コメント 【朗報】自民「女性皇族の配偶者や子どもは皇族としない」「旧皇族の男系男子を養子に迎える」方針 今後の対応は麻生最高顧問に一任
皇位継承配偶者と子に皇族身分与えない方針再確認 自民(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュース さすが麻生さん!もう麻生さんしか頼れる人がいないことが悲しい。https://t.co/1MFSPiosag
— 仏塔(stupa) (@wheyh) May 22, 2025
>今後の対応は、麻生氏に一任
なぜ??
続きを読む
皇位継承配偶者と子に皇族身分与えない方針再確認 自民(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュース さすが麻生さん!もう麻生さんしか頼れる人がいないことが悲しい。https://t.co/1MFSPiosag
— 仏塔(stupa) (@wheyh) May 22, 2025
Harvard Medical School morgue manager admits to stealing organs, selling them on the black market https://t.co/PYM4vvAzRj pic.twitter.com/F4bXpSspFn
— New York Post (@nypost) May 24, 2025
※機械翻訳
New York Post@nypost
ハーバード大学医学部の遺体安置所の管理者が臓器を盗み、闇市場で売っていたことを認める
中国企業、遺体4000体以上を火葬場や病院から違法に入手し移植用として販売 営業収入、約78億円https://t.co/cGpTtWGDPe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 21, 2025
( ´_ゝ`)中国「ハーバード大の外国人留学生受け入れ拒否に反対!」→なんで中国が怒るの?whttps://t.co/EONX2yuyNP
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 23, 2025
炎上覚悟‼️
— 穂積茂行 (@shigeyuki696) May 24, 2025
怒りを込めて拡散を希望する!
拉致被害者国民大集会において横田早紀江さんの悲痛な訴えの中、終始目を閉じ居眠りをする石破首相。
国民の一人として問う!!
国民の生命と財産を守る覚悟がなければ即刻辞めろ!! pic.twitter.com/f7G5JIhaA6
今年も参加しました。時間だけが虚しく過ぎ去り、拉致被害者家族も次々と亡くなられています。
— 折本たつのり(千葉県議会議員) (@orimoto777) May 24, 2025
石破首相もペラペラ喋っていましたが本気を感じませんでした。
首相が退席する際には拍手とてなく葬送の様でした。… https://t.co/MYNzInnqOi pic.twitter.com/WIojm4CBig
( ´-ω-)石破総理、東日本大震災の式典で爆睡 足音ドシドシしながら登壇し、葛尾村を読み違え、式辞用紙を投げておいて、式典終了すると会場内で胸の花を外すhttps://t.co/9nvu7Y6UWw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 15, 2025
寺島さんの言う
— ものぐさ(国産) (@Pmonogusa) May 24, 2025
賢い消費者を目指して米を食うのを我慢しようって、あなた方が嫌う「欲しがりません勝つまでは」の発想じゃないか??🤣#サンモニ#サンデーモーニング pic.twitter.com/LK98W82NvG
「サンモニ」識者、高騰するコメ「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」と持論 冷静な議論と指摘「日本人は賢くならないと」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/llSVCPZjTd #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) May 25, 2025
特定の国籍の人を一括りに批判する考えはぼくにはない。
— Atsushi 沖縄 Photographer (@AtsushiOkinawa) May 25, 2025
客室単価20万以上のホテルを利用する富裕層ならC国人もマナーが身に付いていると思っていた。
昨日島で宿泊料が最も高額なホテルのオーナーと話をした。
C国のゲストに家具をプールに投げ込むなど想像を超える使い方をされたり…
Atsushi 沖縄 Photographer@AtsushiOkinawa
