カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
88
コメント
ラサール石井、「日本人ファースト」を批判「富める者が貧しい者を助ける。自分のことばかり考えて他人を省みない、そんな国がいい国ですか?」
1: イグナヴィバクテリウム(庭) [US] 2025/07/04(金) 13:55:00.27

71: ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ] 2025/07/04(金) 14:18:55.46
日本人は全世界の人間の生活保護を実施しろ!

は?

28: テルモデスルフォバクテリウム(庭) [HK] 2025/07/04(金) 14:03:08.60
ここ日本やで

10: フィシスファエラ(やわらか銀行) [US] 2025/07/04(金) 13:57:50.40
外国人ファーストは笑う
東京都議会選挙で多極分散を訴えるようなものだな

11: スフィンゴバクテリウム(茸) [BE] 2025/07/04(金) 13:57:52.75
参政党アシストされてるな

16: ニトロスピラ(茸) [ZA] 2025/07/04(金) 13:59:19.61
まぁこいつならそういうだろとしか

14: アクチノポリスポラ(千葉県) [ニダ] 2025/07/04(金) 13:58:45.20
こりゃ社民消滅するな
鳥越クラスじゃん

19: クロオコックス(大阪府) [US] 2025/07/04(金) 13:59:34.30
絶滅危惧種の社民にそんなにきつくあたってやるなよ

25: キロニエラ(東京都) [US] 2025/07/04(金) 14:02:30.09
これだけ嫌われてると批判がプラスに働くっていうね。

逆神、もっと参政党を批判するんだ!

31: アルマティモナス(新日本) [BR] 2025/07/04(金) 14:03:48.28
ファーストの意味知ってるか?

34: デイノコック(神奈川県) [US] 2025/07/04(金) 14:03:58.83
これで入れようと思うのは外国人だけだろ

そして外国人には選挙権がないw

35: アナエロプラズマ(兵庫県) [US] 2025/07/04(金) 14:04:02.48
「も」
ならまだましだけど
日本人は蚊帳の外ですやん

48: ミクロコックス(群馬県) [US] 2025/07/04(金) 14:08:27.52
言ってる事は正論で優等生的なんだけど
政治は正論じゃないからなw

56: レンティスファエラ(奈良県) [FR] 2025/07/04(金) 14:11:16.87
>>48
正論か?
日本人の為に使うって普通のことをやれと言ってるだけなのに?

55: カルディセリクム(茸) [DE] 2025/07/04(金) 14:11:04.31
日本人ファースト=有権者ファーストなんだけど
有権者を大事にしない政治ってなんなんだ

57: カウロバクター(静岡県) [TW] 2025/07/04(金) 14:11:36.18
これ社民党にトドメ刺すんじゃね?ꉂ🤣𐤔

23: クロマチウム(大阪府) [GB] 2025/07/04(金) 14:01:05.52
復活をかけてラサール石井に頼る辺り、社民党ってセンスないよな
そりゃ消滅寸前になるわいw

58: アルテロモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/04(金) 14:12:05.49
外国で外国人ファーストとかあるか
やりたいなら自己資産提供して何か問題起こした時保証人として責任取ればいいじゃん

64: アルマティモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/04(金) 14:14:57.01
いやお前も日本人ファーストって言えよ
度この国の政治家だよ。

72: レジオネラ(庭) [CN] 2025/07/04(金) 14:19:24.47
これもう半分、参政党に対する援護射撃だろ

80: キネオスポリア(秋田県) [EU] 2025/07/04(金) 14:24:46.91
泡沫候補
落選会見が楽しみだわ

83: シントロフォバクター(東京都) [US] 2025/07/04(金) 14:27:25.63
>>80
しないと思いますよ

81: ニトロソモナス(群馬県) [US] 2025/07/04(金) 14:25:35.52
落選してみて初めて分かる
やっぱりファーストじゃなきゃ駄目だった

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事