コメント 経済学者の85%「消費税減税は適切でない」 物価高対策としての有効性を疑問視
「消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 経済学者調査」
— 正 直者(なおびと)@米国株日本株シニアブロガー (@bam11300820) May 23, 2025
全くその通り。ただ問題は左翼政党の声の大きさと甘いささやきに騙されていわゆるトンデモ理論を信じ込む国民が増えているという事実https://t.co/xdw9n4p6dl
消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 日経エコノミクスパネル – 日本経済新聞 https://t.co/TH7uG6hQfQ… pic.twitter.com/QYSOicls2A
— ねこZ3 (@NecoZi3) May 22, 2025
ねこZ3@NecoZi3
消費税減税は「不適切」85%、インフレ止められず 日経エコノミクスパネル – 日本経済新聞
https://nikkei.com/article/DGXZQOCD1985C0Z10C25A5000000/
日本経済新聞社と日本経済研究センターは経済学者を対象とした「エコノミクスパネル」の第5回調査で、一時的な消費税減税の是非について聞いた。財政状況が悪化することなどを理由に減税が「適切でない」と答えた割合は85%となった。一時的な減税が恒久化する懸念や、物価高対策としての有効性を疑問視する意見も目立った。
結局な、名だたる経済学者が揃って消費税減税に否定的で、減税を行うことに賛成だったのは2%しかないんだよな。これが経済学者の答え。
経済学も碌に学んだことのない匿名個人の戯言とか信じて消費税減税なんかしたら我が国は取り返しのつかない状態になるんだ。
ほんと誰でもわかることだよなw
誘導してるのどこの奴らなんだろ
続きを読む