチェック!玉城デニー氏が『日本政府からアメリカから沖縄を取り戻す』と訴える動画がSNSで拡散。この映像は4年前のもの!」
1: エトラビリン(ジパング) [US] 2022/09/03(土) 19:44:59.21
玉城氏の発言、編集され拡散 4年前動画で「ミスリード」【#沖縄県知事選挙 ファクトチェック】

知事選に立候補している玉城デニー氏が「日本政府から、アメリカから、沖縄を取り戻す」と訴える動画の切り抜きが、SNSで拡散されている。本紙がファクトチェックしたところ、この映像は4年前の前回知事選のもので、あたかも今の発言のような「ミスリード」だった。

動画は2018年9月22日、那覇市の新都心公園で開かれた玉城氏の総決起大会の様子。この時、玉城氏は政党の推薦を受けていなかったが、動画は今回の知事選で推薦を受ける国政野党を紹介する字幕を付けている。「現職」とも書かれていて、今回の知事選の動画だと誤解を与えるつくりになっている。

ツイッターで約40万人のフォロワーを持つ作家の門田隆将氏は8月31日、この動画を引用した上で「正体を隠す事なく玉城知事が『(中略)日本政府から、アメリカから、沖縄を取り戻す!』と独立宣言」などとツイートした。

本紙が当時取材した発言記録では、玉城氏は沖縄の独立に言及していない。動画で切り抜かれた「日本政府から、アメリカから、沖縄を取り戻す」との発言の直前には「戦争で奪われた土地は県民に返すべき」と述べており、米軍基地に関する発言だった。(以下略

全文はリンク先へ
[沖縄タイムス 2022.9.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c48b7424fd52848f158c93947eef1de31c4eadd



7: コビシスタット(静岡県) [US] 2022/09/03(土) 19:51:27.58
しっかり言ってるじゃん

26: レテルモビル(京都府) [CN] 2022/09/03(土) 20:18:19.34
4年前だから何なん?

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事