カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
54
コメント
【また】政府、12月から無理ない範囲の節電要請「室内では重ね着」「不要な電気は消してください」




政府 12月から“無理ない範囲の節電要請” あす決定の方針

(略

この冬の電力供給について政府は、供給の余力を示す「予備率」が、全国すべての地域で安定供給に最低限必要な3%を確保できる見通しであるものの、ウクライナ侵攻の影響で、火力発電の主な燃料であるLNG=液化天然ガスの調達価格が高止まりするなど、予断を許さない状況が続いているとしています。

このため政府は、夏に続いてこの冬も無理のない範囲で節電を呼びかける節電要請を行うことを11月1日決める方針です。

期間は12月から来年3月までで、家庭に対しては、すべての世帯の消費電力を1%節電すると、コンビニおよそ1万5000店分の1日の消費電力に相当する電力が削減できるとして、▽室内では無理のない範囲で重ね着をすることや、▽不要な照明を消すことなどを呼びかけます。

また企業に対しては、すべてのオフィスで消費電力を1%節電するとおよそ10万世帯分のエネルギーが削減できるとして、照明器具や空調などの使用を可能な範囲で控えるよう呼びかけることにしています。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2022.10.31]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221031/k10013876151000.html


   またお願いと協力かよ


   「重ね着して」だって


   辛気臭いなぁ

続きを読む
43
コメント
今日のミヤネ屋、韓国の事故日本人被害者の親に凸 →「統一教会韓国に嫁いだ日本人が帰れない!政府は支援を!」→「岸田総理、経済もきっちり説明しないと(キリ






   お前らだろ


   ザッピングしてるといつもやってるぞ<統一

続きを読む
65
コメント
【TBS】谷口真由美氏、野田元首相の追悼演説を猛批判「あなたが安倍政治を生み出した」「野田さんが明け渡した後の日本政治が本当にどうなったかって」




野田元首相の追悼演説に「あなたが安倍政治を生み出した」サンモニ谷口氏が猛批判

30日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、大阪芸術大学客員准教授の谷口真由美氏が25日の衆議院本会議で行われた野田佳彦元首相による安倍晋三元首相への追悼演説を批判した。

MCの関口宏から意見を求められた谷口氏は「野田さんって演説がお上手だなっていうことをすごく感じた一方で、なぜ在任中に魂と魂のぶつかる討論ができなかったのかなっていうのが、追悼演説をずっと聴いていて思ってたんですね」と苦言を呈す。

さらに、「(討論を)やりたかったということをおっしゃっていた、安倍さんあなたとやりたかったと。野田さんってそうやって考えると、安倍政治というものを生み出したお1人なわけですね。野田さんが明け渡した後の日本政治が本当にどうなったかっていうことについて、私は野田さん自身もここで語らなければいけなかったんじゃないかなと思うんですよね」と野田元首相の責任に言及する。(以下略

全文はリンク先へ
[リアルライブ 2022.10.31]
https://npn.co.jp/article/detail/200025094/




   解散してまた民主党が勝てばよかっただけでは


   なw


   党首討論あったの知らないの


続きを読む
45
コメント
( ´_ゝ`)琉球新報「日本は核の傘から離脱しろ」
1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [ニダ] 2022/10/31(月) 10:48:54.10 ID:PPwhYRN40
<社説>米、核の傘強化へ 被爆国こそ廃絶先導を

「核なき世界」という人類の願いが遠のいていく。米国は27日に公表した核戦略指針「核体制の見直し(NPR)」で同盟国への「核の傘」強化を打ち出した。

核使用を敵の核攻撃阻止や反撃に限る「唯一の目的」宣言も断念した。オバマ政権から追求してきた先制不使用の制限はまたも見送られた。(略

核保有国の考えを変えるには、世界各国の協調が必要だ。その中でも唯一の被爆国である日本には核廃絶を主張する責務がある。今こそ、その責務を果たすべき時期である。米国の「核の傘」に安住してはならない。 (略

ひとたび核を使用すれば当事国だけではない世界の破滅につながる。広島、長崎では戦後77年たった今も原爆症に苦しむ人がいる。チェルノブイリ、東京電力福島第一原発の事故は周辺住民の暮らしを根本から破壊した。(略

