コメント 【えw】共産党議員さん「蓮舫さんありがとう、階段にありったけのRを並べてみた」

蓮舫さんありがとう。
— 紫野あすか (@asunokaori) July 13, 2024
階段にありったけ並べてみた。
Rは捨てずに置いておきます。また使いたいから。#蓮舫さんありがとう #蓮舫R pic.twitter.com/TrCxCBxfkF



続きを読む
蓮舫さんありがとう。
— 紫野あすか (@asunokaori) July 13, 2024
階段にありったけ並べてみた。
Rは捨てずに置いておきます。また使いたいから。#蓮舫さんありがとう #蓮舫R pic.twitter.com/TrCxCBxfkF
大阪府の吉村洋文知事が、7月15日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。吉村知事から大阪万博への「出禁」を宣言された、元テレビ朝日報道局員で同番組のコメンテータを務める玉川徹氏と対峙した。(略
これまで万博の会場建設費は当初予算の1250億円が2度にわたり見直され、現在は約1.9倍の最大2350億円になっている。これを「国」「大阪市・府」「経済界」がそれぞれ3等分して負担することになっているが、問題は「万博そのものが赤字になったとき、誰がどれだけ負担するのか」だ。
玉川氏は「想定がいちいち甘い」と批判したうえで、この話題に踏み込んだ。
「万博の費用負担については、大阪府民がもっとも高く、『1人あたり2万7000円』と試算されています。吉村知事は番組で『新たに増税するとかではない。(一方で)経済効果は1人あたり18万円になる』としました。赤字負担については、『ルール上は博覧会協会が責任を負うことになるのですが、僕はそれは違うと思っていて。万博のためだけに存在する協会ではなく、国・大阪府市・経済界が(負担を)するべきだと思う』と見解を語りました」(同)
しかし、万博を所管する自見英子万博担当大臣は、2023年12月12日の会見で、「政府として赤字を補填することは考えていない」と発言している。
「吉村知事はそのことにも触れて、『(自見大臣が)最初に言っちゃうとそこで(議論が)止まってしまいます。じゃあ、誰が負担するのかということですが、収支も決まっていない段階ですし、まだ(負担については)決まっていない』と発言して、玉川さんをのけ反らせました」(同)
吉村知事は「最終的には政治家です」と自らの責任にも言及したが、「赤字負担を誰が負担するのか決まっていない」と明言したことに、玉川氏は「現時点で責任の所在が決まっていないのはおかしい」と指摘していた。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fca0e3b1578ad0272aa1ca2a81529b6ae865a48b
サンデーモーニングの極左アナ。膳場貴子氏のコメント。失言なら謝って済むけど何回もやっているから信頼性はゼロだね。この発言は日本とアメリカの関係も棄損する。本当に反省しているのならアナウンサーを辞めるのが筋だと思う。 pic.twitter.com/AR3qqoupKk
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) July 15, 2024
この投稿に応援コメントが付くFB💦— sho-metal@R6 消費 (@sho_go0121) July 15, 2024
いま見たら消してたわ
なにキョドッてんの?
政敵にはなにしてもいいと思ってるし、そうしてきたのに、自分への批判はガラスのハートなの?#膳場貴子氏の番組降板を求めます#膳場貴子 #サンデーモーニング #tbs— 炒飯 (@genthalf) July 15, 2024
【動画】サンモニ「拳を上げた姿、選挙戦に有利に働く可能性」 膳場「何回も流れるでしょうし、トランプにプラスのアピールになりかねない」https://t.co/xwevjxiRjD
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 14, 2024
米連邦地裁、トランプ氏の起訴棄却 機密文書不正保管―大統領選に向け追い風 https://t.co/lKZN7zFiIh
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 15, 2024
"#トランプ 前大統領が機密文書を不適切に所持・管理していたとされる裁判で、フロリダ州の連邦地裁判事は15日、捜査を率いたスミス特別検察官の任命を違憲だと判断し、起訴取り下げを指示した。アイリーン・キャノン判事が下した今回の判断でトランプ氏の…運動に弾みが付く" https://t.co/vfA6UqYIyu— GhettoOrgan【月燈風琴】 (@GhettoOrgan) July 15, 2024
🚨
— toriya.Jp🇯🇵 (@YujiSakurasaku) July 15, 2024
速報:アイリーン・キャノン判事は、バイデン司法省によるジャック・スミスの任命は違憲であるとして、トランプ/機密文書訴訟を却下した。https://t.co/eC3jC9koWG
日本、ネイバーに対するLINE売却要求を事実上撤回か…「個人情報流出対策で十分」【独自】
— 朝鮮日報日本語版 (@chosunonline) July 15, 2024
日本政府は韓国ネイバーに対するLINEヤフー株の売却要求を事実上撤回した。約52万件の個人情報流出事故を起こしたLINEヤフーに対して日本政府は今年3月と4月の2回にわたり…https://t.co/OAghRv8B57
