コメント 【は?】在日外国人お怒り「コンビニ店員、外国人には英語を話せ!日本語は日本人同士で話せ!」

『🇯🇵コンビニ店員は俺に英語を話せよ!!』
— 頼むぜエディタ (@tanomuzeA) October 25, 2024
やべー外国人が増えてますねぇ…何様だよ pic.twitter.com/OexKFKKm2r



続きを読む
『🇯🇵コンビニ店員は俺に英語を話せよ!!』
— 頼むぜエディタ (@tanomuzeA) October 25, 2024
やべー外国人が増えてますねぇ…何様だよ pic.twitter.com/OexKFKKm2r
「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却https://t.co/5OlQiyO3tZ
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) October 24, 2024
3回にわたって難民申請が認められなかったアフリカ出身の男性が訴えた裁判で、東京地方裁判所は男性を難民と認める判断を示しました。ことし6月に施行された法律では難民申請が3回目以降の人が強制送還の対象となっていて、男性の弁護士は「法律の慎重な運用が必要だ」としています。
男性は、出身地のアフリカの国で政治活動を理由に身柄を拘束されるなどしたため2008年に日本に入り、3回にわたって難民申請が認められず、不服として訴えを起こしました。
24日の判決で東京地方裁判所の品田幸男裁判長は「出身国の政府は野党の支持者の活動を制限するために暴行や逮捕を繰り返している。男性が帰国すると不当な身柄拘束や暴行を受けるおそれがある」として男性を難民と認める判断を示し、申請を退けた国の処分を取り消しました。
ことし6月に施行された改正出入国管理法では、難民申請が3回目以降の人が強制送還の対象となっています。
判決後に会見を開いた男性の弁護士は「今回の判決がある以上、改正法は慎重に運用しなければならない」と話していました。
男性は「苦労が報われました」と話していました。
判決について出入国在留管理庁は「判決の内容を精査し、適切に対応したい」としています。
NHK NEWS WEB
2024年10月24日 20時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014618281000.html
浜松町の駅前、、、 pic.twitter.com/eBB5w9ZIJJ
— いながき@解体屋 (@sinwa_inagaki_k) October 21, 2024
私もビックリしました、、、
— いながき@解体屋 (@sinwa_inagaki_k) October 21, 2024
歩道はこんなんでしたよ… pic.twitter.com/U1AKPYCxsp
— いながき@解体屋 (@sinwa_inagaki_k) October 21, 2024
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 浜松町
東京都港区の町名。
港区北東部に位置し、芝地区総合支所管内に属する。JR山手線・JR京浜東北線・東京モノレール羽田空港線の浜松町駅、都営地下鉄浅草線・都営地下鉄大江戸線の大門駅がある。町域の大部分は浜松町駅・大門駅を中心としたビジネス街・商業地であり、ビル街の中に住宅が混在している。東京国際空港(羽田空港)へ延びる東京モノレール羽田空港線の起点駅があることから、日本では主に駅名として広く知られている。
![]()
【独自】中国人が午前5時の免許試験場に大行列…試験簡単で“外免切替”殺到し住所“ホテル”の中国人も合格 国際免許取得に利用か
(略
昨今、中国人による日本での事故が急増。そうした中、日本の免許取得を巡ってさまざまな異変が起きています。
まだ日も昇っていない午前5時過ぎ、取材班が東京・府中市にある府中運転免許試験場を訪れると、早朝にもかかわらず大行列。並んでいる人の多くが中国人です。中国語で「並ぶのは禁止」と書かれた看板があるにもかかわらず、集まる多くの中国人。一体、何のために並んでいるのか、並んでいた人に話を聞くと、「みんな朝から外免切替のために来ています」といった声が聞かれました。
外国の運転免許証を持つ人が、日本での運転を法的に許可された運転免許証に切り替える、外免切替。学科試験・技能試験をクリアすることで、日本の免許へと切り替えることができます。学科試験はコンピューターで出題される10問の2択問題のうち7問以上正解することで合格となります。
試験を控える中国人に、その難易度について聞いてみると、「中国の免許証持ってるから勉強してない。大丈夫だと思います。ルールっていうかほぼ同じじゃないかな、多分」という声が聞かれました。実際はどうだったのか。試験を終えて改めて聞くと、「受かりました。試験というか簡単な質問です」と“ノー勉強”で見事合格。警察庁によりますと、2023年の技能試験の通過率は約30%だといいます。
