1: Stargazer ★ 2022/09/01(木) 08:17:39.64
自民・麻生副総裁“「台湾有事」起きた場合、日本も戦争に巻き込まれる可能性ある”
自民党の麻生派は31日、3年ぶりとなる派閥の研修会を開きました。この中で会長の麻生副総裁は、「台湾有事」が起きた場合、日本も戦争に巻き込まれる可能性があるとの認識を示しました。
自民党・麻生副総裁「少なくとも沖縄、与那国島にしても、与論島にしても、台湾でドンパチ始まるということになったら、それらの地域も戦闘区域外とは言い切れないほど、戦争が起きる可能性が十分に考えられるんだと思ってます」
また、麻生副総裁は「我々を取り巻く環境は憲法ができた時と大きく変わりつつある」と述べた上で、「外交や防衛を真剣に考えていかなければならない」と呼びかけました。
さらに、ロシアによるウクライナ侵攻をふまえ、「自分の国は自分で守るという覚悟がない国民を、誰も助けてくれることはない」と述べました。
[日テレ 2022.8.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3e5c81f1b354d6bb4744df6eeb33f94fb85c89
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/01(木) 08:24:15.26
はよ老人ホームに入れよ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/01(木) 08:26:00.04
>>62
麻生は国民のためを考えて発言してるよ
この機会に憲法改正すべき
続きを読む
1: oops ★ 2022/08/31(水) 23:53:31.41
台湾、中国軍が12カイリ内侵入なら「自衛と反撃の権利行使」
台湾は31日、12カイリの海空域に中国軍が侵入すれば、自衛と反撃の権利を行使すると表明した。(略
台湾国防部(国防省)の作戦計画担当幹部、林文皇氏は「われわれの12カイリの海空域に入る航空機や船舶については、軍が例外なく自衛と反撃の権利を行使する」と述べた。
台湾軍は前日、台湾領内の島付近を旋回していた中国の無人航空機(ドローン)に威嚇射撃を行った。ペロシ米下院議長の台湾訪問を受けて中台の緊張が高まる中、こうした威嚇射撃が行われたのは初めて。軍によると、31日にも再び、金門島近辺を飛行していた中国のドローンに向け照明弾を発射し、威嚇射撃を行った。ドローンはその後、中国に戻ったという。
蔡英文総統は前日、「中国の挑発行為」に台湾は自制を示すものの、必要ならば「強力な対抗措置」を取ることもできると訴えていた。
中国外務省の趙立堅報道官は定例記者会見で、台湾が中国の一部であるという考えを改めて強調した上で、「台湾当局は神経質になっているが、無意味だ」と述べた。
全文はリンク先へ
[ロイター 2022.8.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87a71407b39b36f4118b7e9ca295867d203b734
■関連スレ
【速報】台湾軍、中国のドローンに初の威嚇射撃 [8/30]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661870060/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/31(水) 23:54:29.28
全力で台湾を支持🇹🇼🇹🇼🇹🇼
続きを読む
1: ミクロコックス(愛媛県) [JP] 2022/08/31(水) 19:27:28.55
8: ミクロコックス(東京都) [EU] 2022/08/31(水) 19:29:33.94
>>1
これは見事に高齢者ばかりwwwwwwwwwwwwwwww
続きを読む
1: ミクロコックス(愛媛県) [JP] 2022/08/31(水) 15:15:28.98
韓国、入国前検査不要に BTS効果期待、ビザ免除も延長―新型コロナ
韓国政府は31日、新型コロナウイルス対策として義務付けていた入国前の感染検査について、9月3日から不要とすることを決めた。これまでは入国前に、PCR検査か迅速抗原検査で陰性を確認しなければならなかった。入国後1日以内のPCR検査の義務は維持する。
また、観光客の受け入れ拡大に向けて8月限定で再開した日本や台湾、マカオからのビザなし入国も、10月末まで延長する。政府は「日本と台湾からの1日平均の訪韓者数が、8月は前月比で97%増加した」と効果を指摘。10月15日に釜山で男性音楽グループ「BTS」のコンサートがあるため、地元や観光業界から延長の要望が寄せられていたと説明した。
[時事 2022.8.31]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100781&g=int
※関連記事
16: エンテロバクター(茸) [US] 2022/08/31(水) 15:18:58.47
そこまでして今旅行く意味を教えてくれ
続きを読む