カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
0
コメント
【テレビ】立民 小川政調会長、朝からお茶の間に爆笑を提供してしまう








   小野寺さんだー


   どうなるのか想像つくな


   同感



続きを読む
0
コメント
TBS「ここ数年の日本は中国・北朝鮮、韓国とまでいがみあい改善しようともせず。防衛力の話になると目の色を変えて前のめり。そんなに戦争したいんですか







   うわぁ・・・



続きを読む
0
コメント
【あっ】福島みずほ党首街宣「法人税も下がりつづけ~」のぼり旗バタッ!身振りに合わせて2本倒れるwwww










続きを読む
0
コメント
毎日新聞社調べ「日本人の69%、ウクライナ避難民をもっと受け入れるべき」
1: ことちゃん(東京都) [FR] 2022/04/23(土) 20:01:59.77
ウクライナ避難民「もっと受け入れるべきだ」69% 本紙世論調査

毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。ロシアが侵攻したウクライナからの避難民を日本政府が受け入れたことについて、
「もっと多くの避難民を受け入れるべきだ」との回答は69%で、「これ以上受け入れる必要はない」の14%を大幅に上回った。「わからない」は17%だった。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2022.4.23]
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/040/217000c

32: カーネル・サンダース(千葉県) [US] 2022/04/23(土) 20:18:26.54
>毎日新聞調べ

続きを読む
0
コメント
出入国在留管理庁「12日までに入国したウクライナ避難民は544人。16人が行方不明」




入管庁、ウクライナ避難民に手紙 支援情報を提供

出入国在留管理庁は15日までに、ロシアによる侵攻でウクライナから日本に逃れた避難民に対し、支援情報を案内する手紙を送付した。入管庁によると、3月2日から4月12日までに544人が入国。避難民が身を寄せる親族や知人の住所など265カ所に宛て、14日に発送した。16人は住所や連絡先が特定できておらず、把握を進める。(以下略

▽ 出入国在留管理庁が国内のウクライナ避難民に送付した手紙(KYODONEWS)


全文はリンク先へ
[共同 2022.4.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5c8cd3e1ca53e4d6fb67c07455c8b313776a24



   は?



続きを読む
0
コメント
【w】韓国報道「サムスンのスマホが日本で爆売れの兆し!今年はサムスンが日本シェア2位を達成する可能性」




iPhoneが独占する日本のスマホ市場でサムスンのスマホが爆売れ?=韓国ネットは疑いの目

2022年4月22日、韓国・イーデイリーは「iPhoneが独占する日本のスマートフォン市場でサムスンのGalaxy S22シリーズが爆売れの兆しを見せている」と伝えた。

記事によると、サムスン電子はスマートフォン「Galaxy S22」シリーズの日本市場での予約販売数が前作に比べ50%増加したと発表した。同シリーズの発売日は21日で、予約販売は7日から20日まで約2週間にわたって行われたという。

記事は「日本市場はもともと米アップルと日本メーカーが強く、最近は中国メーカーも加わってさらに競争が激化している状況だ」とし、「これに対抗するためサムスンは19年3月に原宿に大規模なGalaxyショーケースをオープンさせ、日本現地でのマーケティングを強化してきた」と説明している。

昨年の日本のスマートフォン市場はアップルがシェア60%で1位、シャープが10%で2位、サムスンが9.7%で3位を記録(ストラテジー・アナリティクス調べ)したという。この3社が日本市場の80%を占めていることになるが、2位と3位の差はわずか0.3ポイントにすぎない。記事は「Galaxy S22シリーズの予約販売が好調なため、今年はサムスンがシェア2位を達成する可能性がある」と期待を示している。(以下略

全文はリンク先へ
[レコードチャイナ 2022.4.23]
https://www.recordchina.co.jp/b893073-s39-c30-d0191.html



