カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
67
コメント
【いいね】杉田水脈議員側、最高裁に上告
1: 香味焙煎 ★ 2022/11/02(水) 18:12:54.09 ID:qapdZQBo9
杉田水脈議員側が上告、中傷投稿に「いいね」賠償命じる判決に不服

ジャーナリストの伊藤詩織さんを中傷するツイートに「いいね」を繰り返したとして、自民党の杉田水脈議員に55万円の賠償を命じた東京高裁判決について、杉田議員側が判決を不服として最高裁に上告しました。

この裁判は、ジャーナリストの伊藤詩織さんを中傷するツイートに自民党の杉田水脈議員が「いいね」を繰り返したことで精神的苦痛を受けたとして、伊藤さんが杉田議員に220万円の損害賠償を求めていたものです。

これまでの裁判では、1審・東京地裁が今年3月、「いいね」を押す行為について「必ずしも好意的・肯定的な感情を示すものではない」とし、「礼賛」や「賛成」から、「悪くない」などの感情まで幅広く考えられるなどとして、伊藤さんの訴えを棄却。

しかし、2審・東京高裁は先月、杉田議員が過去に伊藤さんを、やゆする発言をしていたことなどを踏まえ、「加害の意図をもって『いいね』を押した」と認め、1審判決を変更し、杉田議員に55万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。(以下略

全文はリンク先へ
[日テレ 2022.11.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba5dd5dddd63bd3fca5fa7f259ff5013ee7481c


※関連記事

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 18:21:50.44 ID:7bD7R+U/0
>>1
いいね!w

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 18:39:31.12 ID:/NiGkeJj0
>>1
いいねで敗訴の意味がわからんよな

続きを読む
48
コメント
【w】 大本山公式さん、少年革命家()のツイ全否定「久留米分院では、ゆたぼんさんが仰っているような事実はございません。安心されて皆様のお参りをお待ちしております」






https://ja.wikipedia.org/wiki/成田山久留米分院

福岡県久留米市にある真言宗智山派の寺院。千葉県成田市の成田山新勝寺の直系分院である。通称久留米成田山。本尊は不動明王 。


△救世慈母大観音像と平和大仏塔極楽殿


   神主さんがゆたぼんを福の神って言ったって


   言ってないって仰ってるなw


   そもそも「神主」?


   お問合せめっちゃ来てて迷惑で草

続きを読む
29
コメント
【ソシャゲ】政府、海外から配信されるスマホゲームに徴税強化を検討
1: Stargazer ★ 2022/11/02(水) 18:30:19.44 ID:Vx9DX0X+9
政府、スマホゲーム徴税強化検討 巨大ITに納付義務、海外に事例

海外から日本にインターネットで配信されるゲームを対象に、政府が税の取り立てを強化する検討をしていることが2日、分かった。スマートフォンにゲームを取り込むアプリストアを開設している米グーグルやアップルなど巨大IT企業に消費税の納税義務を課す方向だ。

本来納税すべき海外のゲーム会社を捕捉して課税することが実務上、困難なことが背景にある。海外の先行事例を参考に2024年度以降の消費税法改正を視野に入れる。

欧州連合(EU)や英国、中国などが既にルールを整備しており、日本もこうした例を参考に法改正を検討する。

[共同 2022.11.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/891440551d50f4827b110a064ec7f2e2b7799923

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 18:33:03.85 ID:40Gop71/0
でたーw

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 18:38:17.90 ID:Le8BfpjA0
これはいいな

続きを読む
22
コメント
スウェーデン、核兵器配備容認へ
1: エルボードロップ(愛媛県) [UA] 2022/11/02(水) 14:45:24.87 ID:24OcehdD
核兵器配備容認へ NATO加盟実現なら―スウェーデン

スウェーデンのクリステション首相は1日、自国が申請している北大西洋条約機構(NATO)への加盟が実現した場合、国内での核兵器配備を容認することに前向きな考えを明らかにした。首相は先月就任したばかりで、前政権からの方針転換となる。

