カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
16
コメント
【外免】不法滞在外国人(ひき逃げ犯)「電気やガス料金明細を住民票代わりにしてもらえた」→ 警察庁「住所確認を厳格化、発行済の免許証についても検討」





松村麻里@marimm2024

【悲報】
マヒル氏
フェラーリ運転出来なくなりそう。

維新:三木圭恵議員「仮放免中でも外免切替が出来た。今後はできなくなるのか。今まで発行した分はどうなるか?」

早川警察庁交通局長「仮放免中の問題は住所確認の厳格化をする中で検討していきたい。発行済の免許証についても検討している」

*外免切替時に住民票が必要となるが仮放免者は住民票がない為。

午後0:09 · 2025年5月23日



続きを読む
35
コメント
( ´_ゝ`)山尾志桜里元衆院議員(50)、参院比例 国民民主のメディア撮影会を急遽出席
1: 少考さん ★ 2025/05/24(土) 09:20:35.75 ID:zSPbkE+e9

46: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 09:49:48.76 ID:6f4mD1if0
なにが「急遽」だ
予定通りとしか思えない

続きを読む
19
コメント
トランプ大統領、日鉄のUSスチール買収を承認 安全保障上の懸念はないと判断
1: 蚤の市 ★ 2025/05/24(土) 06:11:56.54 ID:l5jg7zlD9

97: 名無しどんぶらこ 2025/05/24(土) 06:43:10.53 ID:pJaTWKrx0
まじで?

続きを読む
36
コメント
国土安全保障省が指摘したハーバード大の闇、ヤバすぎた「ウイグル虐殺に加担した中共の準軍事組織のメンバーを受け入れ訓練・中共による強制臓器摘出行為の証拠が増加する中、協力者が関与する臓器移植研究」など
1: 少考さん ★ 2025/05/23(金) 06:41:18.47 ID:A1OLlbDw
アメリカのトランプ政権は、ハーバード大学に対して留学生を受け入れる機関としての認定を取り消すと発表しました。外国人の学生が新たにハーバード大学に留学できなくなるほか、在学中の外国人の学生もほかの大学に転出しなければ、アメリカでの滞在資格を失うと説明しています。

これはアメリカの国土安全保障省が22日に声明を出して明らかにしたもので「ハーバード大学の『学生・交流訪問者プログラム』の認定を取り消すようノーム長官が指示した」としています。

その上で「これにより、外国人の学生は新たにハーバード大学に留学できなくなり、在学中の外国人の学生についても、ほかの大学に転出しなければアメリカでの滞在資格を失う」と説明しています。

トランプ政権は4月に「ハーバード大学が反ユダヤ主義に屈服し、国家安全保障を脅かしている」などとして、外国人の学生に関する情報提供を大学側に要求していましたが、大学側が拒否したとしています。

国土安全保障省のノーム長官は「政権はハーバード大学が、キャンパス内で暴力や反ユダヤ主義を助長したことや、中国共産党と協調した責任を問う。この措置は、全国のすべての大学と学術機関に対する警告だ」として、ほかの大学にもくぎを刺しました。

またノーム長官はSNSで、ハーバード大学に対し資格を回復したければ、留学生が関わった抗議デモやルールに違反する行動について過去5年間の記録をすべて提出するよう改めて要求していることも明らかにしました。 (以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2025.5.23]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014814071000.html


※補足
「国土安全保障省のノーム長官」↓


Secretary Kristi Noem@Sec_Noem

This administration is holding Harvard accountable for fostering violence, antisemitism, and coordinating with the Chinese Communist Party on its campus.

It is a privilege, not a right, for universities to enroll foreign students and benefit from their higher tuition payments to help pad their multibillion-dollar endowments.

Harvard had plenty of opportunity to do the right thing. It refused.

They have lost their Student and Exchange Visitor Program certification as a result of their failure to adhere to the law.

Let this serve as a warning to all universities and academic institutions across the country.

※機械翻訳

この政権は、キャンパス内で暴力や反ユダヤ主義を助長し、中国共産党と連携したことについてハーバード大学に責任を負わせている。
大学が外国人留学生を受け入れ、彼らの高額な授業料から利益を得て数十億ドルの基金を膨らませることは権利ではなく特権である。
ハーバードには正しいことを行う機会が十分にあった。しかし、それを拒否した。
彼らは法律を遵守しなかったため、学生・交流訪問者プログラムの認定資格を失いました。
これを全国の大学や学術機関への警告としましょう。

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)中国「ハーバード大の外国人留学生受け入れ拒否に反対!」→なんで中国が怒るの?w
1: デイノコック(神奈川県) [US] 2025/05/23(金) 20:17:32.12 ID:Lq86hnQH0


※関連記事

42: エンテロバクター(滋賀県) [US] 2025/05/23(金) 22:27:36.29 ID:InLlNHrz0
答え合わせ

9: エアロモナス(庭) [ES] 2025/05/23(金) 20:27:29.52 ID:yFzoDTbp0
>>1
なるほどな中国とハーバード大が裏で繋がってたわけか
ほんと世界に迷惑かけるな

