カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
29
コメント
【は?】辺野古ダンプ事件 オール沖縄会議代表(元参議員)「強行してやる工事のプロセスの中でこうやって人が命を失っていくのは残念で本当に悔しい」
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/06/30(日) 16:35:20 ID:???
28日、名護市の安和桟橋近くの国道でダンプカーに2人がひかれました。この事故で47歳の男性警備員が死亡し、70代の女性が足を骨折するけがをしました。事故が起きたのは、辺野古の埋め立て用の土砂の積み込みが行われている名護市の安和桟橋の出口付近です。(略

玉城知事:「お亡くなりになられた警備員のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族に心から哀悼の意をお伝えしたいと思います」

玉城知事は今回の事故を受け、沖縄防衛局に事故原因が究明されるまでの間、土砂の搬出作業を中止するよう求めるとともに、抗議活動の市民には法令の遵守を求めていきたいと話しました。

オール沖縄会議糸数慶子共同代表:「県民投票でもNOと県民は答えを出しているんですけれでも、軟弱地盤の問題だとか色んな問題があるにもかかわらず、それを強行してやる工事のプロセスのなかで、こうやって人が命を失っていくのはとても残念だし本当に悔しい限りです」

https://www.youtube.com/watch?v=TsPwUqqEKUs


https://ja.wikipedia.org/wiki/ 糸数 慶子

(いとかず けいこ、1947年10月11日 – )は、日本の政治家。参議院議員(3期)、沖縄社会大衆党委員長(第11代)、沖縄県議会議員(3期)を務めた。

11: 名無しさん@おーぷん 24/07/02(火) 10:42:44 ID:Zc.aj.L28

5: 名無しさん@おーぷん 24/07/01(月) 00:21:24 ID:UW.bi.L7
屁と火事理論

続きを読む
27
コメント
【w】ドイツ各地で撤去される慰安婦像、ドイツ市民らが抗議 → 区庁長「本物の芸術品ではない像は撤去」「公募展で受賞など条件を備えなければならない。皆さんが認めなくても結構」
1: Ttongsulian ★ 2024/07/01(月) 12:59:11.97 ID:tVPDmj73
[バロカンダ] “‘真の 芸術品’では ない”‥危機に 処した 独逸 少女像たち

バロカンダ社会チームのピョン・ユンジェ記者です。ここはドイツ北部、人口20万が暮らしているカッセル市です。カッセル大学に設置された少女像『ヌジン』の場所にはこのように空の椅子がポツンと残されています。大学側が少女像を撤去してから1年間、そのままの様子です。その隣りには、「少女像ヌジンはどこですか?」と書かれたチラシが貼り出されています。カッセル大学の学生たちと韓国人留学生、ウリ僑民たちまで一堂に会しました。

総長に会って、少女像を元の場所に戻しなさいという書簡を伝達するためです。しかし、日本の圧迫の中で少女像撤去を直接決定した総長はMBCの取材陣にも日帝強制動員の歴史を否定するような話をしました。

日本軍慰安婦問題を「韓日関係だけの問題ではなく、戦争中に行われた売春に対する研究で見なければならない」という趣旨でした。

ユトゥ・クレメント/カッセル大学総長「このような脈絡で私は今日、今の戦争中強制売春という主題に対してもう一度話そうと思います。」

学生たちの抗議に、むしろ総長は不快な様子で席を外しました。

イ・ルリ/韓国人留学生「戦争中の暴力ではなく、一般的な売春問題に追いやりましたね。悲しいです。そして私たちもこれがこのように長い間、この場所が空いているとは…」

セバスティアン・イラス/カッセル大学生代表「失望したのは、撤去の過程でどのような対話も無かったという事実です。」

ベルリンに設置された少女像も訪ねてみました。ドイツ・ベルリン市にある少女像『アリ』の場所です。その隣りには応援の気持ちを込めた花と、蝶の形の手紙が置かれています。しかし、ここの区庁は設置許可の期間が9月で終わりとして、撤去の方針を明らかにしました。僑民たちとドイツの市民たちまで抗議しましたが、区庁長はむしろ少女像が『本物の芸術品』ではなく、撤去しなければならないという返答を出しました。

