コメント 【能登半島地震】被災地にベトナム窃盗団、複数人を逮捕 貴金属や仏具、金庫などが盗難被害
【被災地にベトナム窃盗団】
— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) October 9, 2025
七尾署、県警 複数人を逮捕#能登半島地震 #窃盗団
↓記事はコチラhttps://t.co/3LIiDwGddk
誰だよ
被災地に外国人の窃盗団はデマですって言ってた奴
続きを読む
【被災地にベトナム窃盗団】
— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) October 9, 2025
七尾署、県警 複数人を逮捕#能登半島地震 #窃盗団
↓記事はコチラhttps://t.co/3LIiDwGddk
杉尾秀哉氏「高市大臣の言ってることは全く信用できない!」
— あーぁ (@sxzBST) October 9, 2025
高市早苗氏「ならもう質問なさらないで下さい」
杉尾氏「 いやいや、ちょちょちょちょっと待って なんで答弁拒否するんですか おかしいでしょ!」
高市さん「信用出来ないと仰ったからです」
高市さん、最高🤣 pic.twitter.com/IWc36PaJbK
教育勅語を「見事」 高市新総裁の介入強まる? 文科省から警戒の声https://t.co/Y8UXsFNi8H
— 毎日新聞 (@mainichi) October 9, 2025
高市氏は幼少期に家族で教育勅語を繰り返し教わり、その価値観を「現代でも尊重するべき」と訴えています。…
美容医療グループが62億円の申告漏れ 業界拡大「都心は過当競争」 https://t.co/jj4d4Gga9l
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 9, 2025
全国で100以上のクリニックを運営する「麻生美容クリニック(ABC)グループ」が、大阪国税局などの税務調査を受け、2023年までの5年間に計約62億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。
【うわ】献体写真公開の女性医師を擁護で炎上中の麻生泰氏 「元々の通名は鈴木。苗字を麻生に変えたら麻生総理の弟と同姓同名!麻生総理の関係者と勘違いされたりさ!」https://t.co/lNlGThBH8Q
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 24, 2024
こんな立派な方の名前を通名がかってに乗っ取れるなんて理不尽だと思いませんか? https://t.co/HK4SetNwQi
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) December 31, 2024
維新・吉村代表、玉木氏で首相指名「野党統一」なら協議に応じる意向…野田代表への投票は否定https://t.co/5Iu9No7s9k#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) October 9, 2025
立憲民主、日本維新の会と参政党とれいわと共産党に首相指名選挙の連携要請 共産党は受諾https://t.co/9kCEiyaQYB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 9, 2025
れいわ山本太郎、高市総裁の政策について「しっかり見極め、尻をたたいていく必要がある」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 9, 2025
※れいわ、首相指名では山本代表に投票https://t.co/v6fL7fPrTf
news23小川彩佳「支持率下げてやる」発言に「こういうこと1つで信頼損なわれるのは残念」(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/XCsXpru34L
— み17クラウン👑 (@crown175rsg) October 9, 2025
世界的人気の「K-POPアニメ」が日本で盛り上がらない理由 「既視感」を指摘する声もhttps://t.co/LF1RnH8QGW#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) October 9, 2025
山本太郎さん
— usu消費税廃止 (@mikeusu2) October 9, 2025
佐賀新聞さんにいたのです🙇
「困ったとき、まず行政や国が手を差し伸べる状況をつくっていくしかない。生きているだけで価値がある社会を政治の力でつくりたい」と述べた。
れいわ新選組・山本太郎代表が鳥栖市で講演「高市氏の政策見極める」 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース |…
立憲民主、日本維新の会と参政党とれいわと共産党に首相指名選挙の連携要請 共産党は受諾https://t.co/9kCEiyaQYB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 9, 2025
そりゃそうだろう、れいわが立民に乗るはずない
— 本気の朝礼 (@5Te6IA0NzW6JEYj) October 9, 2025
れいわ、山本代表に投票へ 首相指名選挙、決選でも(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/Z7cJSZTnOt
共産党、法案提出権を喪失 れいわと競合し参院比例で300万票割れhttps://t.co/X78qBLWQhW
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 8, 2025
多様な国会議員が増えると、多くの国民の代弁者が増えるので良い派のおいらです。
— ひろゆき (@hirox246) October 9, 2025
共産党や社民党の主張で共感出来ないものもありますが、弱者に寄り添う左派政党が残り続ける方が日本にとって良いと思ってます。
〉共産党、法案提出権を喪失https://t.co/GJUZUuolts
立民、野田氏以外に投票も - 首相指名、維新へ連携提案https://t.co/QnxJCsfnO9
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 7, 2025
立憲民主党の安住淳氏、首相指名の一本化要請 れいわ・共産・参政に:日本経済新聞 https://t.co/vqTtuCipnR
— 🐮🐻ハクナマタタ🐻🐮 (@Stockpickerfund) October 9, 2025
【速報】立民が首相指名でれいわ、共産に協力要請https://t.co/yiRbLz19A6
— 47NEWS (@47news_official) October 9, 2025
共産党が首班指名選挙決選投票で立憲からの協力要請を受諾 具体的な名前は「コメントしません」|東スポWEB https://t.co/fnNhSLBL9u
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) October 9, 2025