コメント 【!】武力攻撃時のシェルター、国内に9万か所以上存在。うちコンクリート造り等の堅牢な避難施設は5万か所以上

武力攻撃時の”シェルター”国内に9万4125カ所 政府答弁書で明らかに
政府は、日本が武力攻撃を受けた際などに、国民が避難するための”シェルター”が、国内に9万4125カ所あるとする答弁書を閣議決定しました。
政府が8日に閣議決定した質問主意書に対する答弁書によりますと、”シェルター”については法律などで「確立した定義はない」としつつも、国民保護法に基づいて都道府県知事が指定した有事の際の避難施設は、去年の4月1日の時点で国内に9万4125カ所あるとしています。
また弾道ミサイルが着弾した場合に衝撃や爆風の被害を軽減するためには「コンクリート造り等の堅ろうな施設や建築物の地階、地下街、地下駅舎等の地下施設への避難が有効である」として、これに該当するものは前記の避難施設のうち5万1994カ所であると答弁しています。
[日テレ 2022.11.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b49e75bc92438b12413145c88a3cb5862f661d






武力攻撃時の”シェルター”国内に9万4125カ所 政府答弁書で明らかに#日テレNEWShttps://t.co/MV877RPnjM
— 日テレNEWS (@news24ntv) November 8, 2022
そんなものあったの?!
— 大和 撒菱🎌 (@makibishijp) 2022年11月8日
充分なのかどうなのかよくわかりませんが、結構数あったんですね。
— 通りすがりくん(改名) (@xh6_yy) 2022年11月8日
ちょっと意外。
よく想像するような換気・浄化設備つき、非常用品備蓄つきのゴツい地下室という核シェルターってよりは、おそらくほとんどは一般の地下道、地下街、地下鉄駅とかが指定されてるんでしょうね。
— なぞの施設area09annex (@area09annex) 2022年11月8日
とりあえずそういうのでもいいので、ハザードマップのようなもので周知されるといいですよね。
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」