コメント 選択的夫婦別姓 賛成 38% 反対 23% どちらとも言えない 38%
1: ぐれ ★ 2025/05/18(日) 17:18:47.72 ID:bRQe8KIH9
選択的夫婦別姓「賛成」38%「反対」23% 毎日新聞世論調査 https://t.co/bOHSP1DDDa
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) May 18, 2025
※関連記事
【w】参院選で重視する政策:8位 憲法改正、9位 選択的夫婦別姓 1% ←←←https://t.co/IPZOonwWFf
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 4, 2025
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:24:18.74 ID:e5cWqrsG0
どーでもいーが半数
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:20:05.40 ID:q42YF/e20
じゃあもう現状維持でいいな
そもそもどーでもいい話だし
そもそもどーでもいい話だし
69: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:39:14.24 ID:wm1WBhBp0
>>1
まーた始まった
マイナンバー使って全国民にアンケートとれや
身内にしかアンケート取ってないだろ(笑)
まーた始まった
マイナンバー使って全国民にアンケートとれや
身内にしかアンケート取ってないだろ(笑)
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:20:05.40 ID:q42YF/e20
じゃあもう現状維持でいいな
そもそもどーでもいい話だし
そもそもどーでもいい話だし
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:20:49.77 ID:7QdPqBZ+0
それ以外にやる事ありますよね?
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:22:15.13 ID:KOp+6gLU0
前は賛成が8割とかじゃなかったっけ?
こんなんじゃ当分無理だな
こんなんじゃ当分無理だな
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:23:41.29 ID:6ej3P6z80
今のままでいいやろ
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:21:03.78 ID:3L2cQEsA0
賛否両論じゃん
こういう議論は慎重に進めるべきだろ
多様な意見を尊重しろ
こういう議論は慎重に進めるべきだろ
多様な意見を尊重しろ
44: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:31:32.29 ID:7DiL2h5E0
反対が23%あるから時期早々の話だ
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:23:49.11 ID:aL+c9oze0
割れてることを強引に進めるな
19: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:25:39.66 ID:7P/Mc8AH0
賛成も反対もないだろ
選択制なんだから好きな方を選択すればいいんだ
選択制なんだから好きな方を選択すればいいんだ
70: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:39:25.36 ID:h+mnF9pU0
選択的で反対する人は居ないわな
21: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:26:32.53 ID:OISnxBX50
絶対反対、どうせ悪事に利用するつもりだろ
51: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:32:39.93 ID:B1vGI1bu0
意味が分かってない奴らがまだ38%も
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:27:15.67 ID:Ek630TvB0
正妻か愛人か区別つかないから重婚や結婚詐欺が増えるのは確実
45: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:31:36.27 ID:rcbea08X0
無駄な仕事が増えるだけの生産性のない政策
67: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:38:06.79 ID:6tCOXDxB0
どうでもいいが大半だろ
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:28:51.96 ID:U2/eSCHu0
国民の関心が1%とバレたのにしつこいな
毎日新聞
毎日新聞
49: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:32:02.89 ID:hJkRmlNj0
中国人のビザ延長について世論調査とってみろよ
71: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:39:57.40 ID:wm1WBhBp0
偏った不正アンケート発表するの
いい加減法規制してけよ
いい加減法規制してけよ