自動車生活ジャーナリスト・加藤久美子さんは「(筆記試験は)日本人が受ける免許の筆記よりかは(問題の)数は10分の1以下ですし、引っかけ問題みたいな難しいとかはそんなにない」と話します。
こうした取得への難易度に加え、その汎用性の高さにも中国人が殺到する背景が潜んでいるといいます。
加藤さんは「中国の免許で運転できるのは10カ国ぐらい。(日本の免許は)一気に100カ国に増えるということになる」と話しました。
日本はジュネーブ条約に加盟しているため、日本の免許を取得すると100カ国近くの加盟国で運転できる国際免許が取得できるといいます。
日本の免許に中国人が殺到する異例の事態。中国国内に住む中国人男性が、日本に観光に来た際に取得したという免許を見ると、免許の住所が「ホテル名」になっています。
日本の外免切替は、日本で住民登録しているかは問われず、「観光ビザ」での取得も可能。そのため、宿泊したホテルに「一時帰国証明書」を出してもらうことで、短期の観光で訪れた中国人もホテルの住所で日本の免許を取得することができるのです。(以下略
FNN2024年10月21日
https://www.fnn.jp/articles/-/775512
【は?】さいたま地検「中国人が逆走・飲酒・時速100kmでしたが危険運転ではありません」 ※衝突された車の日本人男性が死亡https://t.co/wkUrkV1fQV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 18, 2024
漫画の「島耕作」で「辺野古抗議に日当」 SNSなどで批判の声 市民団体「県民愚弄」 沖縄https://t.co/gIcDXopYZk
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) October 19, 2024
10/17発売モーニング46号『社外取締役 島耕作』で、「あれは米軍の辺野古埋め立て地 普天間飛行場をこっちに移動させる工事です」と実際の場所を示した上で、登場人物に「(工事抗議に)日当で雇われました」と語らせていますが、この女性はいつ、誰から日当を受け取ったのですか?@morningmanga https://t.co/6oBKYUGVsV pic.twitter.com/8oQmcolhcO
— KAWANISHI Yoji (@miz10010) October 18, 2024
尹大統領が経団連代表団と面会 投資拡大を要請 https://t.co/DYbliQ2nPt
— yonhapnews (@yonhapjp) October 18, 2024
【理解できない人たち】
— ガッテム竹内(元ハガキ職人)in音漏れ隊 (@gtt214214214) October 18, 2024
・芸能人の訃報があるとワクチンがーと言い始める人
・テロ行為を自作自演と決めつける人
・伊豆シャボテン動物公園のカピバラに洗濯バサミを食べさせる中国人観光客 pic.twitter.com/360EQeR1zV
【元凶】得意げな菅前総理「日本はなぜインバウンド少ないのか不思議だった」「少ない原因は犯罪を恐れてる法務省と警察庁だった」「10分で決めた、海外は入れて犯罪ないんだから」「タイやベトナムとかから面白いように入ってきた(笑」https://t.co/PMxP5NgBhh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 14, 2024
中国人女性が奈良でシカに襲われけが=中国ネット「こんなに凶暴なの?」https://t.co/fEAadSuOke
— レコードチャイナ (@recordchina) October 17, 2024
中国人女性が奈良でシカに襲われけがhttps://t.co/FOjkQB49wj pic.twitter.com/pD9OQCYddF
— 中国動画 (@RC00547555) October 17, 2024
辺野古抗議事故 動かぬ「証拠」露見懸念か 与党会派、異例の委員長不信任案動議https://t.co/O9Vnxet6Cu
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 17, 2024
映像は、真相究明と現場の安全対策を講じる上で重要な資料となるはずで、閲覧を拒否したことは、極めて疑問だと言わざるを得ない
安和の事故動画が公開されました。
— のはらみなえ (@terurin6221) October 17, 2024
そりゃ、オール沖縄は見たくないよね。https://t.co/6aTNS4CkOT