カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
24
コメント
【悲報】テレビが壊れたからNHKに解約の電話 →「スマホ、カーナビなど所有してれば解約不可」「見られない環境でも解約手続き完了まで受信料の支払いは義務」
1: jinjin ★ 2025/07/01(火) 22:50:13.13

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:51:39.37
呪いの装備かな?

89: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:16:41.70
テレビが壊れてもスマホ持ってたら駄目なの?

怖すぎだろNHK

38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:00:50.66
>>1
いや、観ても無いモノ払う必要無い
当然のこと
要するにお前が舐められてる

52: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:04:57.32
もう周知の事実になってきているが
来たら何を言われても「帰って下さい」の一点張りが正解
居座ると「不退去罪」になるので帰るしかない

駄目なパターンは「テレビはない」→「スマホありますか?」→「あるけど?」 

あとは一軒家などでは車庫に車があり
カーナビなどで探りを入れられ答えてしまうこと 
>>1にもあるように、その気なれば見られる機材があると言うだけで押し通してくるので 余計ない事は言わずに「帰って下さい」でおk

73: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:08:55.40
>>52
会話なんてする必要ない
チャイムはガン無視
たまたま宅配とかち合って対面してしまってもそこに存在してないかのようにガン無視

てかもう最近はひとこない
宛名なしの契約書が送られてくるので即シュレッダー

102: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:20:02.72
いつからスマホとPC が対象になったんだよ

160: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:38:03.40
>>1
いつからスマホ持ってるだけで取るようになったん?

167: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:40:49.03
>>160
当のNHKですら否定している

スマホやパソコンを持っているだけでは受信契約の対象にはなりません。

https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/14/2-14-02.html

376: 名無しさん@恐縮です 2025/07/02(水) 02:42:58.26
>>167
TVありませんって言ったら、嘱託の集金係がインターホン越しに機種名聞いてきたよw
ワンセグ付いてるかどうかの確認だと
ずっと喋り続けてたけど、途中でインターホン勝手に切れたときシュールで笑ったわ
あいつずっと喋り続けてたのかなw

197: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:52:44.57
>>1
解約の電話なんてしてるから駄目なんだよ
直接支局に行って解約するんだよ
普通に丁寧に言えばあっちも誠実に解約してくれるよ
まあ解約したあともしつこく来てたけどな訪問員
契約してないんだからもう払う義務がない

291: 名無しさん@恐縮です 2025/07/02(水) 01:01:35.94
>>1
いやいや、マジでふざけないでもらいたい
こっちはみるきもないし観てもいないの
なんでカネとるの?
マジでざけんなよ

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:52:18.84
NHKは解約を頑なに拒もうとするから厄介
意志が弱いとなんやかんや押し切られて契約続行になるパターンか

14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:53:54.37
>>6
あうも酷い抵抗するよ。
あいつら何なのよ?

8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:52:26.88
契約しなきゃいいだけ

151: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:36:41.04
>>8
そ、絶対に契約しない
テレビ持ってないって言っても居座ったら警察呼ぶ
そしたら二度と来ない

63: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:07:14.84
口座変えて払わなければいいんじゃね?

25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 22:57:14.22
解約なんかしないでも引き落とし口座を止めればいいじゃん

122: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:27:01.47
>>25
ちゃんと解約しとかないと忘れた頃に「滞納金がー」って言ってくる奴らだぞ。

87: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:15:51.77
やっぱり
契約しないが一番

94: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:18:27.41
契約しなきゃいいだけなんだよね

逆に契約したら終わり

133: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 23:30:21.23
マジで立花さんに電話したら対処法を教えてくれるよ

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事