カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
44
コメント
デーブスペクター「山上の不幸な家庭環境に同情するがそこまでの話。パイプ銃作る暇があるなら政治家に話すとかいろいろ出来た」鈴木エイト「キーワードは絶望。統一教会の問題が放置され、政治家と教団が利用し合いその果てに起きた事件」






sayu@sayu_nt

事件直後はデーブ・スペクター氏も「政治と統一教会の関係ガー」「統一教会ガー」と言っていたような記憶があるが、3年経って鈴木エイト以外は皆さんようやく冷静さを取り戻したようで

裁判所「はい、先生みんなが冷静になるまで3年待ちました」

デーブ・スペクター「山上被告が置かれていた家庭環境が不幸であることは誰もが認めることで同情はあるんですが、ただそこまでの話なんですよ。安倍晋三さんに受けた所謂その被害っていうか影響っていうのは間接的なんですよね」 「この手段は絶対やるべきではない。パイプ銃を作る暇があるんだったら、いろんな人と接触できるんですよ。政治家含めて、野党でも与党でも聞いてくれる。いろんなとこに投稿したりして出来たんですよ。だからもう全く言い訳がない」

杉村太蔵「しっかり反省して欲しいっていう思いがある。やっぱり安倍夫妻っていうのは、本当に世間一般を含め本当に仲のいい理想的な夫婦でしたのでね」
「昭恵さんにとってかけがえのない家族を失った。その悲しみをね、しっかり受け止めて反省して欲しい」
「(安倍昭恵さんが)『あの時、玉が結構飛散した。その時、亡くなったお母様が他の一般の方が巻き添えにならなくて本当にそれは良かったと仰っていた』」
「しっかり反省して欲しい」

鈴木エイト「その反省について、この段階で遺族の話を持ち出して彼が反省をしてるか?と有無を問うのは問題の本質がぼやけてしまう。この事件の本質は社会の構造の不備にある。統一教会の問題が放置され、政治家と教団が利用し合ってきた、その果てに起こった事件。そこを検証しないまま被告人の反省の有無だけを問うのは意味がない。この問題のキーワードは絶望なんですよ」(以下略














この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事