コメント トランプ大統領「親愛なる日本様、車の関税は25%」「これで貿易協定終わりと手紙送る」
1: ぐれ ★ 2025/06/30(月) 03:33:01.62
トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」「これで貿易協定終わりと手紙送る」…FOXで発言https://t.co/Kx4AbuK3Vi#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) June 29, 2025
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:44:15.54
>>1
まぁ当然だな
日本側に交渉材料がなさすぎた
まぁ当然だな
日本側に交渉材料がなさすぎた
55: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:51:39.52
>>1
日本メーカーにはきついな
品質やデザインならドイツ車に軍配が上がるから、価格的優位が無いとしんどい
日本メーカーにはきついな
品質やデザインならドイツ車に軍配が上がるから、価格的優位が無いとしんどい
175: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:15:46.90
>>55
は?品質でドイツ車が日本車上回ったこと近年ないけど?
どこのパラレルワールド?
デザインに関しては個人の主観なのでなんとも言えんが
は?品質でドイツ車が日本車上回ったこと近年ないけど?
どこのパラレルワールド?
デザインに関しては個人の主観なのでなんとも言えんが
3: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:35:46.43
日本人に安く売れよ。何考えてるんだアキオは(´・ω・`)
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:37:27.17
>>3
日本人には関税ないから安いやろ?
ピクシスエポックはたった99万
日本人には関税ないから安いやろ?
ピクシスエポックはたった99万
148: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:11:53.75
>>3
これ以上安くできないよ
これ以上安くできないよ
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:36:43.32
トランプがそう言ったってことは交渉は更に長期化するんだな
14: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:39:49.18
>>7
長期戦も何も関税発動してるし
長期戦も何も関税発動してるし
13: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:39:43.34
取り引きできるようなもんないもんな
しゃーない
しゃーない
20: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:43:21.13
アメリカ人が払うんだから
大変なのはアメリカ人
大変なのはアメリカ人
45: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:49:18.83
>>20
この前、NEWSでやってたけど、
その関税の値上げ分は、トヨタが肩代わりしてる。全額じゃないけどわりと。
この前、NEWSでやってたけど、
その関税の値上げ分は、トヨタが肩代わりしてる。全額じゃないけどわりと。
68: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:53:51.15
フェンタニルのせいだろ
247: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:28:32.88
フェンタニルの件での仕置だろうね
岩屋のNATO会合と赤沢の訪米期間中に
日経新聞が1面使って原因を教えてくれてた
岩屋のNATO会合と赤沢の訪米期間中に
日経新聞が1面使って原因を教えてくれてた
172: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:15:15.30
中国のフェンタニル放置、そりゃそうなるわ
拠点とかびっくりするわ
拠点とかびっくりするわ
220: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:25:06.02
>>172
ほんまに恥ずかしいわ
日本の面汚し共が
ほんまに恥ずかしいわ
日本の面汚し共が
257: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:30:41.07
25%が決まってしまったなw
石破では無理だねw
フェンタニルの拠点が日本とか報道された時点で許されないだろうw
石破では無理だねw
フェンタニルの拠点が日本とか報道された時点で許されないだろうw
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 03:45:13.48
やっぱり石破にはムリだったな
284: 名無しどんぶらこ 2025/06/30(月) 04:35:32.34
>>28
安倍ちゃんだったらもっと上手くやったよねマジで
安倍ちゃんだったらもっと上手くやったよねマジで
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」