ステファニー・レムリンガー/ミッテ区庁長「『本物の芸術品』とは公募展で受賞するなど、条件を備えなければならない作品です。 皆さんが認めなくても関係ありません。法律ではそのようになっています。」

法的な根拠を問い質す住民たちの質疑に、区庁は正確な返答も出しませんでした。

ハン・ジョンファ/ドイツ・コリア協議会代表「痛みの物語と闘争の物語が込められている、その立派な作品に対する価値を…これが韓日葛藤の話では無いということを確信してくれたら…」

それでもこのような日本の圧迫で自由なのは教会の前庭、すなわち私有地に立てられたフランクフルトの少女像だけです。

イ・ハンナ/ドイツ僑民「ドイツの牧師様と主教会の牧師様も特別に招待して来て頂いて…その方々が一緒にこのように(布を)取ったんです。あの時、ウリの心が本当に暖かくなって」

海外の少女像守りに同胞と留学生、現地の市民まで力を加えている中、政府は「海外自治体と市民団体間の問題に韓国政府が介入することはできない」という立場です。

バロカンダ、ピョン・ユンジェです。


[2024.6.30]※韓国語機械翻訳
https://imnews.imbc.com/replay/2024/nwdesk/article/6612761_36515.html

14: 七つの海の名無しさん 2024/07/01(月) 17:26:04.26 ID:8NJd+j3I
ネタグッズだからな

続きを読む
19
コメント
豪政府、移民受け入れ縮小へ 学生ビザ申請手数料76,263円 → 171,862円に ※アメリカは29,864円 日本は永住許可手数料で8.000円(留学ビザ手数料は不明
1: Ttongsulian ★ 2024/07/01(月) 13:57:21.29 ID:tVPDmj73


※補足
日本はいくらなのかと調べましたが、金額は見つかりませんでした;
↓入管のこのページあたりにある筈なんだけど・・・
「在留資格」別で、「永住許可申請」のところには手数料8000円と明記されていますが、「留学」のところには出ていない。

一般的なビザの金額は外務省のページに出ていました。

永住許可申請

手続概要:在留資格を有する外国人で、在留資格の変更を希望する者又は出生等により在留資格の取得を希望する外国人が、永住者の在留資格への変更又は永住者の在留資格の取得を希望する場合に行う申請です。

手数料:許可されるときは8,000円が必要です。(収入印紙で納付)
在留資格取得の場合は、手数料はかかりません。

[出入国在留管理庁]
https://www.moj.go.jp/isa/applications/procedures/16-4.html

在留資格「留学」

[出入国在留管理庁]
https://www.moj.go.jp/isa/applications/status/student.html

ビザ手数料

平成27年5月21日

ビザの発給には手数料が必要です。手数料額は、それぞれ邦貨換算で、一次有効ビザは約3,000円、数次有効ビザは約6,000円、通過ビザは約700円です。原則として、ビザの発給を受ける日本国大使館又は総領事館の所在地国(地域)の通貨でお支払いいただきます。

[外務省]
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/tetsuzuki/tesuryou.html

2: 七つの海の名無しさん 2024/07/01(月) 14:14:33.12 ID:X6sHQXYP
日本もやれ

続きを読む
50
コメント
【w】サンモニに出演した孫正義さん、サンモニの論調をことごとく全否定し「専門家でもないのに知ったかぶりして上から非難するんじゃない」
1: 冬月記者 ★ 2024/07/01(月) 23:32:01.45 ID:NoxKOfBc9
孫正義氏「知識人が『なんちゃって』で非難」の現状憂う…進化に心を開かないと「日本はヤバイ」

ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、AI開発などの時事問題についてコメントした。

青いジャケット姿でスタジオに座った孫氏は、冒頭に膳場貴子キャスターから「今朝は新しい、初めてのお客さまをお迎えしています。孫正義さんです。ご存じですね、ソフトバンクグループの会長兼社長でいらっしゃいます」と紹介されると、ほほえみながら「よろしくお願い致します」とあいさつした。

その後、AIの開発競争激化が話題に。詐欺行為や軍事利用されるなどのリスクの一方で、農業の後継者不足を解消したり、胃がんの早期発見を支援するテクノロジーなども紹介された。(略

番組冒頭で、この30年間、日本から世界をリードするテクノロジーがあまり出ていないことを指摘していた孫氏は、「失われた30年を日本がもう1回、繰り返したくないのであれば、目をバーーンと開かなきゃダメですよ」と力説。

