コメント 自民党の入党希望者が爆増!総裁選以降、2万件超え ※自民党員数、昨年末時点で102万人
高市首相の地元事務所通じ、自民入党希望が急増 20日間で2万件超 https://t.co/Ce1UbMOde9
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 23, 2025
どうして今まで支えなかったの?
岸田石破とか支えたいか?
続きを読む
高市首相の地元事務所通じ、自民入党希望が急増 20日間で2万件超 https://t.co/Ce1UbMOde9
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 23, 2025
【ウガンダ国籍の男5人を逮捕 中古トラック盗み不正輸出しようとした疑い 虚偽の車台番号を税関に申告か 福岡】
— 福岡TNCニュース/記者のチカラ【公式】 (@TNC8chnews) October 22, 2025
福岡県飯塚市で中古トラックを盗み、不正に輸出しようとした疑いでウガンダ国籍の男5人が逮捕されました。
続きは↓https://t.co/pu4LdyAjx1
『警察官に声をかけられ、刃物を振り回した上で逃走』
— ヤナザアド (@yanazawaad) October 21, 2025
群馬県警お手柄!職質は外国人犯罪対策に有効なんだね。ありがとうございました。
群馬県内で刃物振り回したカンボジア国籍の男 車を盗んだ疑いで再逮捕
https://t.co/X2cD30ApNg
>捜査車両に乗り込む前にこちらをチラ見する、ブラジル国籍のマルセロ・サトウ・コレイア容疑者(25)
— Toshi-Nomura@tokyo (@toshi_UsRoute66) October 21, 2025
>住宅の駐車場から250万円相当の高級車を盗んだ疑い
人気SUVなど被害50件2億3000万円超 ブラジル国籍の男(25)逮捕…海外で売りさばいたか 群馬・館林市(FNNhttps://t.co/4zmss5EnRa
盗難高所作業車を解体疑いでロシア国籍男2人逮捕 窃盗グループメンバーか 京都など
— Sagittarooster2 (@Sagittarooster2) October 20, 2025
いずれも住居・職業不詳 ロシア国籍の
ドウレンコ・アレクセイ(58)
マチヤーシ・アンドレイ(49)を逮捕
別のロシア国籍とウクライナ国籍の男2人も逮捕 https://t.co/ZcGYUnMzzx
公明・斉藤代表「深く危惧する」 自民・維新の連立合意に懸念「多数持っているから決めるは大変乱暴」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) https://t.co/PPJ7EudVSm
— ふなきゅう (@gsZUAopzIVHlqfx) October 23, 2025
400キロ以上の産廃を違法に埋めたか トルコ国籍の男2人を逮捕
— 向笠 慶次 (@gXo58cDDuZ1qqi7) October 23, 2025
>去年11月、足立区東保木間の工事現場に穴を掘り、産業廃棄物のプラスチックやタイルなど、およそ424キロを違法に捨てた疑い…(日テレNEWS NNN) https://t.co/oeqGlEAGwp
遠のく選択的夫婦別姓 高市政権で「旧姓使用の法制化」が急浮上 https://t.co/oWAZ3tDliC
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 23, 2025
支持率下落の国民、「玉木氏は首相になる決断できない」とみられたか…読売世論調査(読売新聞オンライン)#Yahooニュース
— 高知のニュースまとめ(仮) (@joe22113) October 23, 2025
>読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査では、国民民主党の政党支持率は5%で、9月から4ポイント減となった。 https://t.co/xGevQUxQlW
玉川徹さん『日本は中国と戦争するんですか?』
— akiu (@a_k_i_u_) October 21, 2025
自民党と維新の会は中国と戦争したいんだろうな…恐ろしいな…。#モーニングショー pic.twitter.com/l03pEPYr0j
共同通信「靖国参拝するのか」
— あーぁ (@sxzBST) October 22, 2025
小泉進次郎「 適切に判断したい」
共同「中国側が防衛大臣などの参拝は意味が違うと言っているが」
小泉「適切に判断したい」
共同「A級戦犯が合祀されているが」
小泉「最終的に参拝するかしないか適切に判断したい」
進次郎構文、強い🤣w pic.twitter.com/zjG7ldwbwZ
【お知らせ】
— 首相官邸 (@kantei) October 22, 2025
高市内閣の副大臣、大臣政務官名簿を掲載します。 pic.twitter.com/OO9Q9RXE3s
青山繁晴議員が環境副大臣に
— 山崎たかし@武蔵野市議 (@yamazakimusashi) October 22, 2025
なぜ大臣でないのか!と不満に思われる方も多くいると思いますが、ステップというものもあります
これで次に大臣という可能性が出てきたと思います
今後に期待です
自民・青山繁晴氏が環境副大臣に 再生可能エネルギー「負の部分」を問題視、初の政務三役…
「悪い太陽光」は規制 石原環境相が就任会見、パネル敷設による自然破壊を懸念https://t.co/uEY6pc5TtS
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 22, 2025
「自然破壊、土砂崩れにつながる『悪い太陽光』は広がらないようにしていく必要がある」と同調した。
10/22ライブ放送配信の「こーゆーナイト」で、NHKニュース7の超偏向・歪曲報道を解説。テレビ朝日停波も話題だが、NHKに放送免許を与えていいのか?NHK解体が望まれる。
— 西村幸祐 (@kohyu1952) October 22, 2025
高市早苗総理 就任記者会見/高市内閣支持率64%/注目の閣僚人事/高市総理就任 海外の反応… pic.twitter.com/rkl0AmaQZ5
10月22日、NHKニュース7が、超偏向・歪曲報道!
— 西村幸祐 (@kohyu1952) October 22, 2025
昨日就任式を挙げた高市内閣の特集で、意図的に受け手に不安感や否定的イメ―ジを与える手口で高市早苗総理と高市内閣を攻撃した。映像を水平でなく角度をつけて訴求するのもプロパガンダ手法の一つだ。 https://t.co/QFyjmWOmbf pic.twitter.com/opeCD8kDn5
ダッチアングルという撮影技法だそうですね。
— みるくのママ (@2ZtoDxHtza52209) October 22, 2025
不安や恐怖、混乱といった感情を想起させるため使うようです。
しかしこれが公共放送のやること?糸井君、いいの? pic.twitter.com/9dPgExfZTu
https://ja.wikipedia.org/wiki/ ダッチアングル
カメラの撮影技法。カメラを傾けて、あえて水平にせず撮影する方法である。恐怖や不安を表現する際に用いられることが多い。