カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
55
コメント
【速報】日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を公開
1: お断り ★ 2022/05/05(木) 14:25:34.11
テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 日本の防衛“最新技術”

日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、防衛省は先端技術の活用に力を入れています。流れを一変させる「ゲームチェンジャー」と期待する最新技術を取材、防衛省が開発を進める「高出力マイクロ波照射装置」がテレビ初公開されました。(略

重さ8トンの重厚なボディーに全長6mの砲身、電磁力のエネルギーで弾丸を発射する「レールガン」です。特徴は、その弾丸です。小さな手持ちサイズの弾丸で、発射後まもなく筒が開き、細長い弾心だけが飛んでいく仕組みです。

小浦常生部長
「(速度は)マッハ6.5くらい。弾丸が小さくても迎撃することが可能です」

秒速2000メートル以上のスピードで、命中時に強大な威力を発揮します。1発あたりのコストも安く、実用化すれば、迎撃が困難だとされる「極超音速ミサイル」への対処が期待されています。


全文はリンク先へ
[日テレ 2022.5.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4e19cf75accc42073b531d00015bc6307556f4

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 14:27:20.53
ジャッジメントですの

続きを読む
0
コメント
【エネルギー】5月、電気・ガス全社値上げ。再エネ賦課金も値上げ
1: 田杉山脈 ★ 2022/05/03(火) 19:31:16.86 _USER
過去5年で最も高い…5月は電気代がさらに値上がり 標準的な家庭で7497円に 関西電力

燃料高騰などの影響による値上げラッシュが止まりません。生活に欠かせない電気・ガスがさらに値上がりです。

関西電力では、標準的な家庭の5月の電気料金は「7497円」と、4月と比べ24円値上がりしました。この5年間で最も高い料金になりました。

一方、大阪ガスも標準的な家庭の5月のガス料金が「6336円」と、4月と比べ88円値上がりし、この7年間で最も高くなりました。(以下略

全文はリンク先へ
[MBS 2022.5.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc0d3bf3cac928807cab9f39a66ef58b7bfa832


5月電気・ガス料金、全社値上げ 燃料高と再エネ賦課金の上昇で

大手電力10社と大手都市ガス4社が30日発表した5月の家庭向け電気・ガス料金は、4月と比べ全社が値上げとなった。電力・ガスの全社値上げは3カ月ぶり。ウクライナ情勢の悪化による原燃料の液化天然ガス(LNG)などの輸入価格高騰と、電気料金に上乗せする再生可能エネルギー賦課金の上昇を反映した。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.3.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffc0c3ae5df20f103ee58c534c8e69b61b73c44

13: 名刺は切らしておりまして 2022/05/03(火) 20:40:27.22
そして続く円安・・

17: 名刺は切らしておりまして 2022/05/03(火) 21:00:05.00
資源が値上がりして円が値下がりしてるから当然

続きを読む
0
コメント
( ´_ゝ`)岸田首相、ローマ教皇と会談。核兵器なき世界の実現に向け協議




岸田首相、ローマ教皇と会談 核兵器なき世界の実現で協議.

岸田文雄首相は4日、ローマ教皇フランシスコと約30分間にわたり会談し、核兵器のない世界の実現に向け協議した。(以下略

全文はリンク先へ
[ロイター 2022.5.5]
https://jp.reuters.com/article/pope-japan-idJPKCN2MQ196?feedType%3Dmktg%26feedName%3DtopNews%26WT.mc_id%3DPartner-Google





   ・・・



続きを読む
0
コメント
【w】韓国次期首相「CPTPPから韓国が抜けると日本が一番得する」
1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/04(水) 18:02:18.98 _USER
韓国の次期首相が「CPTPPから韓国が抜けると日本が一番得する」

韓国の現文在寅政権は『CPTPP』※に加盟申請を行うと決めましたが、実際の申請と交渉については次期政権に丸投げ――となります。で、次期尹錫悦(ユン・ソギョル)政権がどうするか……なのですが、これは加盟する方向になります。というのは、大統領選挙の最中から、尹錫悦さんが『CPTPP』促進を公言していたので間違いありません。

日本は迎え撃つ必要がありますが、次期尹政権のNo.2になる人物が興味深い発言を行ってます。

尹政権の初代首相に指名された韓悳洙さんです。韓悳洙さんは、国会で人事聴聞会にかけられているのですが、2022年05月03日、その席上、次のような発言をしています。

