コメント 【w】泉健太議員「立憲民主党の議員が全員Twitterやめたら、もしかして支持率上がるんじゃないか説(笑!
マジで止めさせたほうがいい
SNSで論破しても何も得は無いぞ
早く気づけ立憲
立憲民主党だぞ
立憲の前代表の泉は気付いてたんやけどね
続きを読む
質問通告時間問題で分が悪くなって来たら今後は内容にイチャモンですか。そんなに低レベルな質問なら、なぜ翌日の新聞朝刊が揃って大きく我々の質疑内容を取り上げているのは何故でしょう?デマを拡散するのはいい加減に止めましょう。 https://t.co/y3VM8FEoPY
— 杉尾ひでや 参議院議員【公式】 (@hideyaemma) November 9, 2025
台湾の総統府「日本への脅迫に重大な関心」と談話発表 中国総領事投稿「外交儀礼を逸脱」https://t.co/b8TvTzApAO
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 10, 2025
台湾当局が「引き続き日本を含む同志国と協力し、台湾海峡とインド太平洋地域の安全と平和、安定を守るために努力していく」と強調した。
【!】中国総領事の首斬り発言にアメリカ大使が日本語・英語で激怒「再び本性が露呈」「今度は、高市首相と日本国民を脅しにかかっている」https://t.co/2a141mbLU5
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 10, 2025
中国外務省、首斬り発言の中国総領事を擁護&高市首相の発言に「強烈な不満と断固反対」を表明し日本側に抗議https://t.co/lM4HYRt1Oe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 10, 2025
排外主義に飲み込まれた宮城県知事選挙 「土葬」検討は撤回され、外国人共生も後退…陰謀論の勢いも止まらずhttps://t.co/FI0IywDdtq
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) November 10, 2025
事実関係が全く違います。質問通告が漠然としていたのは民主党政権の時の自民党。一例として小泉進次郎さんのものが紹介されています。 https://t.co/TKZfSwOYwj pic.twitter.com/aDMWVsX0M5
— 杉尾ひでや 参議院議員【公式】 (@hideyaemma) November 10, 2025
杉尾さん、また完全に間違っている。この通告書を見るに、小泉さんは、総理に対して、「マル政」質問ようとしている。この「マル政」は一切役所は関わらない。現職の時に「マル政」が多いとホッとしていたことを思い出す。… https://t.co/QUpQH9ypZY
— 樋渡 啓祐 (@hiwa1118) November 10, 2025
樋渡 啓祐@hiwa1118
杉尾さん、また完全に間違っている。この通告書を見るに、小泉さんは、総理に対して、「マル政」質問ようとしている。この「マル政」は一切役所は関わらない。現職の時に「マル政」が多いとホッとしていたことを思い出す。
かたや、民主党は、「我が国の行政改革について」とか、どう答えて良いのか、雑な質問通告が多く、困り果てていた記憶がある。長妻昭さんに聞くと良いよ。
もう少し、党内で精査して表に出したら良いと思う。
【速報】中国外務省は、高市首相の台湾有事発言を批判した駐大阪総領事を擁護した https://t.co/7FW4cOCCZE
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 10, 2025
中国、高市首相の発言に反発「内政への乱暴な干渉」 駐大阪総領事の投稿も擁護https://t.co/BfriIRMAqN
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 10, 2025
中国外務省の林剣報道官は記者会見で、日本側に「強い不満と断固とした反対」を表明し、厳正な申し入れと「強い抗議」を行ったことを明らかにした。
フジテレビ親会社、中間決算で129億円の営業赤字 広告は回復基調 https://t.co/C8nzK2P9We
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) November 10, 2025
フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングスが10日発表した2025年9月中間決算は、本業のもうけを示す営業損益が129億円の赤字(前年同期は138億円の黒字)だった。
高市総理にしつこく存立危機発言を撤回しろと迫った後、進次郎を詰める立憲・大串議員に
— あーぁ (@sxzBST) November 10, 2025
小泉防衛相「あのー立憲民主党の皆さんが何を求められてるか私よくわからないんですけど、現実を見れば最終的に全ての情報を駆使し総合的に判断する、総理がお話されてる、それに尽きます」
進次郎、無双🤣 pic.twitter.com/npY2spHkLL
資生堂が過去最大赤字520億円、25年12月期最終 新たに200人削減https://t.co/FbPRampyWs
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 10, 2025
【!】資生堂、純利益が99.9%減、中国や免税品が落ち込む「中国の位置づけなどを見直す、今後は欧米」https://t.co/FNhvFvurP3
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 7, 2024
純利益 99.9%減の資生堂、元凶の中国依存から脱却し、日本・欧米・アジア地域で成長を目指すhttps://t.co/YM2nqmbp2p
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 29, 2024
資生堂、中国事業不振で業績悪化 最終赤字100億円超 日本・欧米に注力するよう見直しhttps://t.co/FaqHQsaDLs
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 11, 2025
「質問通告」めぐる国光外務副大臣のSNS投稿は事実誤認
— 立憲民主党 (@CDP2017) November 10, 2025
立憲民主党は与党側に強く抗議し、国光副大臣に対し謝罪と撤回を求めました。
💬政府の要職にある立場として、事実誤認の発信は極めて重大な問題
吉川元衆院議運筆頭理事がコメントしました👇#質問通告 #立憲民主党 pic.twitter.com/0KNqZmEDYK
“質問通告が遅い”SNS投稿 野党側“事実誤認で謝罪・撤回を”https://t.co/dlun1R4gZF #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) November 10, 2025