コメント 【悲報】首相周辺「何をやっても評価されないならやらないほうがいい」
新たに「マイナポイント」付与する案も “トランプ関税”や物価高を受け、政府・与党内で経済対策に向けた調整 https://t.co/bnYPpXMkN1
— びっきー (@bicKY2525) April 16, 2025
こんなこと言うなら早よ総理大臣の座から降りろ pic.twitter.com/2bdZyCUnNI
安倍さんが何やっても叩いてたお前がそれ言う?
続きを読む
新たに「マイナポイント」付与する案も “トランプ関税”や物価高を受け、政府・与党内で経済対策に向けた調整 https://t.co/bnYPpXMkN1
— びっきー (@bicKY2525) April 16, 2025
こんなこと言うなら早よ総理大臣の座から降りろ pic.twitter.com/2bdZyCUnNI
【石破総理も乗り気?】あの菅野志桜里元議員が自民党から参院選出馬の仰天情報 https://t.co/hu1wREFEOc #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) April 14, 2025
この時期いろんな憶測記事が出るのは選挙前の風物詩。まさか鵜呑みにする人はいないと思いつつ念のため。「自民党から参院選出馬」ありませんよー📣
— 菅野志桜里 (@ShioriYamao) April 15, 2025
どの政党にも立派な議員さんはいるし、今回の選挙でも真面目に仕事する政治家が増えて欲しいと思う一有権者です。https://t.co/1YeFkuYOSb
【また】共同通信 4/11「自民、参院選にNPO代表を擁立」 渡部カンコロンゴ清花さん 4/15「最終選考後、公認には至りませんでした」https://t.co/nr5lLdC5YB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 15, 2025
【速報】万博会場で初の逮捕者 83歳の男 パビリオン展示品のハチミツを持ち去ろうとした疑い ABCテレビの記者が目撃(ABCニュース) https://t.co/Mp4heWHlwL
— おやじ (@oraoraoraora125) April 16, 2025
蕨市や川口市でのデモや、SNS上で広がるヘイトスピーチに法律家としてどう向き合おうとしているのか、金英功弁護士に聞きました。https://t.co/Bvuevq9S1f
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) April 16, 2025
<独自>川口クルド人「出稼ぎ」と断定 入管が20年前現地調査 日弁連問題視で「封印」
https://www.sankei.com/article/20241124-HDYXVM4BBRM3TMHREBP6PXC2ZM
【速報】万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 https://t.co/vHSyqWUAGl#MBSニュース #ニュース
— MBSニュース (@mbs_news) April 16, 2025
「免除と言ったが正しくは緩和」岩屋外相が中国人観光客ビザめぐる答弁を訂正 衆院外務委https://t.co/neKSGRKMlF
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
岩屋毅外相は16日の衆院外務委員会で、中国人の観光滞在査証(ビザ)に関する3月の自身の国会答弁を訂正した。
デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い 「投げつけておりません」容疑否認 警視庁(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) https://t.co/HS5eBTqMzF
— なまけもの (@pinkpanther7562) April 16, 2025
コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要 https://t.co/fNe9OghhLq
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) April 15, 2025
このような差別ツイートに騙されて
— 早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) (@HayakawaHayat) November 23, 2024
<身体的な男性優位 >という「神話」を維持・再生産しないでください。
男女を競わせないのは、男が女性に負ける可能性を封じるために、男どもが仕組んでいた陰謀なんです。
ちゃんと勉強すれば真実に目覚めます。
大学でジェンダー学を勉強してください。 https://t.co/QAaNRxdabP pic.twitter.com/U9m14tCf3M
国際公務労連加盟組合日本協議会(PSI-JC)さんの「ジェンダー平等社会実現にむけた要請」を、ジェンダー平等推進本部の辻元清美本部長とともに、党企業団体委員長代理として拝受。労働組合もなく、特定の公務員職種で、信じられないセクハラなどが罷り通っていることなど、現場の実態を伺いました。 pic.twitter.com/2jO5h35CV0
— 小山展弘 (@n_koyama1) March 5, 2025
三重県連でジェンダー平等学習会。
— 森川まこと 四日市市議会議員 立憲民主党 (@morikawa_makoto) April 5, 2025
辻元清美議員をお招きし開催されました。 pic.twitter.com/FPxG7P5ajB
ジェンダー系専攻してますが、
— 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種 (@de_Bilitis) April 11, 2025
おじさんウケが悪すぎるので就活時は専攻内容を誤魔化すのが学生内で常識になってるのエグい。
日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK、SNSでは「一回で合格」投稿もhttps://t.co/AV5Qo3GprW#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 15, 2025