「韓国が経済的に孤立し、遅れをとる可能性があるという問題をどのように克服するか」との質問に対し、『CPTPP』を念頭においての回答です。
「対外開放問題は私たちの全体的な経済領土を増やすこと」
「多くの国が出席する多国間の自由貿易から私たちが落ちると本当に不利になる」
「積極的に参加して私たちが成長する一つの動力を維持しなければならない」
「韓国が抜ければ一番得をするのは恐らく日本だろう」

韓首相候補は、多国間の貿易協定を結ぶのは「経済領土を増やすこと」と考えている模様です。(以下略

全文はリンク先へ
[マネーワン]
https://money1.jp/archives/79660

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/05/04(水) 18:09:01.75
え????

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/05/04(水) 18:05:24.47
>>1 
>韓国が抜ければ一番得をするのは恐らく日本だろう

続きを読む
0
コメント
【w】早朝から韓国推しが強すぎるテレ朝に視聴者ドン引きwwww









続きを読む
0
コメント
テレ朝、侮辱罪の厳罰化について「政治家に適用すべきではない」




玉川徹氏「おかしいと言えないと」 厳罰化の「侮辱罪」政治家へは免責されるべき

テレビ朝日の玉川徹氏が4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。SNS上の誹謗中傷に対して厳罰化が検討されている「侮辱罪」について、政治家には適用すべきではないと述べた。

番組では、SNS上での誹謗中傷が原因で自殺したプロレスラーの木村花さんの事件や、タレント・堀ちえみへの誹謗中傷で40代女性を書類送検したことなどを挙げ、日本でネット上での誹謗中傷が相次いでいることを取り上げた。こうしたことを受けて、侮辱罪の厳罰化が今国会で審議されており、現行では30日未満の拘留、または1万円以下の科料で1年の時効となっているが、改正法案で1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金を追加し、時効も3年としている。

ただし現行法では、名誉毀損罪には公務員を批判した場合に免責される規定がある一方、現行の侮辱罪にはそうした規定がない。これについて玉川氏は「政治家がやる仕事というのは有権者全員が賛成という仕事ばかりではないんですよ。むしろ、全員じゃないんだれど、こういうことをしなければいけないという仕事がほとんどですよね。意見が対立するものの中から選んでいくということになりますから」と、全員からの賛同が得られることは不可能であるとした。(以下略

全文はリンク先へ
[デイリー 2022.5.4]
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/04/0015272685.shtml



   えぇ・・・



続きを読む
19
コメント
【たまらん】川崎重工運営のロボットカフェ!コック、ウェイターぜんぶロボット、無機質な音が響く空間が素敵すぎるw










オープンイノベーション施設「Future Lab HANEDA」開所

ニュース 2022.04.20

川崎重工は、羽田空港に隣接し、商業店舗・オフィスなどからなる大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」内に、ロボットのオープンイノベーションを目指した「Future Lab HANEDA」を、2022年4 月20日より開設いたします。

当施設は、川崎重工、ICMG、きらぼし銀行の3社が羽田空港(日本空港ビルデング・羽田未来総合研究所)および大田区と共創し、さまざまな社会課題解決に向け、実証実験、社会実装といった目に見える形の具現化を重ねていくことで、未来につながるエコシステム(持続可能なサービスの生態系)を構築していくことを目指す「羽田共創プロジェクト」の一環として開設される、ロボティクスを活用した社会課題解決のための実証実験場です。(略

①ロボットを身近に体験できる実証実験場 AI_SCAPE(アイ・スケープ)

調理・配膳などレストランの作業をすべてロボットで行うことを目標とした実証実験スペースです。ここで協働ロボットの作業時間や動作範囲など実装に必要な各種データーの採取を目的としています。カフェでは、食作家の園山真希絵氏がプロデュースした、地方の食材を活かしつつ、ロボットが調理することを前提にしたメニューを提供します。また、ロボットが配膳しやすいロボットフレンドリーな家具をレイアウトすることで、人とロボットが共生する社会の実証実験を行います。(以下略