右手を振り下ろすようにして「知識人が上から目線で、なんちゃってで言うんですよ、知ったかぶりで。『あんた専門家か?』って言いたいですよ。専門家でもないのに、知ったかぶりして上から非難するんじゃない。もっと心を開いて、素直に真正面から、進化に対して純粋に取り組まないと、日本はヤバイですよ」と、持論を展開した。

その後も口調は熱を帯びる中、膳場貴子キャスターが恐縮しながら「すみません…いつまでもお話をうかがいたいんですけど」と、CM入りのタイミングを探ると、孫氏も「すいません、興奮しちゃって。ついつい熱くなっちゃって」と軟らかい笑顔に戻った。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e063f7db3c5a311702eeea7db4492a58b4c09b



7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/01(月) 23:35:47.23 ID:oG7BfZSy0
サンモニコメンテーター連中のことだろ

続きを読む
28
コメント
【福岡】樹木を削り取り、雑木林を切り開いてメガソーラー建設 土砂災害で高齢者が亡くなる → 県「因果関係の報告ない」9月完成目指しさらに工事中




2024/06/30
地球温暖化対策のクリーンな電源として普及が進められている太陽光発電。ただ、山間部に作られた大規模な太陽光発電所=メガソーラーについては、土砂災害を引き起こす危険性があるとして専門家が「令和の公害になる」と指摘しています。

◆雑木林切り開いた太陽光発電所 いたるところに

RKB 今林隆史記者「福岡県・筑豊地区の上空です。山の中で陽の光を反射しているのが太陽光発電のパネルです。山間部のいたるところに大規模な太陽光発電所が見えます」

筑豊の山間部で目につく大規模な太陽光発電所=メガソーラー。

再生可能エネルギーを国が定めた価格で買い取る固定価格買取制度の追い風を受け、拡大し続けています。

その一つ、福岡県添田町のメガソーラーではすぐ下の斜面を重機が整備していました。

RKB 今林隆史記者「この下で去年、住民亡くなる土砂災害起きましたが、一帯は太陽光発電のパネルが敷き詰められていて、地面はコンクリートなどで固められています」

◆住民は「完成後、水の流れが変わった」


添田町庄では去年7月の豪雨で土砂が民家に流れ込み、70代の女性が亡くなりました。

崩落した斜面は町有地で添田町は9月の完成を目指して斜面を補強する工事を行っています。太陽光発電所は雑木林を切り開いて建設されていて、近所の住民は、完成後「水の流れが変わった」と話していました。

山本文隆 前区長「樹木がたくさん生い茂っていたわけですけど、それが、上の太陽光の発電の工事でだいぶ削り取られた。斜面と一番上の端の際が、今まではずっと木があったのが無くなってしまって、水が流れる道が、こちらの方にまとまって流れてきているんじゃないかと思いました」

◆福岡県は「因果関係の報告ない」

管轄する福岡県は「雨の影響で土砂が緩んだことが災害が発生した原因」としていて「太陽光発電所との直接の因果関係の報告はない」としています。発電事業者は、事前に調整池を設け住民の求めに応じてブロック塀を設置するなどの対策も行っていますが、付近の住民の間で大雨の際の不安は消えていません。(以下略

全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=sL7-MGLyTgk


   因果関係ないわけなくない


   土葬墓地並みに気の毒


   平和に暮らしてただろうにね

続きを読む
44
コメント
( ´_ゝ`) LINE「韓国との資本関係見直しは困難」 総務省に報告
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2024/07/01(月) 18:09:19.41 ID:7LhyHAzD0
Wechatの方が全然いいのに


LINEヤフー “韓国企業との資本関係見直し 短期的には困難”

(略

LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題で、LINEヤフーは、総務省がことし4月に行った2度目の行政指導を受けて1日、再発防止策を改めて報告しました。このなかで会社は、漏えいの原因となった韓国のIT企業、ネイバーがLINEヤフーの親会社に50%出資する今の資本関係を見直すよう総務省が求めていることについて「短期的な資本の移動には困難が伴うとの認識に至っている」としています。

