コメント 【テレビ】広島出身のアンガールズ田中さん「唯一の被爆国が核を持ってしまうと“日本が持ったんだ”と、世界中に核が増える。そう考えたら、日本が核を持たない、と徹底しないと」← 賞賛される
1: ぐれ★
2025/08/16(土) 19:43:04.34ID:peuWLmmb9
アンガールズ田中「戦後80年」特番での発言に相次ぐ称賛「核武装は安上がり」発言が波紋呼ぶなか広島出身者の言葉の重み#SmartFLASH #アンガールズ #核武装 #田中卓志 #発言 #称賛https://t.co/oiMBQvKkiT
— SmartFLASH (@info_smafla) August 16, 2025
アンガ田中さんの言葉に思わず涙が出て心が震えた…
— しろんぼ🍉消費税廃止🍉No war (@war_siro) August 16, 2025
日本が世界に示す姿勢ってこういうことだと思うし大切なこと。#核武装は必要ない pic.twitter.com/A1Q3PVHQWy
7: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:45:09.74ID:84ue6wK30
アメリカの核に守られてる時点でまるで説得力がない
12: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:46:18.75ID:OvW7vFl90
ウクライナで論破されるのにまだやるの?
6: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:45:06.99ID:f9bPr5UF0
通常兵力と核兵器をことさらに区別するのは理解できない
15: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:46:51.98ID:axSNLrWv0
典型的な左翼の「非武装中立」じゃん
あ~あ田中ってそういうヤツだったのか
あ~あ田中ってそういうヤツだったのか
17: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:47:34.16ID:PgrUCV3S0
日本が持たないなら日本には撃たない
なんて国は一つもない
なんて国は一つもない
18: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:47:51.47ID:BriGXQim0
むしろ3発目打ち込まれないために持った方がいいだろ
26: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:49:19.19ID:WsMspva20
核を使う権利があるのは日本がアメリカに対して2発のみとか言ってるアメリカ人ですら居るのに
31: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:51:24.28ID:pULOC10c0
美しい考えだよ
問題があるとすれば、相手もそう思ってるわけじゃないことだな
問題があるとすれば、相手もそう思ってるわけじゃないことだな
32: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:51:56.16ID:5enkNSyk0
核の傘で80年間平和が保たれるのはどう説明するんだよ?
綺麗ごとの戦争反対、憲法九条で本気で平和が保てると思ってるんか?
綺麗ごとの戦争反対、憲法九条で本気で平和が保てると思ってるんか?
45: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:55:03.15ID:9sxSw9AO0
広島出身とか関係ないわ
83: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 20:04:40.44ID:OfJ/EURf0
確かに
日本が持つならうちも持っていいよね!
ってアジアに核が広がりそう
日本が持つならうちも持っていいよね!
ってアジアに核が広がりそう
84: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 20:05:14.55ID:AWu46cw10
なんで日本だけがリスク負わなきゃならないのよ
60: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:58:50.95ID:ajJdoA8d0
ポーカーでぜったいこの手は出しませんよと言ってるようなもんだからなぁ
カモにされるだけ
カモにされるだけ
57: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:58:09.58ID:RmizunI/0
左翼が称賛してたよ
よかったよかった
よかったよかった
47:名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:55:48.94ID:ZZIaM/Di0
この程度の発言がTV見てる連中には分かり易くて丁度いいって考えが透けてみる。さすが頭いいね。
10: 名無しさん@恐縮です
2025/08/16(土) 19:45:48.66ID:RyC8RPVs0
地球が終わろうが終末時計がゼロになろうが日本は核武装するべき
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」