続きを読む
37
コメント
( ´_ゝ`)九州電力の原発新設検討に市民団体が激怒!中止を申し入れ「次世代革新炉という安全そうな名前をつけても原発の危険性は変わらない!」
1: (福島県) [US] 2025/05/23(金) 20:44:23.34


※関連記事

続きを読む
45
コメント
【は?】財務省「消費税率を下げると事業者のレジや会計システムの改修をしないといけなくなる」
1: ニトロソモナス(愛媛県) [ニダ] 2025/05/23(金) 19:04:51.75 ID:ThtlXZ0w0
財務省「消費税率を下げると事業者のレジや会計システムの改修をしないといけなくなる」


18: ナトロアナエロビウス(みかか) [CN] 2025/05/23(金) 19:10:41.08 ID:9q8JVSNw0
上げるときはどうなるん?w

19: コリネバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2025/05/23(金) 19:10:43.73 ID:YP6iITE70
上げる時は費用かからんの?

続きを読む
37
コメント
【出た】石破首相「コメが3000円台に下がらなかったら責任取らねばならない」→「進退にはつながらない」
1: ニトロソモナス(愛媛県) [ニダ] 2025/05/23(金) 17:52:28.66 ID:ThtlXZ0w0

5: ナトロアナエロビウス(庭) [US] 2025/05/23(金) 17:54:26.02 ID:VkQ+XM8N0
責任とは何か?

続きを読む
12
コメント
ダイエット目的で薬「マンジャロ」不正転売が横行、中国で転売も 一部の生活保護受給者は紙の保険証を使い複数処方でボロ儲け
1: お断り ★ 2025/05/23(金) 13:26:05.56 ID:dH/mVo/l9

68: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 14:22:17.76 ID:URH1VmtQ0
>>1
> 「一部の生活保護受給者が制度を悪用して内服薬のGLP-1を転売しています。受給者は薬をタダで入手でき、かつ紙の保険証の情報は共有されないので、複数のクリニックで処方してもらえば、ボロ儲けできます」

生活保護受給者は、保険証を持っておらず、持ってるのは医療券
医療券のつかえる医療機関は1箇所のみ
そこら中の病院で診察受けて、複数の処方箋を得ることはできない

何十年前のルールで「GLP-1受容体作動薬」を買ってるんだって?

続きを読む
39
コメント
政府「不法滞在者を将来的にゼロにする」強制送還が多い国に働きかけ
1: 少考さん ★ 2025/05/23(金) 15:00:25.09 ID:4jidVpQW9
政府 不法滞在者ゼロ目指すプラン 強制送還多い国に働きかけ 法務省

治安対策の強化の一環として、政府は、国内での不法滞在者をゼロにすることを目指すプランをまとめました。強制送還が確定した外国人が多い国に対し、送還に応じるよう働きかけを強化することなどが盛り込まれています。これは、鈴木法務大臣が、23日の記者会見で明らかにしました。

新たなプランでは、国内で増加傾向が続く外国人の不法滞在者について、将来的にゼロにする目標を掲げています。具体策として強制送還が確定した外国人が多い国に対し、送還に応じるよう外務省と連携して働きかけを強化するのに加え、難民申請を繰り返し、送還を逃れようとするケースを防ぐため、申請理由のパターンを細分化し、判断が迅速に行えるしくみを構築するとしています。

JESTAと呼ばれる入国者の審査を日本への渡航前に実施できる新たなシステムの導入を進めることなども明記しています。 (以下略

全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014814301000.html

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:04:35.54 ID:e0vYBixQ0
まずは日本人を守れよ

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:04:34.99 ID:fNpsLa0m0
選挙近づいてきてるからとりあえず言うよね

21: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:09:45.55 ID:wZWPBpHK0
海外に言ってもねえ
言う事聞くわけないと思うけど

13: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/05/23(金) 15:06:12.67 ID:e5lCUMQY0
不法入国者は各国大使館に閉じ込めればいい
出国制限がないから来るんだよ
大使館職員が困る状況になれば動かざる得なくなる

20: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:09:14.42 ID:1iKOLsSi0
マナーを守らない外国人多すぎ 学校や採用する企業に責任をもたせるべき

26: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:12:00.44 ID:+sQH06r30
まず入管で入国拒否&即時国外退去しろよ
あと難民申請者の在留許可の更新廃止して受け付けるな

29: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:12:30.86 ID:Qkl50rzq0
日本人は弱いのに外国人と共存は無理だろう

30: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:12:39.17 ID:3+qVN6fg0
だからぁ共存なんて無理なんだとまだ解らんのかw

33: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:14:32.04 ID:Qkl50rzq0
外国人は大陸で鍛えてるから怖いよ共存は無理

35: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:15:44.95 ID:jjqBteuO0
実習生制度が問題ありすぎなんやろ
毎年1万人が失踪ってwww

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 15:04:25.08 ID:r9w5EhfE0
トランプ見習え

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事