カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
13
コメント
【w】記者「中国訪問の経験は?」→ 小泉氏「台湾には行ったことあります。中国にはありません」
1: シネルギステス(東京都) [MX] 2025/11/05(水) 08:17:05.67 ID:ebiZI79B0

11: ビブリオ(東京都) [US] 2025/11/05(水) 08:22:07.30 ID:RMK1YccX0
ナチュラルな煽りw

17: アシドチオバチルス(庭) [US] 2025/11/05(水) 08:27:36.00 ID:lChH+ahA0
>>1
こんな事いっとったんかい

こいつに乗っかった親中派はアワアワしたろうなw
本人、これ北京に向かって分離独立認識を叩きつけたって理解あるのかなww

32: ラクトバチルス(東京都) [BR] 2025/11/05(水) 08:33:11.13 ID:sgw9wUWH0
>>1
ある意味無敵の人

34: ビフィドバクテリウム(東京都) [US] 2025/11/05(水) 08:35:27.03 ID:Zov9TDoq0
>>1
事実を言っているだけだろうけど、
立場を考えると、面白いな(⁠笑)

69: ホロファガ(茸) [US] 2025/11/05(水) 09:14:12.27 ID:mKkfL+bs0
>>1
中国に行ったと言えばいいじゃん
台湾も中国の一部なのだから

71: フラボバクテリウム(埼玉県) [US] 2025/11/05(水) 09:17:38.46 ID:E1UlnbYN0
>>69
台湾と中国は別の国だが?

4: グロエオバクター(東京都) [DE] 2025/11/05(水) 08:18:19.12 ID:Pg+1k2MS0
わざとなのか天然なのかわからんw

3: メチロコックス(茸) [US] 2025/11/05(水) 08:17:53.72 ID:4xANBp460
計算して言ったのならすげーけど
まぁ天然だわな

5: コリネバクテリウム(大阪府) [US] 2025/11/05(水) 08:18:29.53 ID:nm3JUhSw0
端から見てる分には面白いんだけどな

77: アキフェックス(SB-Android) [US] 2025/11/05(水) 09:27:33.81 ID:6Iu9EzIz0
>>5
wwwwww

6: 放線菌(茸) [BR] 2025/11/05(水) 08:18:40.11 ID:xK4CxUZJ0
防衛大臣の立場でなかなかセンシティブなこと言うじゃない(;´Д`)

110: クラミジア(茸) [TR] 2025/11/05(水) 09:47:28.33 ID:hziy5psK0
>>6
こいつ自身は自覚ないだろうな

8: アシドチオバチルス(みかか) [US] 2025/11/05(水) 08:19:21.69 ID:36uKgNDl0
これにはぷーさんも思わず苦笑い

9: スネアチエラ(東京都) [ニダ] 2025/11/05(水) 08:19:48.87 ID:5qVO7Z/H0
ヒヤヒヤするわ

13: ディクチオグロムス(庭) [EU] 2025/11/05(水) 08:24:42.85 ID:4bVcn6KP0
天然パワー?

16: アルマティモナス(茸) [ニダ] 2025/11/05(水) 08:27:26.59 ID:nxkmUi6i0
スゲー

14: ハロプラズマ(庭) [ニダ] 2025/11/05(水) 08:24:43.40 ID:WC5g3moC0
最強の防衛大臣爆誕

20: エリシペロスリックス(愛知県) [NL] 2025/11/05(水) 08:28:26.78 ID:rNP52wB10
適任かもしれん

18: ジオビブリオ(東京都) [PH] 2025/11/05(水) 08:27:44.63 ID:BLYedf6t0
強すぎて草




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事