全文はリンク先へ
https://kawasakirobotics.com/jp/news/future-lab-haneda-open/

AI_SCAPE 羽田天空橋

コンセプト

ロボットと人が共に社会課題を解決する新しいレストランの実証実験。

ロボットと人が共に生きる未来。共に人類の課題を解決する未来。フードロスや人材不足などの社会課題に ポストコロナ時代の衛生問題など。人だけでは解決出来ない課題を人の「愛」とロボットの「AI」が共生し 解決していこうとする場所が、「AI_SCAPE」です。

ロボットがレストランの全てのスタッフの役割を担いサービスを提供する、SFにしかなかったようなレストラン、それがAI_SCAPEです。ロボットが提供するサービスは人間が行うおもてなしとは違います。コックやウェイターの経験や気分に左右されることなく、いつ行っても常に同じ品質の料理とサービスが受けられます。飲食業界をはじめとした人手不足の解消にもつながる、次世代のレストランを体感してください。(以下略

https://ai-scape.jp/concept/

続きを読む
0
コメント
宇多田ヒカルさん、「小室眞子さんとの極秘会食プラン」報道を全否定「流石に笑えない」
1: ひかり ★ 2022/05/04(水) 03:22:11.90 _USER9
宇多田ヒカル 小室眞子さんとの「極秘会食プラン」報道を否定「これは流石に笑えない」現在ロンドン在住

シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(39)が4日、自身のインスタグラムを更新し、一部報道でニューヨークで小室眞子さん(30)との「極秘会食プラン」が進行しているという報道を完全否定した。

宇多田は「私と小室眞子さんがNYで会食の計画をどうのこうのって内容の記事を見たんだけど、これは流石に笑えないわ。こういう作り話をどれくらいの人が鵜呑みにするんだろう」とつづり、「ロンドンに住んでもう10年なんだけど、この記者は私がNY生まれだからNY住んでるだろっていうイメージで私を選んだのかな」と疑問を呈した。(以下略


https://twitter.com/utadahikaru
全文はリンク先へ
[スポニチ 2022.5.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4f921b40c8623b690d824fcdaa9760a303fc5d

94: 名無しさん@恐縮です 2022/05/04(水) 04:24:49.20
この記事、嘘なのか。信じちゃってたわ。

続きを読む
8
コメント
坂上忍さん、億単位の私財を投じ犬猫保護ハウス「さかがみ家」開設
1: ギズモ ★ 2022/05/03(火) 17:29:35.36
俳優・坂上忍さんが億単位の私財を投じ犬猫保護ハウス「さかがみ家」開設 その原動力とは

「建物の建設が始まったのを見た時、『ヤベー、これはヤバイぞ』って。ここまで見通しが立っていないことを始めたことがないので怖さはあります。初年度は持ち出しでいいけれど、いつまでもじゃ困る。赤字は嫌いなので失敗はしたくないし、この子たちのこととなると失敗はできません。死ぬ気で経営を成り立たせたい」

俳優・坂上忍さん(54歳)が8年間務めた「バイキングMORE」(フジテレビ系)のMCを卒業した直後の4月、飼育放棄などで保護された犬や猫を引き取り、里親へとつなぐ「保護ハウス」を千葉県袖ケ浦市にオープンさせた。すべて私財を投入。約1万5000平方メートルの土地に犬20匹、猫30~50匹を保護できる2階建ての「家」を造り、まずは“初級編”として犬6匹、猫10匹から運営をスタート。敷地内には広大なドッグラン、建物内に猫用のサンルームやキャットランも完備。欧米型のゆったりした保護環境を目指している。

■自分の名前を利用してでも利益を上げたい

「ペットショップの片隅にいるのを見つけ飼っていた五男坊(犬)の『リク』を1年弱で死なせてしまって。保護施設の現状を調べていくうちに、この環境で大丈夫なのかな、善意のボランティアでは限界がある、と思った。殺処分ゼロを目指して無理して数を受け入れ、パンクしたり。動物の命を救うために一生懸命働いている人たちの生活を確保する形にもっていけるよう、経営の観点を入れ、ちゃんとした利益が出るようにしないといけない。僕は自分の名前を利用してでも利益を上げたい。それができたらフランチャイズ化も。いまの僕だからできる“反則技”です。ペットフードなどの共同開発の計画が進んでいます」(以下略

全文はリンク先へ
[日刊ゲンダイ 2022.5.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d0ffe6e91660ebf6c56cd75cb435ee2d78f9b6

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 17:38:17.48
すげぇ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事