日本は核廃絶交渉の先頭に立つべきだ。米国の核の傘に依存するのではなく核廃絶後の未来像を描くために各国の橋渡し役を担ってほしい。廃絶への前提である「核は絶対悪」との共通認識が不可欠であり、被爆国日本だからこそ訴えに説得力を持つはずだ。

全文はリンク先へ
[琉球新報 2022.10.31]
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1608070.html

34: 暴君ベビネロ(東京都) [US] 2022/10/31(月) 11:02:22.79 ID:4kqPqn7g0
もう正体隠さなくなったなw

続きを読む
56
コメント
( ´_ゝ`)逆襲に燃える玉川氏、支えているのはテレ朝社員達「辞めないでください!などと熱いメッセージが玉川さんのもとに大量に届いた」
1: ネギうどん ★ 2022/10/31(月) 10:18:48.84 ID:W8wmEzYc9
玉川徹氏が泣いた…テレ朝社員から多数の〝辞めないでメール〟 社内評は「寡黙ないい人」

事実誤認発言による謹慎処分から復帰したテレビ朝日の報道局社員・玉川徹氏(59)が、涙を流していた――。20日放送「羽鳥慎一モーニングショー」でコメンテーターの座を降り、現場取材者としてスタジオ復帰。玉川氏は〝降板報道〟を経ての逆襲を誓っているというが、その熱い思いを支えているのは、テレ朝社員から殺到した〝辞めないでメール〟だった。(略

そうはいっても、玉川氏にとっては〝屈辱〟だ。番組や、けん責処分となった上司など周囲に迷惑をかけた。定年後も盤石のはずだったコメンテーターも外されてしまったからだ。

玉川氏は番組で謝罪した際、「現場に足を運び、取材をし、事実確認をして報告する基本にもう一度立ち返るべきだと考えました」と決意となる取材スタイルを宣言したが、もちろん逆襲に燃えているという。

「長く政治関連を担当し、政権与党に厳しい姿勢も貫いてきた。復帰してすぐにとはいかないまでも、狙っているのは念入りに取材を重ねた〝玉川スクープ〟を出すことでしょうね。これまでの玉川氏を支持する政界などの関係者からネタも届き始めていると聞いています」(テレ朝関係者)

謹慎後で後ろめたい気持ちになりそうなものだが、以前と変わらず、局内を堂々と歩いているという玉川氏。それを支えているのが、謹慎渦中の〝辞めないでメール〟だったというから驚きだ。

「降板や退社などが報じられた際、社員から『辞めないでください!』などと、メールなどで熱いメッセージが玉川さんのもとに大量に届いたんです。よく知らない社員からも熱い文面が届く事態に玉川さんは驚き、時に涙ながらに目を通したとか。『番組から去った方がいいのか…』と悩んだこともあったといいますが、番組で謝罪した上で取材者としての復帰を誓ったのも、そうした社員たちの思いがあるからです」(同)

テレビ出演や打ち合わせなどでは、歯に衣着せぬ発言で〝暴走機関車〟のイメージが強いが、テレビを離れた人物像を知る人物からすれば「寡黙ないい人」。普段しか知らない人は「テレビの玉川徹さんは本当に同一人物?」と口にする社員まで存在するという。

「会社や上司に言いづらいことも、ハッキリと意見を言ってくれる。そうした言動が自身の出世のためとかでもないので、信頼されているんです。だからこそ社内に〝隠れ玉川シンパ〟が多い」(別のテレ朝関係者)

視聴者からは批判と同じくらい玉川氏を応援する声が届いたことは既報通り。篠塚社長から期待され、社内から〝涙のメール〟が届き…あとは玉川氏がアッと言わせる取材成果を見せるだけだ。

全文はリンク先へ
[東スポ 2022.10.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f637ad47cfd166a05a7989992c6d65e10a3ecc4c


 ※関連記事

117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 10:47:34.27 ID:MxLQYvKu0
>>1
なんでお前が知ってんの?

34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 10:28:08.52 ID:jQL4C6GB0
>>1
マスコミの自己満記事楽しいの?

続きを読む
27
コメント
キタ━━(゚∀゚)━━!!! 海自が守る日本最東端の島、南鳥島沖 海底から世界初の技術でレアアース採掘着手。埋蔵量推計は国内消費量の数百年分相当!脱中国!