NATO加盟を同時申請している隣国フィンランドの首都ヘルシンキで、同国のマリン首相と共同記者会見に臨んだ。国内で核兵器を容認するか問われたマリン氏は「条件を付けるべきではなく、未来のため、いかなるドアも開けておくことを決めている」と発言。続いてクリステション首相が「私もフィンランド首相と同じ答えだ」と述べた。(以下略

全文はリンク先へ
[時事 2022.11.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcba661c8e153695957a3a46073b34143ce504d0

31: ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US] 2022/11/02(水) 15:01:07.82 ID:zT1P3fwA0
柔軟だよなぁ

34: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [IT] 2022/11/02(水) 15:02:25.93 ID:DgxgZIJj0
なんちゅう裏山

続きを読む
40
コメント
【は?】経産省、電気が不足しそうな時エアコンを遠隔で弱める機能をメーカーに求めるか検討
1: 神 ★ 2022/11/02(水) 16:07:11.11 ID:84gtEzlD9
電力不足時にエアコン遠隔制御 経産省が普及策検討

エアコンは家庭の電力消費量の3割ほどを占める

経済産業省は電力需給に応じて遠隔から出力を変えられるエアコンや温水器の普及策を検討する。電気が不足しそうな場合、エアコンを弱めるといった遠隔制御機能を持たせるよう機器メーカーに求める。出力が気候に左右される再生可能エネルギーの導入が進むなか、電力需給の安定を狙う。

全文はリンク先へ
[日経 2022.11.2]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021TN0S2A101C2000000/

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 16:09:06.63 ID:UlGNzX6h0
は?

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 16:09:36.46 ID:TYys67Nz0
何それ…

続きを読む
16
コメント
【動画】イギリス:道路を不法占拠する活動家、容赦なく排除されるw





※機械翻訳
速報: 猛烈な運転手が、ロンドンのハーレーフォード ストリートを封鎖するジャスト ストップ オイルの活動家と衝突しました。さらに続く…


   どこにでも居るんだ


   こいつらへの反応も世界共通だなw

続きを読む
25
コメント
最高裁、少年事件に限らず全事件記録の廃棄一時停止を全裁判所に指示「永久保存の運用調査必要」
1: ポンコツ ★ 2022/11/02(水) 10:48:24.63 ID:NGlkD0je9
最高裁、少年事件に限らず全事件記録の廃棄一時停止 全裁判所に指示「永久保存の運用調査必要」

神戸連続児童殺傷事件や長崎の小6女児殺害事件など、重大少年事件の記録を各地の家裁が廃棄していた問題で、最高裁が全ての事件記録の廃棄を一時停止するよう全国の裁判所に指示したことが分かった。最高裁はその理由として、廃棄事案を踏まえ、事件記録の「特別保存(永久保存)の運用などを調査・検証する必要がある」としている。

全文はリンク先へ
[神戸新聞 2022.11.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f16b550ccc50924efb4e13b18e91d21422a11f


※補足
神戸家裁 児童連続殺傷事件 少年に関する全事件記録廃棄


[NHK 2022.10.20]
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221020/2000067480.html



11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 10:53:18.04 ID:WZE7KOOb0
これ当たり前だよな
廃棄ってなんだよ
検証できなくしてどうする

続きを読む
18
コメント
【w】コアネットワークが落ちた際の対処を考える検討会 警察庁「コアネットワークが落ちないような対策をしてほしい」
1: 神 ★ 2022/11/02(水) 10:32:38.82 ID:84gtEzlD9
総務省で議論進む非常時の「ローミング」と、考えるべき「今すぐできること」

この夏、KDDIが起こした大規模な通信障害では「110番などの緊急通報も繋がらない」というトラブルに見舞われた。そのため、総務省では現在、「非常時における事業者間ローミング等に関する検討会」を開催している。 (略

