カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
34
コメント
( ´_ゝ`)西村経産相に「再エネのみ」を全否定された菅直人さん「あなたは将来の総理にはなれませんね」






   何この捨てゼリフw


   ぐうの音も出ないから反論もできず


   「お前には言われたくない」と言ってやれ


   西村さんかっこいいよなぁ


   経産大臣でよかった

続きを読む
59
コメント
細野豪志「テロリストを成功者にしてはならない」「まずは現行法で対応すべき」旧統一教会被害者救済法作成に
1: ラダームーンサルト(愛知県) [US] 2022/11/09(水) 08:47:41.48 ID:ySJ1beED0
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に

今国会の焦点である世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済に向けた法整備をめぐり、自民党の細野豪志元環境相は新法制定に懐疑的な見方を示してきた。8日、細野氏にその真意について聞いた。

――新法制定を疑問視する理由は

「安倍晋三元首相の銃撃事件はまぎれもないテロだ。参院選の街頭演説で政治家が撃たれ、選挙という民主主義のプロセスが破壊された。にもかかわらず、加害者の恨みを社会や政治が晴らしているような風潮には懸念を持つ。私は旧統一教会と関係はないが、テロリストの思惑を端緒に立法を行うことは、正しいのか。加害者を『成功したテロリスト』にしてはならない」

――被害者救済にどう対応すべきか

「気の毒な状況にある元信者らの救済のため政府や多くの国会議員が努力していることは理解する。だが、まずは現行法で対応すべきだろう。宗教を隠れみのに子供に絶食を強い、暴力を用いるのは明確な児童虐待。現行法で対応できることがやれなかったことは反省すべきだ」(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2022.11.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab32f6b35c30244c7c517f339b5c0459cda8396

3: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [JP] 2022/11/09(水) 08:49:29.94 ID:7ddCSxl60
正論。

続きを読む
23
コメント
【またこれ】立民・維新「自民が会談拒否したのは問題。国会審議の新たな日程協議に応じない」自民「時間がなかった、何とか応じていただけるよう努力」




立民 維新 国会審議の新たな日程協議に応じない方針で一致

(略

立憲民主党の安住国会対策委員長と日本維新の会の遠藤国会対策委員長は8日午後、国会内で会談しました。

会談では、旧統一教会の被害者救済に向けた与野党協議に関連し、与党側に悪質な献金を規制する新法の具体的な条文案を来週14日までに示すよう求めるため、自民党の高木国会対策委員長に会談を呼びかけたものの行われないのは問題だとして、すでに決まっているものを除き、国会審議の新たな日程協議には応じない方針で一致しました(略

自民 高木国対委員長「何とか応じていただけるよう努力」

自民党の高木国会対策委員長は、記者団に対し「安住国会対策委員長から会談を申し込まれたが、時間が非常に窮屈だったので会わなかった。私からは『いま4党の実務者協議をやっているので、それを見るということでいかがか』という話をさせてもらった」と述べました。

そのうえで、立憲民主党と日本維新の会が、国会審議の新たな日程協議に応じない方針で一致したことについて「何とか応じていただけるように努力していきたい」と述べました。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2022.11.8]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221108/k10013884591000.html


   すぐ政局


   なんでいつもこうなるのかね


   上からだよね議席数のわりに


   自民は下からすぎるよね議席もってるのに

続きを読む
7
コメント
【超貴重】国内最大の光学望遠鏡が撮影した「天王星食の瞬間」京都大学が公開






   泣いた・・・


   信長の時代以来か、ロマンがあるな


   本当にすごい言葉がない

続きを読む
68
コメント
ハフポスト(朝日)さん、「Twitterの代わりとなるSNS」としてマストドンの宣伝開始wwwwwwwwwww
1: キチンシンク(愛媛県) [UA] 2022/11/09(水) 02:18:23.27 ID:ezH4rZxZ0
「マストドン」とは?Twitterから離れた人が殺到。一体どんなSNSなのか
20代のプログラマーが立ち上げたソーシャルメディア。見た目はTwitterに似ていながら、大きな違いも。どうやって登録できる?

Twitterが買収された後、何十万ものユーザーが、Twitterの代わりとなるSNSを探している。

その1つとして注目されているのが、6年前に誕生したMastodon(マストドン) だ。Twitterをやめた人々が、このソーシャルメディアに殺到している。(以下略


https://joinmastodon.org/ja
全文はリンク先へ
https://www.huffingtonpost.jp/entry/what-is-mastodon_jp_6369e99be4b05f221e7d458c

2: ジャンピングカラテキック(宮城県) [US] 2022/11/09(水) 02:19:44.19 ID:u8A1CTfI0
おっとこれは??

3: パロスペシャル(東京都) [JP] 2022/11/09(水) 02:20:42.58 ID:hYY6Emzq0
答え合わせ?w

続きを読む
76
コメント
【は?】公明党、選択的夫婦別姓について「社会はますます求めている」「同姓は時代の現状にそぐわない」「国際化が進んでいる、外国の方との共生」「少子化対策」






   同姓になりたくないから結婚を躊躇?