レアアースの脱中国依存へ、南鳥島沖の水深6000m海底から採掘…技術開発に着手

政府は、小笠原諸島・南鳥島沖の水深6000メートルの海底で確認されているレアアース泥の採掘に乗り出す。来年度に採掘法の確立に向けた技術開発に着手し、5年以内の試掘を目指す。電子機器の生産に不可欠なレアアース(希土類)の国内調達を実現し、中国からの輸入への依存脱却を図る。2022年度第2次補正予算案にも、関連経費を盛り込む方向だ。

複数の政府関係者が明らかにした。レアアース泥は、レアアースを豊富に含む泥で、12年に同島沖の排他的経済水域(EEZ)の海底でも確認された。同島沖の埋蔵量は国内消費量の数百年分相当と推計される。

採掘には内閣府の事業で今年8~9月、茨城県沖で試験が成功した世界初の技術を用いる。試験では海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が深さ2470メートルの海底まで「揚泥管」を伸ばし、ポンプで1日約70トンの泥を吸い上げることができた。来年度以降、深海に対応するためにポンプの強化や揚泥管の延長などを進め、1日350トンの採掘を目指す。(略

レアアースは、スカンジウムやイットリウムなど17種類の元素の総称。供給量が減ればスマートフォンやパソコン、次世代自動車などの生産に支障が生じ、国民生活にも影響が出る。

現在はほぼ全量を輸入に頼っており、6割は中国から輸入している。中国はレアアースの輸出管理を強めており、供給途絶のリスクが懸念されている。このため、政府は経済安全保障推進法に基づき、国が供給確保に関与する「特定重要物資」にレアアースも指定する方針だ。


南鳥島の場所 – GoogleMAP
全文はリンク先へ
[読売 2022.10.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1174d8251ae11c7878787abc49fb7ed45dc0850




現在、海上自衛隊及び気象庁の施設が設けられ、職員23名(平成22年4月現在)が在住し、業務に従事している。設備の改修を行う作業員を除き、一般の人が訪れることはない。

南鳥島は日本最東端に位置し、海上自衛隊と国土交通省、気象庁の職員で維持・管理されています。




[岩国航空基地]
https://www.mod.go.jp/msdf/iwakuni/about/gallery/gallery020823.html
[小笠原村公式サイト]
https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/minamitori_index/




   領土は広く持っておくべきとよく分かる


   先人が守ってくれた領土だ


   「世界初の技術」だって


   かっこいい


   観光立国とかじゃなくてこういうのだよな

続きを読む
18
コメント
【悲報】NHKの人気アナ阿部渉さん 「マイあさ!」降板
1: ぴぴっとかちまい(埼玉県) [CO] 2022/10/31(月) 08:35:48.58 ID:IntGQZYg0
■局内不倫報道のNHK阿部渉アナ「マイあさ!」降板 番組「本人から申し出があった」

NHK紅白歌合戦の総合司会を3年連続で務めるなど同局のエースとして知られる阿部渉アナウンサー(55)が31日、月~金曜パーソナリティーを務めるラジオ「マイあさ!」第二部(前6・40)を降板することが発表された。番組冒頭で第一部(前5・00)から出演する田中孝宜アナウンサーが「本人から申し出があったことなどを踏まえて本日、番組を降板することになりました」と伝えた。27日から同番組を欠席していた。(略

NHKは阿部アナの番組復帰について「未定です」とコメントしていた。

阿部アナは報道からバラエティーまで幅広く活躍する実力派として知られ、肩書は局内アナウンサーのトップ「エグゼクティブアナ」。09年から3年間連続で紅白歌合戦の総合司会のほか、昨年9月の東京パラリンピック閉会式の実況を担当。報道では「ニュース7」や和久田麻由子アナ(33)らとコンビを組んだ「おはよう日本」のキャスターを務めるなど、局の看板として活躍していた。

全文はリンク先へ
[スポニチ 2022.10.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7913bf65b3a5d443cf2c219e7adf0105faea6778

10: リーモ(愛知県) [ニダ] 2022/10/31(月) 08:39:36.80 ID:AdU8OKND0
いったいなぜ?!

18: こぶた(和歌山県) [ニダ] 2022/10/31(月) 08:43:13.04 ID:EkHJd8/s0
一体なぜ!

