コメント ( ´_ゝ`)日本共産党員「国旗損壊罪は必要ありません!」
と、共産党の人が主張しております。 https://t.co/ppxHN2AsJI
— 冨田格(いたる) (@itaru1964) October 24, 2025
※関連記事
【うわ】参政党アンチ、日本国旗を毀損https://t.co/lrytSReVlw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 7, 2025
続きを読む
と、共産党の人が主張しております。 https://t.co/ppxHN2AsJI
— 冨田格(いたる) (@itaru1964) October 24, 2025
【うわ】参政党アンチ、日本国旗を毀損https://t.co/lrytSReVlw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 7, 2025
田原氏の発言の責任の取り方は、番組終了という形に。
— 篠原裕明 (@shino7878shino) October 24, 2025
BS朝日「激論!クロスファイア」終了を発表 田原総一朗氏の発言「モラル逸脱」 番組責任者ら懲戒処分(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/GPbNrOFcGG
本日の衆議院本会議での首班指名選挙。麻生さんが投票箱に札を入れる際に本会議上で拍手が起こる。高市政権が、麻生傀儡政権であることの証左であるかのような拍手でした。
— 尾辻かな子|衆議院議員 大阪10区(高槻・島本) (@otsujikanako) October 21, 2025
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— 自民党広報 (@jimin_koho) October 24, 2025
検証動画
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
自民党広報で撮影した動画で検証してみました。@_SuzukiTakako_ https://t.co/fUwvH4gRra pic.twitter.com/zLUR1saef3
▶▶▶ 異議あり🖐️◀◀◀
— 衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako (@_SuzukiTakako_) October 24, 2025
事実に則した投稿を求めます
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他党所属議員の投稿で、
衆議院本会議での首班指名選挙の際に麻生代議士に対し自民党内から拍手が起こった、と。…
衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako@_SuzukiTakako_
▶▶▶ 異議あり🖐️◀◀◀
事実に則した投稿を求めます
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他党所属議員の投稿で、
衆議院本会議での首班指名選挙の際に麻生代議士に対し自民党内から拍手が起こった、と。
そして、それは「高市政権が、麻生傀儡政権であることの証左であるかのような拍手」と書かれておりました。
本会議場にいた者として、事実関係をお伝えさせていただきます。
札入れを終えられた高市総裁が議場の自席に戻られる際、総裁が通られた通路脇に座っていた議員たちが労いと期待の意味を込めて高市総裁に拍手を送っておりました。
もう一度書きます、自席に戻られる高市総裁に対して拍手を送っていました。
それがたまたま、麻生代議士の札入れのタイミングだっただけです。
高市総裁へ、自然発生的に送られた2度の拍手は「高市政権が新たな歴史を刻まれたことの証左」であるかと。
悲しきかな、事実と異なる投稿をリポストし拡散された議員の皆さんもいます。SNSが当たり前のいまこそ、党派会派を超えてSNSリテラシーに則りSNSのポジティブな部分を活用していこうじゃありませんか。
@jimin_koho
#ミスリードには興味なし
#自民党は国づくりをリードする
午前11:41 · 2025年10月24日
公明・斉藤代表「これは独裁ではないか」「政治改革について一言もなかったことにびっくり」高市総理の所信表明演説にコメント(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース https://t.co/C4YzrDAeZ1
— kazuo I (@levies_one) October 24, 2025
なぜ女が「身体を張って環境を変え」なきゃいけないのか?そこまでの事をさせる前に、男社会の中にいる、男たちこそが、この性差別構造を変える主体になるべきではなかったのか? https://t.co/eVLX2pG28F
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /前参議院議員(全国比例)🌺 (@ohtsubakiyuko) October 22, 2025
【高市自民】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」TV中継でも罵声流れる 「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」https://t.co/X809E8tcZd#DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) October 24, 2025
「国家情報局」創設へ、政府検討 市民監視強まる懸念も(共同通信)#Yahooニュース
— 高知のニュースまとめ(仮) (@joe22113) October 24, 2025
>政府が情報活動を活発化すれば市民に対する監視や取り締まりの強化につながる恐れがあり、言論や表現の自由に影響する懸念もある。
共同通信 https://t.co/SmVJlXB3y9
最高やわ😆 https://t.co/Vnsscb4RRZ
— 👑Mayu-Antoinette👑 (@mayugita09) October 23, 2025
大惨事アベ政権。 https://t.co/puTs340gkA
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 22, 2025
片山さつき財務大臣やりますやん…。
— ちくわ (@Far_right_jpn) October 22, 2025
「冬期の電気・ガス代支援を行う」
「年内に燃料代をしっかり25円下げる」
「スピード感をもって着実に進める」
あとは左翼議員が邪魔をしなければ良いのだが。
pic.twitter.com/iIX7emFw8U
さつき大臣会見面白い🤣大臣会見をこんなにしっかり見たのは初めて!「事務次官は私の5年後輩」には笑った。強すぎる💪— Takekikaku (@Takekikaku3) October 22, 2025