コメント 【は?】岸田前首相、「国民玉木氏は首相候補」石破首相は「参院選で国民の声を聴き、結果も見た上で考えるべき」
岸田氏「国民玉木氏は首相候補」 - 詳しい理由は話さずhttps://t.co/dcjFjw2Sd2
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 9, 2025
続きを読む
岸田氏「国民玉木氏は首相候補」 - 詳しい理由は話さずhttps://t.co/dcjFjw2Sd2
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 9, 2025
プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方に関する提言について石原宏高環境副大臣に申し入れ
立憲民主党は7日、「プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方について」の提言を石原宏環境副大臣に申し入れしました(以下PDF参照)。
経済産業省と環境省は1日、プラスチックごみ削減に向けたレジ袋の有料義務化に関し、実施時期を来年4月から来年7月に延期することなどを盛り込んだ制度見直し案を公表。今後パブリックコメント(意見公募)を実施した上で、12月末に関連法の省令を改正する予定です。
制度改正案では、植物由来のバイオマスプラスチックの配合率が25%以上や、繰り返し使える厚さ0.05ミリ以上、海洋生分解性プラスチックなど一部の特殊な袋は有料化の例外としており、今回の提言は、例外を設けず一律に有料化するよう求めるもの。立憲民主党は、使い捨てプラスチックを抜本的に減らすための法案を検討していることも付言しています。
申し入れには、自然保護団体「グリーンピース」と環境保全団体「WWFジャパン」のメンバーも同席しました。
![]()
https://archive2017.cdp-japan.jp/news/20191107_2276
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ https://t.co/h0XXT72rTj
— BSS NEWS テレポート山陰 (@BSS_minna) May 8, 2025
コメ卸大手の木徳神糧 「最高益」28億円へ 価格高騰で売上高も過去最高となる見通し
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1745381080/
中国の観光地、丘を白く塗った富士山のレプリカで2千円近い入場料を取るhttps://t.co/CeHWURDrWD pic.twitter.com/jdnuD4tNgp
— switch news/スイッチ・ニュース (@switch_news_ofc) May 8, 2025
There’s a fake Mount Fuji at 宇宙思想乐园 (cosmic thought park) in Linqi Valley (林栖谷), Yongqing County (永清县), Langfang (廊坊), Heibei, near Beijing…
— Byron Wan (@Byron_Wan) May 2, 2025
left video: what you see in promo videos
right pics and video: what you actually see there
😂😂😂 pic.twitter.com/HEPH8o2qL1
※機械翻訳
北京近郊の河北省、永清県、廊坊 (朗坊) の林栖谷 (林栖谷) にある宇宙思想公園には、偽の富士山があります…
左のビデオ:プロモーションビデオで見るもの
正しい写真とビデオ:実際にそこに見えるもの
通行人にタックル「誠意を見せろ」と因縁、3万円奪う 容疑でフィリピン国籍男ら3人逮捕 https://t.co/6yRZz7QoAG
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 9, 2025
逮捕容疑は8日、共謀して大阪市中央区島之内の路上で、男性にタックルして因縁をつけた上、割れた酒瓶を首元に突き付けて「金を出せ」と脅し、現金が入ったかばんを奪ったとしている。
那須ハイランドパークに「SASUKE」を模倣した「NASUKE」が誕生…? TBS局員「許可を一切出していません。番組のアイデアを無断で使うのは著作権侵害です。許されません」https://t.co/9La5CyhpE2
— 週刊現代 (@WeeklyGendai) May 8, 2025
戸籍は元々大陸由来の制度だが、近年まで現存していたのは、日本、台湾、韓国くらいなもの。しかし韓国は20年くらい前に既に廃止した。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) May 8, 2025
これが世界の真実。
どこでも本籍地を設定できる今の日本の戸籍制度にどんな意味があるのか?
ホリエモンは根本的に正しい。 pic.twitter.com/cbFYd8nI29
【!?】ホリエモン「戸籍なんか廃止でいい笑」「大抵の調査結果では、廃止賛成が廃止反対を上回ってます」https://t.co/RDLYn65ODe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 8, 2025
海外は関係ないでしょ。
— 凸子 (@totsugirl) May 8, 2025
日本で素晴らしい制度を作ったのだから守れば良い。なんか困るの?
相続の時に 戸籍は大変役に立ちました。加えて 会ったことのない親族の家族歴史も知ることができて感無量でした
— おがさ (@ogeoge1234) May 8, 2025
なんで外国の制度に合わせなくちゃいけないんですか?むしろ外国が日本の戸籍制度を導入してもいいと思う。ニューヨークのエリス島に行った時、アメリカ人が先祖の氏名等から自分のルーツを辿れる端末があってみんな興奮して調べてたの見て、日本は戸籍で自分のアイデンティティが辿れて凄いと思った。
— Betelgeuse (@ZINDAIGLASS) May 9, 2025
"入管難民法違反の不法残留の疑いで現行犯逮捕されたのは、高松市元山町に住む無職で韓国籍の女(56)です。"
— 010123433 (@toritori_No19) May 9, 2025
在留期限を過ぎて17年以上不法に滞在…韓国籍の女(56)を逮捕 10年ほど前から香川県で生活 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 https://t.co/lPUgVqnrYB
【!】神奈川県警、船で密入国・20年以上不法在留の自称中国人を現行犯逮捕 ※職務質問で発覚https://t.co/W2bA7JWVT2
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 30, 2025
帰化人ら「歩いてるだけで職務質問される!見た目や人種で職務質問するのは憲法違反!」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 16, 2024
※警視庁統計、刑法犯の総検挙数の66%が職務質問から検挙https://t.co/gfaaND0iSp
( ´_ゝ`)レイシャルプロファイリング訴訟、弁護団「職務質問を受けた経験がある外国籍、日本国籍者の5.6倍」 ※警視庁統計、刑法犯の総検挙数の66%が職務質問から検挙https://t.co/iKf0m4Rl4I
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 26, 2025
日本は地震の多い国です。
— カエル (@kaeru5555551) May 7, 2025
これ以上、外国人が増えたら、災害の時に暴動や略奪がきっと起こります。
【最悪】被災住宅で窃盗を繰り返した3人(日本人・ブラジル人・中国人)を逮捕 ※朝日は国籍報道なしhttps://t.co/tyi9JKsysa
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 6, 2024
ベトナム国籍5人、被災地などで170件窃盗「住人が逃げて人がいないから泥棒しやすいと思って」※うち4人は不法滞在https://t.co/5huSdUJrNw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 18, 2024
【最悪】パトロールが減った被災地で業者を装った窃盗団 横行 瓦礫から鉄屑をあさる姿も 能登住人「見たことない車が朝からウロウロ。外国人が多く怖い」https://t.co/KvBoAlM05O
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 27, 2025
【金属600キロ以上】被災地で金属泥棒 都内在住の中国人夫婦を逮捕 クレーンのついたトラックで勝手に積み込みhttps://t.co/2VRZ1usbJD
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 11, 2024
黙って並ぶとかできるのかな・・・
疲弊してる時にそういう心配もあるって辛い
そしてこういう懸念自体、また怒る方々が居るんだろう
マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕https://t.co/W4XMP6qTIb
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 8, 2025
逮捕容疑は、宇治市のスーパーでマグロのパック(販売価格663円)を盗んだ後、自転車で逃げようとしたところを呼び止めた女性警備員の右肩を押すなどして転倒させ、軽傷を負わせたとしている。