コメント 【は?】石破首相、進退を8月に最終判断する意向 広島・長崎式典や国際会議には出席
<独自>石破首相、進退を8月に最終判断へ 広島・長崎式典や国際会議に出席 https://t.co/1l4ragF11V
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 23, 2025
退陣すると判断した場合、9月ごろに新たな党総裁を選出し、10月に召集が見込まれる臨時国会で首相指名選挙で行う日程が想定される。
続きを読む
<独自>石破首相、進退を8月に最終判断へ 広島・長崎式典や国際会議に出席 https://t.co/1l4ragF11V
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 23, 2025
退陣すると判断した場合、9月ごろに新たな党総裁を選出し、10月に召集が見込まれる臨時国会で首相指名選挙で行う日程が想定される。
自動車株が大幅高、トヨタ11%超高 米国との関税合意で買い戻し先行 https://t.co/xpBaMXW44t https://t.co/xpBaMXW44t
— ロイター (@ReutersJapan) July 23, 2025
クルド人問題の川口市、参政党大津氏の得票が突出して1位 投票率も9ポイント増https://t.co/PZsK0NwIU1
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 22, 2025
大津氏は全体では最下位当選だったが、川口市だけ全15候補でトップの約4万2千票を集めた。川口市は投票率も前回より9ポイント上昇、全県より約2・5ポイント高かった。
【速報】外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78% JNN世論調査 https://t.co/2qP4IOj3kY
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) July 6, 2025
【NHKニュース速報】
— NHKニュース (@nhk_news) July 22, 2025
日米の関税交渉で合意 相互関税15% トランプ大統領 自身のSNSで表明(08:20)#nhk_news https://t.co/POYwA7dwvS
【速報】米大統領は日本が米国に80兆円投資すると明らかにした https://t.co/8u38q2eLhW
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 22, 2025
【速報】米大統領は日本が自動車やコメなどで市場開放すると明らかにした https://t.co/0MHVRx5RSR
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 22, 2025
【参院選】落選の山尾志桜里氏、国民民主党に苦言「女性候補者に対する政党の扱いの問題」(日刊スポーツ)#Yahooニュース https://t.co/JXS5QrgbDR
— しばだあと (@shiba_dirt) July 22, 2025
兵庫選挙区では、自民党のかだ裕之候補、公明党の高橋みつお候補の二人が当選できました。皆さんのご支援に心から感謝申し上げます。選挙期間を通じて、極めて厳しいご意見を頂いてまいりました。もう一度足元を見つめ直し、原点に立ち戻り厳しい状況にある方々への目配りをしながら、すべての人が希望…
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) July 21, 2025
この度の参議院選挙では皆様のご支援を賜り東京の新しい仲間として鈴木大地候補の当選を果たす事ができありがとうございました。一方、たけみ敬三候補は力およばず残念ながら議席を失う結果となりました。ご支援いただいた皆様におわびを申し上げます。… pic.twitter.com/Z8dF58ctc9
— 萩生田光一事務所【衆議院議員・東京24区】 (@officeofhagiuda) July 21, 2025
西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi@nishy03
兵庫選挙区では、自民党のかだ裕之候補、公明党の高橋みつお候補の二人が当選できました。皆さんのご支援に心から感謝申し上げます。選挙期間を通じて、極めて厳しいご意見を頂いてまいりました。もう一度足元を見つめ直し、原点に立ち戻り厳しい状況にある方々への目配りをしながら、すべての人が希望と誇りを持てる国であるように、全力で取り組んでまいります。
午後1:24 · 2025年7月21日
萩生田光一事務所【衆議院議員・東京24区】@officeofhagiuda
この度の参議院選挙では皆様のご支援を賜り東京の新しい仲間として鈴木大地候補の当選を果たす事ができありがとうございました。一方、たけみ敬三候補は力およばず残念ながら議席を失う結果となりました。ご支援いただいた皆様におわびを申し上げます。
全国でも苦戦を強いられ、与党でも過半数を下回る大惨敗となりました。一日も早く体制を立て直し、政策を見直して国民皆様の信頼回復に全力を挙げてまいります。
午前10:29 · 2025年7月21日
国民の皆さんから極めて厳しい評価をされたものと認識しています。真摯に受け止めなければなりません。党の立て直しが急務です。全国各地の選挙区で国民の皆さんの声を聞いてきた仲間の声も聞きながら、何をすべきか、何ができるかなど、真剣に考えています。行動していきます。 https://t.co/y7YUGfY7wJ
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) July 22, 2025
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) July 22, 2025
青年局の一員として選挙による審判を軽視している石破内閣に早期退陣を求めていきます。
— 佐藤 啓 (さとうけい)| 参議院議員 (奈良県選挙区) (@sato_kei_nara) July 22, 2025
〜自民青年局も党体制刷新求める提言を議論 23日に会合、派閥政治排し中堅・若手で集約 https://t.co/d92eCVHicd @Sankei_newsより
石破辞職を求める県連
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) July 22, 2025
青森、石川、愛媛、山口、栃木、群馬、茨城、高知、山梨 後15
議員は3ルートで署名集めが始まっている。8割程度は集まるでしょう。 https://t.co/ToCWFIT5j7
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) July 22, 2025
はい、下野を1番嫌うのは野党、ですから駆け引きの一部 https://t.co/yPExGEvFNK
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) July 22, 2025
テレビで「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」って発言があったらしいけど、それ本気で言ってるの?借金まみれの国を作ったのは高齢者たち。そのツケを払わされる若者が、黙ってろって筋が通らない。投票するなと言うなら、まずは負担を若者に押し付けるな。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 MISAKI (@misakism13) July 21, 2025
【えw】テレ朝「政治の知識を持ってない人がSNSで初めて情報に触れて感化されて投票に行った。投票率上昇はいいことと思っていたが、果たしてどうだろう」https://t.co/xoJc7Apn58
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 21, 2025
自民党の政党支持率19%、自民政権下で最低…読売世論調査https://t.co/nqWSRHBKkA#選挙
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 22, 2025
【悲報】29歳以下の自民党支持、過去最低の3.4% ※安倍内閣は59%https://t.co/EGRf6s5r4o
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 17, 2025
森山幹事長 岸田前首相と会談 今後の政権運営など意見交換か
自民党の森山幹事長は午後、岸田・前総理大臣の議員会館の事務所を訪ね、およそ20分間会談しました。
参議院選挙の結果や、石破総理大臣が続投の意向を表明したことなどを踏まえ、党内の動向や今後の政権運営などをめぐり意見を交わしたものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250722/k10014870861000.html