コメント ニセコ町、10数年前の正式な水道水源の売買契約にイチャモンつけられ、それを地裁が認定し敗訴。高裁に提出する署名のお願い 「町には一切落ち度がない」「敗訴すれば海外転売され水源が危機に」
1: ぐれ ★ 2025/08/22(金) 08:08:16.05 ID:QR9Tl0En9
ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」のお願い
お知らせニセコ町からのお願いです
日頃よりニセコ町まちづくりの推進にご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、ニセコ町は、平成25年に正規の売買契約に基づいて取得した土地(水道水源保護地域)について、過去の所有者(今から17年前の4社前の所有者)から、第三者が無断で売買した土地であるとの主張から、所有権の返還を求められ、現在裁判で争っています。そこで、水道水源を守るため、ご賛同頂ける皆さんの民意を、嘆願署名という形で収集し、札幌高等裁判所裁判官へお示したいと考えております。
つきましては、下記からダウンロードできます「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」にご賛同頂けましたら、お名前とご住所を入力頂き、オンライン署名を頂けますと幸いです。皆様から頂戴したご署名は、責任をもって、札幌高等裁判所裁判官へお渡しさせて頂きます。
なお、ニセコ町民全世帯へは、署名をお願いする書類一式を既に郵送しています。
※第1審岩内地方裁判所ではニセコ町が敗訴判決。控訴し現在は第2審札幌高等裁判所で審議しています
※第2審で裁判中ですので裁判の詳細はお伝えできません。ご理解頂きますようお願いいたします
※オンライン署名受付期間は令和7年8月8日(金)から8月25日(月)までです
オンライン署名はこちらから
https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=jw2WADKc
[2025.8.21]
https://www.town.niseko.lg.jp/information/11449/
敗訴なら海外転売による「違法開発のおそれ」、水源地の所有権めぐる訴訟、ニセコ町が異例の署名活動(弁護士ドットコムニュース) https://t.co/g1eAQYXkxz
— TOSH・D (@st01_madox) August 21, 2025
127: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 09:11:27.87 ID:r6l2HArq0
17年も前の契約を無効にしようとしてるのか
そんな事できるんかね
そんな事できるんかね
30: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 08:19:08.76 ID:V/5PaOGi0
勝手に売られたことなぜ気付かなかったんだろう
固定資産税こなくておかしいと思うでしょ
固定資産税こなくておかしいと思うでしょ
185: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 10:58:17.20 ID:sg0Q7Hn70
登記どうなってんだ
219: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 11:42:02.05 ID:wXSMSahq0
まとめてた人が書いた時系列
会社名はニセコ町議会議事録より
会社名はニセコ町議会議事録より
2008年頃: 元所有者(A、山梨県)が土地を所有。原告主張によると、第三者(B)が書類を偽造し、無断で売却
2008年~2013年: 土地が複数社(Bなど3社)を経由して転売。
2013年1月: ニセコ町が水道水源保全目的で土地を取得
2023年5月: 元所有者がニセコ町を提訴(札幌地方裁判所岩内支部、令和5年(ワ)第6号)。訴えの主旨: 「無効売買のため、所有権移転登記を回復せよ」
2023年~2024年: 裁判進行。全8回の口頭弁論
2024年9月12日: 一審判決(札幌地裁岩内支部)。町敗訴。判決主文: 「町は原告に対し、土地の真正な登記名義回復のための所有権移転登記手続きをせよ。費用は町負担」
2024年9月26日: 町が専決処分で控訴提起(札幌高等裁判所)
2024年10月4日: 町議会臨時会で控訴の専決処分承認。予算補正で控訴費用(44万円)計上
2025年8月8日: 町が「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」活動開始。全戸に紙媒体郵送、オンライン署名受付
2025年8月21日: 署名活動進行中。
373: 名無しどんぶらこ 2025/08/23(土) 00:51:38.13 ID:fD7Z984c0
>>219
元所有者も固定資産税の請求書がこなくなった時点でわかるだろうに
元所有者も固定資産税の請求書がこなくなった時点でわかるだろうに
237: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:12:27.72 ID:QfmgiYWf0
人の土地を借りている者が勝手に売ったり出来るのか?