   えぇ・・・



続きを読む
0
コメント
ドイツ 中国に警戒感 日本と連携強化へ
1: ラジオぼーや(東京都) [CN] 2022/04/23(土) 13:56:26.13
ドイツ ショルツ首相 来週就任後初の訪日 首脳会談で連携強化

ドイツのショルツ首相が来週、就任後初めて、日本を訪問し、岸田総理大臣と首脳会談を行うことになりました。ドイツは中国への警戒感の高まりから、日本との連携強化に期待を示しています。

ドイツ政府は22日、定例の記者会見で、ショルツ首相が来週27日にドイツを出発し、28日から29日にかけて日本を訪問すると発表しました。ショルツ首相は、去年12月に就任してから日本を訪れるのは初めてで、アジアでは最初の訪問国となります。(略

またドイツ政府のホフマン副報道官は「価値観と利益を共有する親しいパートナーの日本を、首相が就任後早いタイミングで訪れることは、連帯の重要なシグナルだ」と述べ、日本との連携強化に期待を示しました。

ドイツは、メルケル前首相が日本より中国を多く訪れ、中国との関係を重視する姿勢が目立ちましたが、近年は中国への警戒感が高まり、日本との間で安全保障面での協力が進められるなど連携を重視しています。

全文はリンク先へ
[NHK 2022.4.23]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220423/k10013594961000.html

51: シャべる君(光) [CN] 2022/04/23(土) 14:33:55.10
何で急にこっち来たの怖い

続きを読む
0
コメント
( ´_ゝ`)「自民党 選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」に保守層、自民支持者ドン引きw ※2021衆院選公約では「夫婦別姓検討」を削除







  ※関連




   これ党の方針と違うのでは?


   自民党って自由なんだな



続きを読む
0
コメント
【韓国次期大統領代表団が訪日】岸田首相「面会検討」 韓国報道「岸田首相は代表団に会いたいと伝えた。面談する方向で調整中」




首相、韓国次期大統領訪日団と面会検討

岸田文雄首相が、韓国の尹錫悦次期大統領側が日本に派遣する代表団との面会を検討していることが22日、分かった。日本はいわゆる徴用工訴訟や慰安婦訴訟問題は解決済みだとして、韓国側に事態打開に向けた対応を求めている。首相は、代表団が林芳正外相や日韓議員連盟などとの面会でどのような姿勢を示すか見極めたうえで、最終判断する方針だ。

複数の政府関係者が明らかにした。尹氏は文在寅政権下で極度に悪化した日韓関係の早期改善に取り組む考えを示している。代表団は24~28日の日程で来日。韓国の国会議員や専門家で構成されており、事実上の政権移行チームとされる。(以下略

[産経 2022.4.22]
https://www.sankei.com/article/20220422-PJRPJNIFUFI7XKW36ZF2FUJIAQ/

「岸田日首相、韓政策協議団面談する方向で調律中」

岸田文夫日本首相は、ユン・ソクヨル大統領当選者が派遣する政策協議代表団を面談する方向で調律中だと、教徒通信が今日(22日)、複数の消息筋発言を根拠に報道しました。報道によると、面談をする場合、25日ほどになる見込みです。

岸田首相は政策協議代表団に会い、韓日関係改善の重要性を強調したユン・ソクヨル次期政権の意向を直接確認したいと通信は伝えました。(機械翻訳・以下略


[KBS 2022.4.22](韓国語
https://news.v.daum.net/v/20220422212058195



   えー!!!!



続きを読む
43
コメント
【欧州では死亡事故も】電動キックボード開発者「日本道路行政のままで免許不要で運用するのは非常に危険。いろんな意味で危うい」海外各国では事故多発・禁止に




【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務

最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。

改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。

ヘルメットの着用は努力義務となる。電動キックボードの規定は2年以内を目処に施行される。(以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2022.4.19]
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22028111/







続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
********
ギフトありがとうございました、
大切に使わせていただきます(・∀・)

ほしいものリスト

Amazon欲しいものリストです↑
どさくさです(・∀・)

最新記事
アクセスランキング