   聞いた事ないわ


   求める声っていうのも、聞いたことない


   なぜ少子化対策?謎すぎ


   夫婦別姓に執着してるところが怖い

続きを読む
10
コメント
また(゚∀゚)キター!! 米連邦通信委員、再びTikTokの使用禁止を呼びかけ
1: フライングニールキック(愛知県) [JP] 2022/11/08(火) 21:32:46.35 ID:lgIN7dmL0
米FCC委員、米国でのTikTokの禁止を呼びかけ

米連邦通信委員会(FCC)のブレンダン・カー委員は、米国で人気のソーシャルメディアアプリ「TikTok」を全面的に禁止するよう求めました。カー氏は、米国政府は同社と国家安全保障に関する協定を結んで国内での事業を継続させるのではなく、TikTokを禁止すべきだとしています。

彼のコメントは、アプリが2億回以上ダウンロードされている米国において、TikTokがユーザーのデータをどのように利用しているかについて、いくつかの報道があったことを受けてのものです。

カー氏はAxiosとのインタビューの中で、「禁止以外に進むべき道があるとは思えない」と述べ、カー氏はユーザーのデータが中国に戻ることへの懸念について概説しています。

米国は以前から、中国企業ByteDanceが所有するTikTokが、中国国家と密接な関係にあると指摘してきました。同社は今年初め、米国の顧客データが中国政府によってアクセスされることへの懸念を払拭する目的で、米国のデータを米国テキサス州のオラクルデータセンターに移行しました。

2020年、当時のトランプ大統領はByteDanceに米国のTikTok事業を売却するよう強制する命令に署名し、オラクルがこの部門を買収する寸前までいきました。しかしこの計画は、バイデン大統領の就任後、最終的に取り下げられました。

FCCの目に留まった中国企業はTikTokが初めてではなく、米国は以前、国家安全保障上の懸念からベンダーのHuaweiとZTEを禁止しています。

全文はリンク先へ
[Data Center Dynamics 2022.11.8]
https://cafe-dc.com/politics/fcc-commissioner-calls-for-ban-on-tiktok-in-us/

3: バックドロップ(兵庫県) [US] 2022/11/08(火) 21:33:27.16 ID:2TIS88m50
まあ中国やし使いたくはないわな

続きを読む
99
コメント
【うわ】前川喜平氏「安倍さんが亡くなった事については気の毒だと思ったけど悲しいと思わなかった」→ 会場 笑いと拍手






   ・・・


   こうやって残るのに平気なんだな


   異常さを理解してないんだろう

続きを読む
20
コメント
NTT、新卒採用給を大幅引上げ「人材獲得しないとビジネス成り立たない」
1: 少考さん ★ 2022/11/08(火) 16:28:05.51 ID:L+OQ8Di69
【速報】NTT主要各社 来年4月から新卒採用の給料一律で14%引き上げ…専門性の高い人材は24%引き上げ…島田社長「人材獲得しないとビジネス成り立たない」

NTTの島田社長はNTTドコモやNTTデータなどグループの主要会社で、来年4月から新卒採用社員の給料を14%引き上げると発表しました。

NTTやNTTドコモ、NTTデータなどは現在、月額21万9000円からとなっている新卒採用社員(大卒)の給料を来年4月から14%引き上げ、25万円からとします。また、専門性の高い人材については現在より24%引き上げ、27万2000円からとします。(以下略


https://group.ntt/jp/
全文はリンク先へ
[TBS 2022.11.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/db778ccba1453b92d6956bb15dd64c1f634de92e

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/08(火) 16:42:11.72 ID:GYcs1HVA0
賃上げきたー

続きを読む
32
コメント
【!】武力攻撃時のシェルター、国内に9万か所以上存在。うちコンクリート造り等の堅牢な避難施設は5万か所以上




武力攻撃時の”シェルター”国内に9万4125カ所 政府答弁書で明らかに

政府は、日本が武力攻撃を受けた際などに、国民が避難するための”シェルター”が、国内に9万4125カ所あるとする答弁書を閣議決定しました。

政府が8日に閣議決定した質問主意書に対する答弁書によりますと、”シェルター”については法律などで「確立した定義はない」としつつも、国民保護法に基づいて都道府県知事が指定した有事の際の避難施設は、去年の4月1日の時点で国内に9万4125カ所あるとしています。

また弾道ミサイルが着弾した場合に衝撃や爆風の被害を軽減するためには「コンクリート造り等の堅ろうな施設や建築物の地階、地下街、地下駅舎等の地下施設への避難が有効である」として、これに該当するものは前記の避難施設のうち5万1994カ所であると答弁しています。

[日テレ 2022.11.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b49e75bc92438b12413145c88a3cb5862f661d


   えっ


   初めて聞いた


   どこにあるの?


   そういうのは公開しない方がいいのかも?


   でも台湾は避難訓練やってるよね

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事