2: 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2024/11/22(金) 10:28:00.72 ID:neoXJcwn0
4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2024/11/22(金) 10:30:48.35 ID:USK4PAHH0
岸破さあ…
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/11/22(金) 09:09:27.02 ID:B762FzQ+0
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2024/11/22(金) 09:12:49.64 ID:BS+m6TsF0
ふざけんな
続きを読む
1: Hitzeschleier ★ 2024/11/22(金) 07:30:48.83 ID:AVGwz0hL9
※関連記事
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/21(木) 23:19:14.79 ID:8P7/X0BQ0
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/11/21(木) 23:26:19.35 ID:E+zWwSSU0
>>1
またしょーもないニュース
やる気あんのか?
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2024/11/21(木) 19:17:35.33 ID:j3Ye78Lf0
※関連記事
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/11/21(木) 19:39:04.74 ID:izGVPGPg0
>>1
パwwwwww
続きを読む
2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/21(木) 14:44:51.08 ID:8P7/X0BQ0
マスク氏ら “政府の規制減で大規模な人員削減可能に”
(略
トランプ氏が、政府支出の削減策を検討する組織を率いると発表した、実業家のイーロン・マスク氏と、起業家のビベック・ラマスワミ氏は20日、この組織の概要についての考えを有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」に寄稿しました。
この中で2人は、連邦政府を適正な規模に縮小するため、新たに設立する“政府効率化省”を率いるよう、トランプ氏から要請されたとしたうえで、これまでとは異なるやり方で物事を進め、「連邦政府の職員としてではなく、外部のボランティアとして働く」ということです。
そのうえで、規制の撤廃、行政の縮小、コスト削減という3つの改革の柱を掲げ、連邦政府によるさまざまな規制を減らすことで、その分、規制の実施にかかわる職員など、官僚機構全体における大規模な人員の削減が可能になるとしています。
また、支出の具体的な見直しについては、国際組織への助成金やアメリカの公共放送への支出など、連邦議会で認められていない年間5000億ドル以上が対象になるとしています。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014645241000.html
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/21(木) 14:46:19.44 ID:prP8r5FV0
こういう事は日本が既に取り組んでいなければならない事
続きを読む
1: Hitzeschleier ★ 2024/11/21(木) 12:37:05.20 ID:iiYP3rNb9
3: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木) 12:38:22.01 ID:r/sjaWb90
はあ?w
17: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木) 12:42:03.11 ID:1gv7MouW0
>>1
埼玉終わってんな
続きを読む