コメント 【は?】なぜ13年ぶりに「反省」という言葉を使ったのか?→ 石破首相「反省の上に教訓があるから」
記者
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) August 15, 2025
「反省という言葉を総理が使ったのは13年ぶりだがなぜ今回使用したのか」
石破さん
「反省の上に教訓があるから。反省と教訓は一体。あのような戦争を二度と行わないため反省と教訓を改めて胸に刻む必要がある」
➡️反省・教訓→そして謝罪外交の始まりだな💢 pic.twitter.com/E4So5GavAy
※関連記事
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」13年ぶり復活
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 15, 2025
※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていたhttps://t.co/v0B6oyoOHg
ご自分の過去の言動や行動を反省されたことあるのかな。 https://t.co/7OHvHUsyme
— shin66 (@shin66) August 15, 2025
怒りが抑えられません
70年談話こそ日本が発信した最後の談話!と、何度も自分に言い聞かせています。— あらまぁ (@fqtWXdjahJNsv9S) August 15, 2025
日本一「反省」という言葉に似つかわしくない男に言われたくないわ。— 和牛十兵衛 (@bop4k) August 15, 2025
日本国民としても、このような首相を輩出したことを反省し、教訓としなければなりません。— 世捨て人 Einsiedler (@Einsiedler20) August 15, 2025
【!】茂木外相、中国の抗議に「撤回する必要はない」「中国の主張は違っていると反論した」
厚化粧男達が韓国旗をモチーフ?で炎上中のJFA日本代表キャンペーン画像について 川淵 日本トップリーグ連携機構会長「広報部長がストップする旨連絡ありました」
【続報】大炎上したJFA日本代表キャンペーン画像、新しいものに差し替えるもまた炎上w 「日の丸どこやりました?」「日の丸まで消してる」
【悲報】中国外交部、日本人に向けて画像つきポストをいくつも投稿wwwwwwww
韓国アイドルの活動再開を速報でお伝えしたNHKさん、大谷MVPの受賞シーンを流さず 番組の最後に「大谷選手のMVP受賞の様子をお届けできず、失礼いたしました」