関係者によりますと、ネイバー側は、これまでの協議で株式の売却を伴う資本関係の見直しについて難色を示し、意見に隔たりがあるということです。会社は報告の中で「議論が進展するよう引き続き取り組んでいく」としています。(以下略

全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014498521000.html

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/07/01(月) 18:11:11.79 ID:ZZM+Bahy0
LINE使ってるのなんてあっち系だけだろ

続きを読む
65
コメント
【悲報】望月衣塑子さん「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」の紹介に、「世界で1番3P をやっているアラサーアカウント」を貼ってしまうwwww
194: 日出づる処の名無し 2024/07/01(月) 17:06:20.97 ID:Rr2h2e/H
わあ…。


続きを読む
31
コメント
( ´_ゝ`)共産党員「駅近くのマンションにこんなの貼ってあった!」
2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/07/01(月) 16:38:39.74 ID:TyHuSZHG0

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/01(月) 16:38:59.45 ID:4DYgFole0
嘘松

続きを読む
14
コメント
石川県内だけで20か所以上の太陽光発電施設が能登半島地震で損壊、損壊しても発電→発火の恐れ 土砂が流れ出し崩落するケースも







経済産業省@meti_NIPPON

太陽光パネルは、破損した場合でも、日の光が当たると発電をする可能性があるため、むやみに近づかないようにご注意下さい。また、復旧作業にあたられる際も十分ご留意下さい。

また、ご自宅の屋根などに太陽光発電パネルを設置されている方は、停電時でも太陽光発電パネルの自立運転機能で電気を使うことができますが、感電の危険がないか、充分確認してから使用してください。自立運転機能の使用方法等についてはこちらをご覧ください。
https://enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/dl/announce/20200706.pdf

URLからご覧になれない方は以下をご参照ください。

<自立運転機能の使用方法>
①自立運転用コンセントの位置を確認する
②取扱い説明書で「自立運転モード」への切り替え方法を確かめる
③主電源ブレーカーをオフにする④太陽光発電ブレーカーをオフにする
⑤自立運転モードに切り替える
⑥自立運転用コンセントに必要な機器を接続して使用する
⑦停電が復旧した際は、必ず元に戻す(自立運転モード解除⇒太陽光発電用ブレーカーをオン⇒主電源ブレーカーをオンの順で復帰)

太陽光発電システム各社WEBページ(http://jpea.gr.jp/topics/jiritsuunten.html)


   山火事になるのでは


   日本中の山にあるのどうするんだ


   ぜんぶ責任者をはっきりさせとくべき


   太陽光発電って全く利がないね

続きを読む
41
コメント
【は?】辺野古ダンプ事件、市民団体「警備員の合図に問題があったのは明らか」
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/07/01(月) 15:40:17.41 ID:8Eps55CH0
牛歩の市民団体「警備員の合図に問題」「飛び出したわけではない」 辺野古ダンプ事故

沖縄県名護市安和の国道で6月28日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動をしていた女性がけがを負い、警備中の男性が死亡した事故で、牛歩による抗議活動をしている市民団体のメンバーが1日、産経新聞の取材に応じ、「危険な行為ではないという認識だ」と語った。事故に巻き込まれ、足の骨を折る重傷を負った那覇市の無職女性(72)は「あえて飛び出したわけではない」と説明しているという。

現場は辺野古移設工事に使う土砂を搬出する安和港の近く。土砂搬入のダンプカーに抗議するため車道に出た女性を名護市の警備員、Uさん(47)が止めに入り、その際、左折したダンプに2人とも巻き込まれたとみられている。

今回の事故現場や隣接する本部町内の土砂搬出港近くで抗議活動をしている市民団体によると、牛歩で抗議者が道路を横断し終わると、警備員がダンプカーに合図を送り、1台だけ出すという「暗黙のルール」があったが、2台続けてダンプカーを出すこともあったという。

事故当日は、Uさんとは別の警備員がダンプカーに発車の合図を送っていたといい、市民団体のメンバーは「警備員の合図に問題があったのは明らかだ」との認識を示し、「(抗議活動をしている)これまで6年間、事故はなかった」と強調した。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf6ff0ebf0e7ad5bc2b98c9fe06f6af90c981c5


※関連記事

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA] 2024/07/01(月) 15:45:17.34 ID:uUF0SERz0
>>1
はぁ?お前らのせいだろが!

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事