カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【悲報】テレビが壊れたからNHKに解約の電話 →「スマホ、カーナビなど所有してれば解約不可」「見られない環境でも解約手続き完了まで受信料の支払いは義務」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 04:31:12
  • ID:UwMGY4ZTc
  • ▼このコメントへ返信

これはみかじめ料

1

2. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 04:47:07
  • ID:Y3ZGUzZjI
  • ▼このコメントへ返信

ウチはNHKの訪問員がめんどくさがって廃屋扱いにしてるからこなくなったわ。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:16:14
  • ID:kxYmUyYTk
  • ▼このコメントへ返信

巨大権力の塊であるNHKは政治家でも解体できないのなら暴動しかもう手はないな

3

4. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:22:15
  • ID:I3MjQ5MjY
  • ▼このコメントへ返信

(そんなNHKからのスレチな速報?)
あの米大統領「おいイシバ! これからは関税30〜35%にするから」「理由? 日本との貿易赤字のせいでな!」(現在24%)

4

5. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:24:02
  • ID:Q0NGNkYmQ
  • ▼このコメントへ返信

NHKはインターネット配信に対して「スマートフォンやパソコンを所持しているだけでは受信契約の対象にはならない」と説明し、「一定の操作を行い、NHKのウェブサイトやアプリにアクセスして受信を開始した場合に、受信契約の対象となる」と言っているが、詐欺同然の手口で受信開始させて受信料を要求しそう

5

6. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:38:33
  • ID:QyNzQyM2I
  • ▼このコメントへ返信

上海だかのNHKセンターでは支那人限定で無制限無料で動画公開してる癖に

6

7. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:40:50
  • ID:E4N2YyNGE
  • ▼このコメントへ返信

テレビが壊れてNHKを視れ無くなったでも受信料の解約は出来ない
ならば必然的にNHKそのものを壊すしかありませんね

7

8. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 05:58:33
  • ID:E0MDdhY2M
  • ▼このコメントへ返信

金盗るなら最低でも日本人相手の放送をしてからにしてくれないか?

8

9. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 06:04:02
  • ID:k0NWQ0MzQ
  • ▼このコメントへ返信

契約が必要な受信機器ってのはあくまでNHKを受信している機器であって、これ修理すれば受信できますよね?とかアプリインストールすれば見られますよね?とかは詐欺でしかねーんだ。警察に通報でOK

9

10. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 06:09:33
  • ID:I1NTU2NjA
  • ▼このコメントへ返信

もともと特殊法人NHKは、報道の自由や言論の自由を弾圧するために占領中にGHQ指令によってできたので日本国憲法を超える存在だ

10

11. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 06:17:47
  • ID:FjZmM0NzM
  • ▼このコメントへ返信

このヤフーの記事がそもそも間違いってか誘導
「テレビ受信が出来る機種」のスマホやカーナビ持ってたらダメって事
ワンセグなんか付いてる機種の方が少ない

11

12. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 06:25:34
  • ID:NiMTUzYWE
  • ▼このコメントへ返信

うちの子供の下宿先にも不幸の手紙を入れてきたそうだけどね。
ガチでテレビは持って無いから来ても意味は無い。

12

13. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 06:36:30
  • ID:I1NTU2NjA
  • ▼このコメントへ返信

※12
昔は、テレビ無いと丁寧に説明しても3か月に1度は必ず来るんだよな。
それからは余りに執念深いので、呼び鈴で間違って出て相手がNHKと名乗ったら何も言わずドアを閉めることにしたよ。
NHKとは話をしないのが一番だな、

13

14. 夕雁

  • 2025年07月02日 06:43:07
  • ID:UzYTdkNzM
  • ▼このコメントへ返信

NHKは 朝賤人がどんぶり飯を食らう釜戸 キッチンでアヒルが晩餐 マスコミもご相伴

14

15. 名無し

  • 2025年07月02日 07:02:52
  • ID:VhZDk3YzU
  • ▼このコメントへ返信

カーナビはともかく今のスマホはワンセグ無いだろ。
立花って解約代行居るだろ。

15

16. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年07月02日 07:05:49
  • ID:MyNWVmZjI
  • ▼このコメントへ返信

NHKは経営が赤字ならば、リストラをする巾だよね(´・ω・`)?