登記簿を見たら誰の所有かは分かるだろ。
売買する時は当然調べるだろ。
登記簿を見たら誰の所有かは分かるだろ。
売買する時は当然調べるだろ。
247: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:16:06.88 ID:tGUvAQPQ0
>>237
登記簿に対抗力はあっても公信力は無い
書かれている人が正式な所有者とは限らない
登記簿に対抗力はあっても公信力は無い
書かれている人が正式な所有者とは限らない
255: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:19:34.92 ID:CIk+7qiN0
>>247
登記簿の情報が正規じゃないなら何を見たら正規の持ち主がのってんの?
登記簿の情報が正規じゃないなら何を見たら正規の持ち主がのってんの?
268: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:26:12.33 ID:UnZbq3l50
>>255
固定資産税徴収書?
それも正規かわかんないけど
固定資産税徴収書?
それも正規かわかんないけど
281: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:37:35.43 ID:tGUvAQPQ0
>>255
分からない
実はそこはすごく曖昧
ただし、所有権を主張する人が複数現れたときには登記簿が一つの判断基準になる
これが対抗力
分からない
実はそこはすごく曖昧
ただし、所有権を主張する人が複数現れたときには登記簿が一つの判断基準になる
これが対抗力
243: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:15:03.11 ID:tGUvAQPQ0
何で負けとんねん
裁判所もグルなのかね
裁判所もグルなのかね
246: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:16:00.52 ID:2sZC0VGG0
10年も気づかんもんかね
266: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:24:47.58 ID:iMXtA+Rq0
水資源こそ日本の生命線だったんだがな
ご先祖様がたくさん植林したのも水のためなんだぜ
ご先祖様がたくさん植林したのも水のためなんだぜ
273: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:30:35.00 ID:FPb0oNBm0
こんな裁判がまかり通るなら
税金対策で町に売って
価値が上がったら騙されたーとか言って提訴して回収とか
増えまくるやん
税金対策で町に売って
価値が上がったら騙されたーとか言って提訴して回収とか
増えまくるやん
290: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:46:15.35 ID:aSj/iM/X0
これマジでヤバいよな…
10数年前の正式な契約にイチャモンつけて、それを裁判所が認めたんだからな
水源関わってるからここを中国へ転売されたら、住人はほぼ強制的に退去
水道料金爆上げし日本人追い出して、中国の拠点にするのは目に見えている
10数年前の正式な契約にイチャモンつけて、それを裁判所が認めたんだからな
水源関わってるからここを中国へ転売されたら、住人はほぼ強制的に退去
水道料金爆上げし日本人追い出して、中国の拠点にするのは目に見えている
298: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 12:54:02.33 ID:VefNgvbK0
>>290
相手は正式じゃないって言ってんだろ。本来の持ち主じゃない法人が書類を偽造して第三者に売ったのを転売繰り返してニセコ町が買ったって
相手は正式じゃないって言ってんだろ。本来の持ち主じゃない法人が書類を偽造して第三者に売ったのを転売繰り返してニセコ町が買ったって
308: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 13:10:48.34 ID:aSj/iM/X0
>>298
その事を10数年たって気づいたのか…
しかしずっと気づかずに今まで過ごしていたとか、正直言って違和感しかないな
それより昨今の高額転売、海外が絡めばワンチャン有利な裁判等々、誰か若しくは団体に吹聴されて裁判を起こしたと考える方が個人的にしっくりくるかな
その事を10数年たって気づいたのか…
しかしずっと気づかずに今まで過ごしていたとか、正直言って違和感しかないな
それより昨今の高額転売、海外が絡めばワンチャン有利な裁判等々、誰か若しくは団体に吹聴されて裁判を起こしたと考える方が個人的にしっくりくるかな
76: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 08:38:20.46 ID:x33zrqg80
石破政権見てても中川昭一議員がいてくれたらと思う
本当に惜しい
本当に惜しい
356: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 17:20:49.81 ID:IL9yVQn90
>>1
署名で裁判結果が変わるのも変な話だろう
署名で裁判結果が変わるのも変な話だろう
113: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 09:01:52.08 ID:RYSQGBYL0
今更かよと思ったけど
やらないよりはいい、頑張ってくれ
やらないよりはいい、頑張ってくれ
135: 名無しどんぶらこ 2025/08/22(金) 09:15:19.50 ID:5PREOsfO0
>>1
北海道頑張れ
水源地域を奪われるな
それにしても外国は恐ろしか
北海道頑張れ
水源地域を奪われるな
それにしても外国は恐ろしか