カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
41
コメント
毎日新聞「韓国でも原爆犠牲者の慰霊式、被爆者達が『日米の謝罪ない』と訴えています」
1: 蚤の市 ★ [US] 2022/08/07(日) 10:25:35.20

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2022/08/07(日) 10:35:14.97
何言ってんだ

続きを読む
41
コメント
(‘A`) テレビの人2人「長子優先賛成!」古舘伊知郎「愛子天皇の誕生を望む」














続きを読む
39
コメント
ジャーナリスト(元沖縄タイムス・元民主党)「お盆の稼ぎ時に与那国島の漁師は大損害、ペロシ氏はどう責任を取るのか。波風を立てるな」









https://ja.wikipedia.org/wiki/屋良 朝博

(やら ともひろ、1962年(昭和37年)8月22日 – )は、日本の政治家、ジャーナリスト。立憲民主党所属の前衆議院議員(1期)。立憲民主党沖縄県連前代表。沖縄タイムスの中部支社編集部長、編集委員、論説委員、社会部長を歴任。




   ミサイル撃ったのは中国だよ


   なw



続きを読む
16
コメント
【中国海南島】感染者が500人に増加し突然都市封鎖、観光客8万人も巻き添えwwww
1: 昆虫図鑑 ★ 2022/08/08(月) 08:26:40.00 _USER
感染者500人に増加して突然都市封鎖…中国海南観光客8万人、宿泊先に足止め

中国の有名観光・リゾート地である海南島が新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の感染者急増で封鎖された。海南を訪れていた観光客8万人余りが現地で足止めを食らい、身動きできない境遇に陥った。

7日、中国中央テレビなどによると、海南省三亜市は前日午前6時を期に全域に封鎖令を下し、市民や観光客が自宅や宿泊施設から出られないようにした状態で新型コロナPCR(遺伝子増幅)全数検査を進めている。

海南内の他地域と三亜の間の通行が禁止された状況で当局が航空会社に観光客を乗せないように要求し、8万人以上の観光客が三亜を離れることができず、宿泊施設などに隔離された。

一日数万人のショッピング客が集まる超大型免税店の三亜国際免税城(cdfモール)と主要観光地も営業を中断した。

中国当局が三亜封鎖に出たのはこの一帯で新型コロナ感染者が急増しているためだ。1日から5日正午まで三亜を中心に海南で合計525人が陽性判定を受け、海南省は中国で新型コロナ拡散が最も深刻な地域になった。

上海封鎖事態以来、夏休みシーズンを迎えて新型コロナ拡散が減少した地域を中心に、旅行需要が少しずつではあるが回復し始めていたが、今回予告なく断行された三亜封鎖はこの勢いを再び萎縮させる契機として作用する可能性が高い。

[中央日報 2022.8.8]
https://japanese.joins.com/JArticle/294067?servcode=A00§code=A00

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/08/08(月) 09:11:45.48
>>1
武漢の初動でやれよ

続きを読む
55
コメント
(‘A`)「8.6ヒロシマ大行進」ハングル文字のベスト着た参加者が撮影されてしまうwwwwwwwwwwww









続きを読む
16
コメント
【開発に3年】施設などでよく見る壁にくっついたトイレのリモコン「ボタンを押して発電」電池・電源不要、TOTOの技術の結晶だった!








続きを読む
66
コメント
【w】韓国外相、ホワイト国入りを要求「日本が輸出統制撤回を通じて誠意ある姿勢を見せる必要がある」
1: プロピオニバクテリウム(東京都) [JP] 2022/08/07(日) 16:01:56.03
輸出管理解除求める 韓国外相、林氏との会談で 報道

韓国メディアは6日、朴振外相がカンボジアでの日韓外相会談で、日本が2019年に強化した対韓輸出管理の解除を求めたと報じた。

韓国外務省高官の話として伝えた。高官は「韓国が関係改善のために望ましい解決策を探す過程で、日本が輸出統制撤回を通じて誠意ある姿勢を見せる必要がある点を強調した」と語った。

全文はリンク先へ
[時事 2022.8.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5ab2db74cf710a88b881ec100ec3fac7175c1

37: ミクソコックス(愛媛県) [CN] 2022/08/07(日) 16:09:07.92
ワロタwww

4: ニトロスピラ(奈良県) [RU] 2022/08/07(日) 16:03:25.07
誠意を見せなきゃいけないのはお前定期

続きを読む
40
コメント
( ´_ゝ`)青木さん「90年代に警察が統一教会を調べ始めたがある時期止まった『政治の意図だ』と、僕も聞いたことがある」元産経ベテラン記者「聞いた事ないが?」









続きを読む
18
コメント
新痩せルール。午後2時~3時の間にスイーツを美味しく楽しみながら食べると痩せる
1: 試してみて(東京都) [FR] 2022/08/07(日) 13:21:14.03
「午後3時に食べるだけダイエット」に学ぶ、やせるスイーツの食べ方

(略

【ルール1 】午後3時にスイーツを食べる
人間の体に「体内時計」の機能が備わっているのはご存知のとおり。朝に起き、また次の日の朝に起きるまで、体が規則正しくスムーズに働いてくれるように、1日周期でリズムを刻んでいるわけである。そして、そのなかでも重要な意味があるのが午後3時ごろだそう。

1日の中で見ると、午後3時ごろが、もっとも脂肪がつきにくい=太りにくい時間帯だということが科学的にわかっています。スイーツを食べるなら午後3時がベスト! それによって夕食までに血糖値が安定し、食への衝動が爆発しないので、食事の量も自然に減っていきます。(本書52~53ページより)

【ルール2 】コーヒーといっしょにスイーツを食べる
コーヒーには「クロロゲン酸」というポリフェノールが含まれ、血糖値を上げにくくする作用があります。そのため、脂肪としてためにくくなるダイエット効果と、抗酸化作用によるアンチエイジングの2つの効果があります。(本書53ページより)

つまりスイーツとコーヒーは、やせ効果抜群の食べ合わせだということだ。

【ルール3】 楽しみながらスイーツを味わう
本来、食べることは楽しく、幸せなことであるはず。にもかかわらず「食べてしまった……」というような自己否定や罪悪感、自己嫌悪などを持ちながら食べるのはもったいない。楽しさを否定してしまったのでは、おいしさもまた半減してしまうだろう。

そこで著者は、シンプルかつ本質的なことを訴えている。スイーツを食べるときは、脳と心でじっくり味わいながら食べるべきだということだ。いいかえれば、五感を通して彩りや香り、甘味のなかにある塩味(えんみ)などを堪能するのである。

そうすれば必然的に、ドカ食いでは味わえない喜びが得られることになる。その喜びこそが、幸せホルモン「セロトニン」が分泌されている証なのだ。
やせるスイーツの食べ方 Q&A

Q1 忙しいので午後3時なんてムリです。

たしかに、こういう反論もあるかもしれない。だが著者は、「忙しい」は自分への言い訳かもしれないという。本当にやせたいのであれば、午後2~4時の間で調整はできるはずだと。(以下略


全文はリンク先へ
[サライ 2022.8.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f41eb59f6299b8c2955bcc79c2fb7dd0552ee7d

10: テルモリトバクター(神奈川県) [SA] 2022/08/07(日) 13:23:52.91
2時から3時なら太らんの?
食べ放題だな!

続きを読む
59
コメント
( ´_ゝ`)立民 小川政調会長「色々と名称を変えたり、これカルトの特徴なんですけど、正体を隠すわけですね。名称変更って最たるものですから(キリ








続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事