16

17. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 07:15:43
  • ID:I3MjQ5MjY
  • ▼このコメントへ返信

※15
[テレビやラジオが受信出来るスマホアプリ]
コレを口実に「スマホの情報」を閲覧出来る‥‥ってコレまずいな おい

17

18. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 08:09:31
  • ID:U5NDRlMGQ
  • ▼このコメントへ返信

妹はBSも払えと言われたそう。
それで「うちはBSは映りませんが」と答えたら
リモコンチャンネルを見せろと言われたそう。
BSボタンがあったら無理やり払えということみたい。
BSアンテナがないのに、馬鹿じゃない?と思った。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 09:09:42
  • ID:E3NTNjMGE
  • ▼このコメントへ返信

スマホ、カーナビなんて無いよ、と言えばいい。それでも解約に応じなければ内容証明郵便を送りつけて裁判沙汰にしてやると脅せばいい。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 09:26:31
  • ID:RhNmYxMzE
  • ▼このコメントへ返信

契約した覚え無いから払う必要無いと思うのが普通やけど、払わされてる人って詐欺師に金払ってるような感じに見えるわ。

20

21. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 09:37:39
  • ID:A0YzM3NTY
  • ▼このコメントへ返信

こう言うの大事にするのが一番だな

21

22. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 10:35:02
  • ID:k1N2Y0NTA
  • ▼このコメントへ返信

合法的に解約手続きとか日本人はまじめ過ぎるんだよ
引落し口座を止めるだけ、後は請求書も訪問も全無視でOK
年末ジャンボより低確率の裁判所の通知だけは対応するけど
滞納金だって?割増しだって?そんなもん払うわけないだろ

そんなハシタ金にビビるお子チャマは最初から受信料払っとけよ
宝くじより低い確率で裁判に当たっても時効の援用で最大5年分
そもそも法律や制度がおかしいんだから、良心なんて要らないのw

22

23. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 11:06:54
  • ID:k2YjE3OTc
  • ▼このコメントへ返信

放送法第六十四条
協会の放送を受信することのできる受信設備(次に掲げるものを除く)を設置した者は、同項の認可を受けた受信契約の条項で定めるところにより、協会と受信契約を締結しなければならない。
一 放送の受信を目的としない受信設備
二 ラジオ放送又は多重放送に限り受信することのできる受信設備

実は現行法では、放送の受信が「目的」でない装置は、たとえ「たまたま機能的に受信可能」であっても受信料の対象にできない(対象とする法的根拠が無い)んだよね。
だから、スマホやカーナビやネットなどは「これらは放送受信を目的とした装置か?」を争点にして裁判したら、ちょっと面白い事になりそうなんだよねw

23

24. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 11:08:03
  • ID:QyYjMzODU
  • ▼このコメントへ返信

支局の当たり外れとかあるんだろうな、俺はテレビいらないから解約したいんだけどどうすればいい?って連絡したら丁寧に解約方法とかテレビ捨てた証明になる紙を忘れずもらってなくさないようにとか教えてくれたよ
スマホやカーナビも聞かれはしたけど見れない機種ですって言ったらそれ以上の追求はなかった

24

25. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 12:43:39
  • ID:RhMTlkNWM
  • ▼このコメントへ返信

NHKのネット配信がアカウント無しで見られるようになるまでは受信料はとられないと思う
どうなることやら

25

26. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 13:09:55
  • ID:FjNWYzNmY
  • ▼このコメントへ返信

独占禁止法とか893のしのぎ。

26

27. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 15:44:55
  • ID:RjZTdjMDA
  • ▼このコメントへ返信

テレビ捨てたって言ったら書類見せろとか家の中確認させろって言ってきたからそんなの規約にないって追い返して
解約に必要な事項を規約通り記入して内容証明郵便で送り付けてから口座残高引き落とせない額にしたら1,2回しつこく来たけどもう解約したって言い返してたら来なくなった

27

28. もえるななしさん

  • 2025年07月02日 16:04:00
  • ID:A0M2E0M2Q
  • ▼このコメントへ返信

解約のハードルが高いから、解約できたら二度と契約しようとは思わない

28

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事