KDDIの大規模通信障害では、コアネットワークも機能しなくなっていた。仮に同様の通信障害が起きた際、ローミングが実現されていたとしても、呼び返し機能は使えない可能性が極めて高い。

総務省からの「ローミングを提供する際、呼び返し機能がなくてもいいのか」という質問に対して、警察庁、消防庁、海上保安庁とも「事業者間ローミングを実現すべき。しかも、データ通信を含めたフル機能で。もちろん呼び返し機能は絶対に必要」という主張を繰り返していたのだった。

そもそも検討会としては「万が一、コアネットワークが落ちた際、呼び返し機能がなくても許されるものなのか」というおうかがいを立てたつもりであったのだが、警察庁、消防庁、海上保安庁ともに「フルローミングで呼び返し機能は絶対必要」と頑なに譲らないので話にならない。

しかも、警察庁からは「コアネットワークが落ちないような対策をしてほしい」という要望があった。

誰も「コアネットワークが落ちる」なんて思っていない。キャリアは落ちないように万全な対策を打っているが、どうしても通信障害が発生してしまうものなのだ。それを「落ちないような対策をして欲しい」と要望するのは無理があるというものだ。(以下略

全文はリンク先へ
[ケータイwatch 2022.11.2]
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1452528.html

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 10:36:58.95 ID:5n2S93J70
>>1
素晴らしい結論に至ったな

続きを読む
50
コメント
【おそ】政府、情報発信のSNS利用制限検討へ 中国へ情報流出懸念
1: ぐれ ★ 2022/11/01(火) 21:00:07.47 ID:3YNalkZX9
政府広報、SNSの利用制限検討へ 中国へ情報流出懸念

政府は広報活動のSNS(交流サイト)利用に制限をかける検討に入った。自民党内で中国への情報流出を懸念する声があり、対象を狭めるべきか調整する。これまでは経済安全保障の観点から端末や通信インフラなどの活用を抑制しており、措置を一段と広げる。

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)やデジタル庁、経済産業省などが制限の是非に関して議論を始めた。年内のとりまとめを目指す。

続きはリンク先へ
[日経 2022.11.1]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273FA0X20C22A9000000/

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 22:25:46.40 ID:Ar5w/Bxn0
今さら?

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 21:23:46.77 ID:zdWgFHo50
>>1
おせーよ
個人はともかく政府や役所は制限かけなきゃダメだろ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 21:03:57.71 ID:nZyld96D0
>>1

11/1(火) 7:17配信
「総理は派閥の議員には『何かあったらLINEでいつでも連絡してほしい』と言っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d51e46e70cc5b1cbd4a2ef4ffae270e1a2a29ed

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 09:43:54.75 ID:KzdlpNmO0
>>15
(ノ≧▽≦)ノ キャー!!

続きを読む
13
コメント
富士通ゼネラル、エアコンの国内生産再開検討。01年に浜松工場を閉鎖、現在の製造拠点は中国とタイ




富士通ゼネラル、エアコン国内生産の再開検討 01年以来

空調大手の富士通ゼネラルは26日、エアコンの国内生産再開を検討すると明らかにした。国内生産を再開すれば、2001年に浜松市の製造工場を閉鎖して以来となる。急激な円安や中国の地政学リスクが高まっていることに対応する。(略

富士通ゼネラルは現在、中国・上海とタイにエアコンの製造拠点を集約している。3月末からの中国・上海のロックダウン(都市封鎖)では上海工場の操業が停止し、日本向けのエアコン出荷が滞った。22年4~9月期の国内の空調機売上高は前年同期比28%減の221億円と、地域別では唯一前年同期を下回った。(以下略


https://www.fujitsu-general.com/jp/
全文はリンク先へ
[日経 2022.10.26]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC268K60W2A021C2000000/


   検討か


   公式発表ならかなり話は進んでるんじゃない


   とりあえず検討からだからな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事