コメント また(゚∀゚)キター!! 米連邦通信委員、再びTikTokの使用禁止を呼びかけ
1: フライングニールキック(愛知県) [JP] 2022/11/08(火) 21:32:46.35 ID:lgIN7dmL0
米FCC委員、米国でのTikTokの禁止を呼びかけ
米連邦通信委員会(FCC)のブレンダン・カー委員は、米国で人気のソーシャルメディアアプリ「TikTok」を全面的に禁止するよう求めました。カー氏は、米国政府は同社と国家安全保障に関する協定を結んで国内での事業を継続させるのではなく、TikTokを禁止すべきだとしています。
彼のコメントは、アプリが2億回以上ダウンロードされている米国において、TikTokがユーザーのデータをどのように利用しているかについて、いくつかの報道があったことを受けてのものです。
カー氏はAxiosとのインタビューの中で、「禁止以外に進むべき道があるとは思えない」と述べ、カー氏はユーザーのデータが中国に戻ることへの懸念について概説しています。
米国は以前から、中国企業ByteDanceが所有するTikTokが、中国国家と密接な関係にあると指摘してきました。同社は今年初め、米国の顧客データが中国政府によってアクセスされることへの懸念を払拭する目的で、米国のデータを米国テキサス州のオラクルデータセンターに移行しました。
2020年、当時のトランプ大統領はByteDanceに米国のTikTok事業を売却するよう強制する命令に署名し、オラクルがこの部門を買収する寸前までいきました。しかしこの計画は、バイデン大統領の就任後、最終的に取り下げられました。
FCCの目に留まった中国企業はTikTokが初めてではなく、米国は以前、国家安全保障上の懸念からベンダーのHuaweiとZTEを禁止しています。
全文はリンク先へ
[Data Center Dynamics 2022.11.8]
https://cafe-dc.com/politics/fcc-commissioner-calls-for-ban-on-tiktok-in-us/
3: バックドロップ(兵庫県) [US] 2022/11/08(火) 21:33:27.16 ID:2TIS88m50
まあ中国やし使いたくはないわな
8: 張り手(東京都) [US] 2022/11/08(火) 21:35:51.96 ID:YWUpRlIE0
まだやってんのか
トランプがどうとか言ってたから
近いうちにapp storeから消えるもんだと思って
いまだにインストールしてないのにここまで来てしまった
トランプがどうとか言ってたから
近いうちにapp storeから消えるもんだと思って
いまだにインストールしてないのにここまで来てしまった
30: セントーン(ジパング) [ニダ] 2022/11/08(火) 21:44:37.16 ID:WVTx0hAt0
あからさまな話題逸しレスあって草
33: 急所攻撃(大阪府) [UY] 2022/11/08(火) 21:45:24.13 ID:G/EXFIee0
アメリカの有名人も多数やってるからな 難しいだろうな
なんせ自由の国だし
なんせ自由の国だし
5: ストマッククロー(北海道) [ニダ] 2022/11/08(火) 21:33:55.83 ID:o+VwDB/M0
短過ぎる動画見てもつまらん
10: 頭突き(埼玉県) [IN] 2022/11/08(火) 21:36:58.29 ID:kcT3w8h+0
YouTubeとdアニメで十分
7: ブラディサンデー(ジパング) [US] 2022/11/08(火) 21:35:39.88 ID:K5U9uAs+0
明確に禁止すればいいのにな
田崎史郎氏「小泉さん、総裁選で負けて内心面白くないって気持ちはない?」→ 小泉氏「ない」
在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!」「日本は様々な事で外国人に厳しくしてる。ストレスだ」
( ´_ゝ`)玉川徹氏「戦後80年、メディアが煽って戦争に突入」「今のメディアはテレビじゃなくSNSを中心としたソーシャルメディア。無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないか」
北海道江別市 調整区域内にモスクなど76件以上の違法建築物 大半は日本人が建てたものなのにネット上でパキスタン人が建てたような情報が広がり、誹謗中傷が相次ぐ