特定の国籍の人を一括りに批判する考えはぼくにはない。
客室単価20万以上のホテルを利用する富裕層ならC国人もマナーが身に付いていると思っていた。
昨日島で宿泊料が最も高額なホテルのオーナーと話をした。
C国のゲストに家具をプールに投げ込むなど想像を超える使い方をされたり
(清掃に数日を要するレベルなので後の受け入れ態勢ができない)
予約したレストランに行くなり気に入らないとキャンセルされたりで(パドラーが手配)、島の飲食業者にも迷惑をかけるので…
そう言うことがC国ゲストに限りって何度も行われてきたので 外国人の受け入れをやめたそうだ。
国を限定すれば差別になるから 日本人よりもマナーがよく長期滞在が多い欧米の富裕層を受け入れないのはもったいないが 全ての外国人を対象にするしかないとのこと…
プア層だけかと思っていた。
富裕層は問題ないと思っていた。
レフト系イデオロギーの強い人から叩かれるのは分かっているが
差別ではなく区別できる社会にしないと本当にまずいと思う。
午後1:12 · 2025年5月25日
「お灸中に髪に臭いが付かないよう、いつも買い物袋を被っていた」 鍼灸院での施術中に60歳の男性が意識不明の重体(RKB毎日放送)https://t.co/ejZrpD7ZGv
— 現役復帰 #нетвойне #standwithukraine 🇺🇦 (@Schlieffen_Plan) May 25, 2025
「「男性患者は2〜3年前から週2回程度通院していて、お灸の治療中に髪に臭いが付かないよう、いつも買い物袋を被っていた」」
金正恩氏 結成70年の朝鮮総連に書簡=在日の祖国訪問を指示 https://t.co/UDjPV3ejA3
— yonhapnews (@yonhapjp) May 25, 2025
連休明けは迷惑メールが増える? 平穏ないま対策を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad21ca2128b04fbb3ebae69dce305c49b7d3d2d
第2回 #私のからだデモ に参加しました!
— 河上りさ 日本共産党 (@risakawakami279) May 23, 2025
"私のからだは、私のもの"
特定生殖補助医療法案で、現在法律婚が認められていない同性愛カップルが、補助医療を受けられなくなってしまうという問題についてのお話、緊急避妊薬の薬局販売についての検討会報告など、数々のスピーチを聞かせて頂きました。→ pic.twitter.com/NMQ1fBpwOI
また、産まない事も、産む事も、自分に決める権利があるはずなのに、他人が選別する事が当然のようにされている結果、同性愛カップルは、今まさに子どもを産む権利を奪われようとしています。
— 河上りさ 日本共産党 (@risakawakami279) May 23, 2025
一方女性には、男性との間で、子どもを産む事がまるで義務や社会貢献であるとまで言われだしています。→ pic.twitter.com/xhwPfN7xHu
「消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 経済学者調査」
— 正 直者(なおびと)@米国株日本株シニアブロガー (@bam11300820) May 23, 2025
全くその通り。ただ問題は左翼政党の声の大きさと甘いささやきに騙されていわゆるトンデモ理論を信じ込む国民が増えているという事実https://t.co/xdw9n4p6dl
消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 日経エコノミクスパネル – 日本経済新聞 https://t.co/TH7uG6hQfQ… pic.twitter.com/QYSOicls2A
— ねこZ3 (@NecoZi3) May 22, 2025
ねこZ3@NecoZi3
消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 日経エコノミクスパネル – 日本経済新聞
https://nikkei.com/article/DGXZQOCD1985C0Z10C25A5000000/
日本経済新聞社と日本経済研究センターは経済学者を対象とした「エコノミクスパネル」の第5回調査で、一時的な消費税減税の是非について聞いた。財政状況が悪化することなどを理由に減税が「適切でない」と答えた割合は85%となった。一時的な減税が恒久化する懸念や、物価高対策としての有効性を疑問視する意見も目立った。
結局な、名だたる経済学者が揃って消費税減税に否定的で、減税を行うことに賛成だったのは2%しかないんだよな。これが経済学者の答え。
経済学も碌に学んだことのない匿名個人の戯言とか信じて消費税減税なんかしたら我が国は取り返しのつかない状態になるんだ。