コメント 【は?】小池都知事「都民は多文化共生社会の当事者意識を持ち、簡易日本語で外国人住民と挨拶・会話すべき」「文化、生活習慣の違いを認め合い多様性を受け入れ」「小中高校は『外国人児童の能力を伸ばす機会を確保、異文化理解・多文化共生に基づく教育を」

小池知事は外国人のため都民全員が簡易日本語を使用すべきと、都民は多文化共生社会の当事者の意識を持つべきと
— 本多かおり 日本第一党 (@hondakaoriJP) April 1, 2025
2025年4月1日https://t.co/DIUhj8Bpa6

小池知事は外国人のため都民全員が簡易日本語を使用すべきと、都民は多文化共生社会の当事者の意識を持つべきとhttps://t.co/VACh3fvEhT
— アセアンポータル (@portal_worlds) April 1, 2025
多文化強制だろ。— yuuki abe (@yuukiabe1) April 2, 2025
本当に何を言ってるのか理解できませんでした!!
日本にいて日本人が外国の方に合わせるとは?— ブー (@REWko1wcYm61240) April 2, 2025
ここは日本だよ!— はせぴー (@motokarate) April 2, 2025
なぜ日本で日本人が文化を変えて歩み寄る必要があるのだろう?
自国の文化を捨てて、移民等に歩み寄る国などない。
日本では日本人ファースト。
そもそも小池百合子、あんた都民ファーストだろ!
外国人より都民をファーストしておきなさい!— おすし犬🇯🇵 (@ha8739566519747) April 2, 2025