軍事政権による徴兵制実施を受けて国外脱出する若者が続出する中、在日ミャンマー人らが支援に動き始めた。祖国を逃れる人を側面から支えようと奔走する
— 共同通信ジェンダー問題取材班 (@kyodogender) July 13, 2024
祖国を後にする若者「兵隊にはなりたくない」 在日ミャンマー人、支援に向け議会に陳情 #47NEWS https://t.co/EjOHsyfw2R @47news_official
陳情書提出は地方議会の会期に合わせ、2024年3月から始めた。共同通信の取材によると6月10日までに茨城県つくば市、千葉県松戸市、東京都江東区、練馬区、横浜市、愛知県岡崎市、同県西尾市、京都市、大阪市、神戸市、兵庫県西宮市、奈良市などへ提出を済ませた。
【は?】在日ミャンマー人ら、日本の11自治体に陳情
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 18, 2024
「徴兵逃れの若者を避難民として積極的に保護して。徴兵制中止を国軍に働きかけて。留学希望者らへの奨学金プログラムを設けて」などhttps://t.co/2YyZs9NnRO
小林史明議員
— ハトハト (@Hato_1st) July 11, 2024
「結局、口だけで変える!って言ったとて中で汗かかないといけない。」
「(議会政治において)表でカッコよく論破したら二度と(利害調整の)交渉役にはなれない。」 https://t.co/rFAtYY1TY0 pic.twitter.com/eqRayxosyk
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 泉房穂
(1963年〈昭和38年〉8月19日 – )は、日本の政治家、弁護士、社会福祉士[2]、コメンテーター、タレント。明石市長(3期)、衆議院議員(1期)等を歴任した。
前職 NHK職員、テレビ朝日社員、弁護士
衆議院議員
2003年、第43回衆議院議員総選挙に民主党公認で兵庫県第2区から出馬。選挙区では公明党の赤羽一嘉に敗れたが、重複立候補していた比例近畿ブロックで復活し、初当選
2005年の第44回衆議院議員総選挙でも兵庫県第2区から民主党公認で出馬したが、再び赤羽一嘉に敗れ、比例復活もならず落選。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 小林 史明
(1983年4月8日 – )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、自由民主党情報調査局長、同広報戦略局長。祖父は、参議院議員、福山商工会議所会頭を歴任した小林政夫。
2012年に自由民主党広島県第7選挙区支部 支部長就任。同年第46回衆議院議員総選挙で広島7区に自由民主党から出馬し、初当選。
2014年12月の第47回衆議院議員総選挙で広島7区から出馬し、再選。
2017年10月の第48回衆議院議員総選挙で広島7区から出馬し、希望の党が擁立した元東京都議、日本共産党の新人らを破り、3選
2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙で4選。
「訓練して次は逃すな」民主党議員スタッフが投稿 トランプ氏銃撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/45ad4e7e43b1234baaf6115885c99805a7336730
I call upon Congressman Bennie Thompson to immediately fire Jacqueline Marsaw. pic.twitter.com/ylUL2i7HMS
— Delbert Hosemann (@DelbertHosemann) July 14, 2024
【先週放送動画】島田雅彦(2022年に紫綬褒章)安倍首相について「今まで何ら一矢報いる事が出来なかったリベラル市民として言えばね。せめて暗殺が成功して良かった」→ 青木理(笑 https://t.co/jxFr9FlDE0
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 17, 2023
ウーマン村本大輔に3年密着映画で見えた“嫌われ芸人”“炎上芸人”とは違う顔に湧いた興味(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/iUTm0gmIVB
— 映画『アイアム・ア・コメディアン』 (@IAM_A_COMEDIAN) July 15, 2024
続き
— 映画『アイアム・ア・コメディアン』 (@IAM_A_COMEDIAN) July 15, 2024
映画『アイアム・ア・コメディアン』
本日7/15(月)上映スケジュールです⏰
静岡|シネマサンシャイン沼津12:35/18:00
愛知|センチュリーシネマ12:50/20:00
大阪|シネマート心斎橋16:10
京都|出町座11:30
兵庫|元町映画館15:10
岡山|岡山メルパ16:25@WRHMURAMOTOhttps://t.co/akKTQjQ3tS
あまりに理不尽な蓮舫さんへのバッシング。こんなことがまかり通っていて、どうして「女性の政治参加」がすすむでしょうか。真剣に考えなくてはなりません。 https://t.co/JPkJFDwsfL
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 14, 2024