1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/17(火) 08:07:45.26 ID:zxvgRZ/T0
6: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 08:09:02.83 ID:h/Os0Scn0
草
349: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2023/10/17(火) 11:59:39.78 ID:uzc/B/8U0
>>1
こんなのばっかり集まってしょうもな
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 11:03:25.19 ID:FtUZ2BzD0
9: ・(国際宇宙ステーション) [MX] 2023/10/17(火) 11:12:11.53 ID:tJye+tDs0
>>1
>告訴した男性(80)
高齢化がすぎるだろwww
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 10:43:28.54 ID:FtUZ2BzD0
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/10/17(火) 10:58:38.67 ID:ZGWCPm2X0
>>1
国士の教育を受けた素晴らしい高校生だね。
日本の未来は捨てたものではない。
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/10/17(火) 07:41:38.58 ID:v2gMR4Il9
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:32:14.88 ID:iFUOoPuS0
>>1
もっと働けってさwww
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/17(火) 06:21:25.02 ID:+VNY4iiS
11: Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv 2023/10/17(火) 06:44:34.27 ID:hO6dIPO9
もうマンネリの様式美だわ
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/17(火) 07:10:07.71 ID:+VNY4iiS
ガラス瓶製造大手「日本山村硝子」(兵庫県尼崎市)の独自技術を中国企業に渡すため不正に入手したとして元社員ら夫婦が逮捕された事件で、山村硝子と中国企業の契約が打ち切られた後に技術情報が持ち出されていたことが16日、関係者らへの取材で分かった。また、夫婦とも元中国籍で日本に帰化していたことも判明。中国企業が元社員に漏洩を持ちかけた疑いもあり、兵庫県警が詳しい経緯を調べている。(略
山村硝子や関係者によると、瑞貴容疑者は平成15年に入社。25年5月~29年7月に海外チームに所属し、中国で技術契約に関する営業、通訳などに従事していた。もともとは中国籍で中国語が堪能といい、中国での営業を長く担当していたという。(略
同8月~令和3年4月には、中国メーカー側から20回にわたって計1億8960万円相当の入金があったという。営業秘密はコンサル会社を通じて中国側に提供されたとみられる。
山村硝子は東証スタンダード上場で、国内のガラス瓶生産シェアトップとされる。外部からの情報提供があり、社内調査で不正が発覚した。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2023.10.16]
https://www.sankei.com/article/20231016-Q3SASM7WIROTNCDCDT3N6EU3JI/
※関連記事
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/17(火) 07:56:50.65 ID:EP+9NDB+
帰化取り消せよこういう輩は
続きを読む
1: うんち(茸) [US] 2023/10/16(月) 21:03:35.84 ID:N7nlxkPa0
127: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/16(月) 22:32:04.39 ID:giTp11gM0
>>1
生きたくても、
行けないんじゃ?
76: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2023/10/16(月) 21:52:16.52 ID:X0Jo/HV+0
>>1
欠席して、何か都合が悪い事でもあるのかなぁ???
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/10/17(火) 00:02:09.81 ID:+xyDWtjL0
離島防衛を想定 日米大規模共同訓練 九州 沖縄などで始まる
離島の防衛を想定した自衛隊とアメリカ軍の大規模な共同訓練が、14日から九州・沖縄などで始まりました。この共同訓練は、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊が離島の防衛を想定して、今月末にかけて九州・沖縄と北海道で行い、合わせておよそ6400人が参加します。
熊本市で行われた開始式で、陸上自衛隊西部方面隊の山根寿一総監が「この訓練を実施することが日本やインド太平洋地域の安全保障に直結する」と述べ、アメリカ第3海兵兵たん群のアダム・チャークリー司令官が「国家防衛を託されたものとしてお互いの絆を強めることが重要だ」と述べました。
今回の訓練では、アメリカ軍が沖縄県の石垣島に初めて展開し、艦艇や航空機が南西諸島に接近してきた場合に、日米が共同で対処する手順を確認するということです。
また、陸上自衛隊のオスプレイが初めて沖縄県内を飛行し、けが人を輸送する訓練を行うほか大分県や北海道の演習場では実弾射撃訓練を行う予定で、海洋進出の動きを強める中国を念頭に、日米の連携をさらに強化したいというねらいがあるとみられます。
今回の訓練をめぐっては沖縄県が防衛省に対し、県民生活への影響を最小限にとどめるよう求めています。
[NHK 2023.10.14]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231014/amp/k10014225331000.html
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/10/17(火) 00:04:30.81 ID:ifPId8BL0
>沖縄県が防衛省に対し、県民生活への影響を最小限にとどめるよう求めています
県かよ
もはや自治体じゃねーな
続きを読む