続きを読む
82
コメント
【動画】安倍元総理射殺容疑者の映画トークショー、石坂啓氏(漫画家)「(事件を)知ったときは思わず、でかした! と叫びました」「夫は山上様と呼んでいます」






 動画 45:02~





但馬オサム 文筆人。ローリングストーンズ結成の年、東京に生まれる。分野は日韓関係・特撮・猫・犯罪・フェティシズムと多岐にわたる。
https://twitter.com/db7jdym873qhqxc

https://ja.wikipedia.org/wiki/石坂 啓
(いしざか けい、1956年3月28日 – )は、日本の漫画家、作家。女性。雑誌『週刊金曜日』編集委員(547号(2005年3月4日号)〜1226号(2019年3月29日号))や、ピースボート水先案内人を務めるほか、テレビコメンテーターとしても出演している。
既婚で一児の母。夫は、『コージ苑』(相原コージ)にも登場する担当編集者[2]の立川義剛であり二人の間に一人息子がいる。愛知県名古屋市出身。


   怖すぎ


   ソースすぐあったな


   女性なんだ<石坂なんとか

続きを読む
46
コメント
(‘A`) フジテレビ、韓国の雑踏事故で亡くなった日本人女性の親に凸「どんな娘さんでした?」「娘さんの将来の夢は?」




韓国事故、日本人女性2人も犠牲 ハロウィーン前、154人死亡

韓国ソウルの繁華街・梨泰院の路地で29日夜、ハロウィーンを前に集まった多数の若者らが折り重なるように倒れる事故が起きた。警察などの発表によると、外国人20人超を含む154人が死亡、130人以上が負傷。10代と20代の日本人女性2人の死亡が確認された。現場は幅約3メートルの狭い坂道で、下に向かって次々と転倒したという。多くが圧死したとみられる。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.10.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91b7560b56b719e74a078f23f8fba806d5d886e






   えぇ・・・


   ようこんな質問できるな


   それ聞いて何の意味が

続きを読む
30
コメント
【#人を探しています】「名もなきヒーロー」探す東京消防庁。偶然居合わせて応急処置、黙って立ち去った50人
1: きつねうどん ★ 2022/10/30(日) 17:28:29.91 ID:9W1M5cq+
「名もなきヒーロー」探す東京消防庁 人を助け立ち去った50人

目の前で倒れている人を助けて、黙って立ち去る。東京消防庁はそんな「名もなきヒーロー」を探している。急病人や火事などの緊急時に偶然居合わせて、応急手当てなどをしてそのまま立ち去った人はこの10年で少なくとも50人。救急車が到着するまでの数分間の行動は、多くの命を助ける。東京消防庁は「お会いして感謝を伝えたい」としている。

10月だけで2件の人助け(略

東京消防庁は2012年にツイッターを開設。13年10月から公式運用を始め、火災や事故への注意喚起を中心に投稿している。人助け事案で、該当者が見つからない上記のような場合に「#人を探しています」としてツイートしている。

毎日新聞がツイートを確認したところ、これまで少なくとも50件を発信していたが、救助者が名乗り出たケースはごくわずかだ。それでも、リツイートが相次ぐ。

「ササッと人命救助をして名前も言わずに立ち去るとかカッコよすぎる……」
「AED講習を受けたばかり。自分もいつの日か人命救助をできるように、見習いたい」

人探しの目的は果たせていなくても、都会の片隅で行われた善意が温かい反響を呼んでいる。(略

応急手当てが命を救う

19年、都内で救急車が現場に到着するまでの平均時間は6分35秒。この空白時間が生死を大きく左右する。心停止状態の搬送者4698人のうち、居合わせた人から人工呼吸や心臓マッサージ、AEDなどで応急手当てを受けた人は2108人(44・9%)だった。応急手当てを受けて救急隊に引き継がれたことで、命が救われた事例は多いという。

病院に着くまでに心臓が再び動き出す心拍再開率は、応急手当てがあった場合は、ない場合に比べて約2倍と高く、搬送から1カ月後の生存率も約3倍の差がでている。東京消防庁は「応急手当てに自信のない人がいると思うが、119番や救急隊員からアドバイスすることもある。大切な命を救うために、ためらわずに応急手当てをする勇気を持ってほしい。今後もSNSを通じて、より多くの人に呼びかけることで、本人に感謝の意を伝えていき、応急救護の重要性を広めていきたい」としている。【大沢瑞季】

全文はリンク先へ
[毎日 2022.10.30]
https://mainichi.jp/articles/20221029/k00/00m/040/104000c


※補足 「#人を探しています」数例



続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事