1: Stargazer ★ 2023/01/15(日) 16:57:06.57 ID:Geq/aTOL9
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:57:53.09 ID:++tjIeIX0
麻生が言うと炎上しそう
続きを読む
1: Ikhtiandr ★ 2023/01/15(日) 16:36:16.60 ID:Qn7QzVhM9
ルックスは決してよくはないのに、なぜかモテる人がいる。一方で、ルックスがよいのに、なぜかモテない人もいる。なぜなのか? 遺伝学によれば、モテる人生は自分で作り出すことができるという。「プレジデント」(2023年2月3日号)の特集「運を上げる習慣」より、記事の一部をお届けします──。
■なぜかモテる人は特異な遺伝子を宿す
美女と野獣。世の中には周りからすると「どうしてこの組み合わせ……」と思うようなカップルが存在します。しかし、そもそも人はアソータティブメイティング(Assortative mating)といって似た者同士が惹かれ合う傾向が強く、考え方や能力が自分と似ている人に魅力を感じます。
アメリカの学生を対象にした研究では、関係が長く続いているカップルほど、入学時の学力のレベルが同等であることが明らかになりました。身体的特徴についても同じことが言え、特に中指の長さが相対的に似ている者同士が惹かれ合い、カップルとなりやすいことがわかっています。
人には良い面があれば、悪い面も同じくらいあります。お互いの長所と短所が両極端で異なる場合、それぞれの最悪な面ばかりを子どもが受け継いでしまうリスクは大いにあります。しかし、両親が似た者同士であれば、子どもに悪い面が遺伝されるのはともかくとして、良い面を受け継ぐ可能性を高めることができます。似た者同士が惹かれ合うことは、人類の長い歴史のなかで遺伝子に組み込まれた、生存戦略なのです。
ですから、美男美女のカップルが誕生するのは遺伝学的にも自然な流れです。それなのになぜ、容姿が優れている者とそうではない者のカップルが存在するのでしょう。その答えは「免疫力」に隠されています。いかに子どもの生存率を高めて遺伝子を残していくか。人類において最も重要な課題です。免疫力が高い子孫を残せる相手をパートナーとして選べるかどうかが問われています。
ヒトの免疫に関わる遺伝子にHLA(ヒト白血球抗原)というものがあります。体内のほぼすべての細胞の周りに分布し、病原体などの異物を排除する、大切な役割を担っています。HLAは両親から半分ずつ受け継ぎ、型の組み合わせは数万通りもあります。HLAの型は血が繋がっていない関係では数百~数万分の1の確率でしか一致しないとされています。
臓器移植をする場合、この型が一致した相手からしか臓器提供を受けることができません。型が一致していなければ「異物だ」と判断され、排除しようとしてしまうからです。しかし、恋愛や結婚における相手としては、HLAの型が違っていればいるほど相性が良いと判断されます。
例えるなら、HLAは病原体に対抗する武器のようなものでしょう。戦いに行くとき、同じ武器を2つ持つよりも、違う種類の武器を持っていたほうが臨機応変に戦うことができますよね。お互いのHLAの型の種類がかけ離れているカップルから産まれる子供は、感染症に対して強くなります。免疫力が高い子孫を残すために、本能的にHLAの型の一致率が低い相手をパートナーとして選ぶようになっているのです。
「容姿はふつうなのに意味がわからないほどモテてるな」という人は、非常に珍しいHLAの型を持っているのかもしれません。HLAの型が似ている相手ほど相性が悪い、かけ離れているほど相性が良いと感じるようになっているので、レアな型を持つ人は、多くの人にとって自分と異なる型の持ち主となるからです。(以下略
全文はリンク先へ
[PRESIDENT Online 2023.1.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9ca3729d15745332fc1864f91ad6e2908a5880
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:39:53.65 ID:NcTQXz9G0
>>1
それは無理。ルックス>プラスα
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/01/15(日) 12:10:51.55 ID:S1bhpshP
青木理氏 元徴用工訴訟問題は「お互いに譲歩し合ってまとめられるように努力すべき」
ジャーナリストの青木理氏が15日、「サンデーモーニング」(TBS)に出演し、日韓の最大の懸案である元徴用工訴訟問題について私見を述べた。
番組では韓国政府が元徴用工訴訟問題について公開討論会を開き、韓国最高裁が日本企業に命じた賠償の支払いを韓国財団が肩代わりする案が示されていることを取り上げた。韓国政府は今回の討論を解決案の公表に向けた最終段階と位置付けているが韓国国内では批判の声も上がっているという。
青木氏は「僕が見るところ韓国政府としては譲歩した案ですよ。つまり財団に韓国の企業が寄付をして、それで保障しようという案なんです」と評価した。続けて「これでまとまるかというと恐らくこれだけだったらなかなかまとまらないと思うんですね」と分析する。
韓国内でも相当な批判があることもあり「やっぱり日本が一歩譲歩して政府として表明してきた反省とかお詫びというものを改めて表明をし、できれば日本の当該企業なんかも寄付をするという形にしないと、なかなかまとまらないだろうなと。合理的に考えて日韓関係が悪いというのは厳しい国際環境の中であまり得なことはないのでお互いに譲歩し合ってまとめられるような方向に日韓双方の政府が努力すべきだろうなと思います」と話した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251049
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:15:39.13 ID:84gdPXL3
>>1
現
金
化
し
ろ
続きを読む
1: 現場猫(愛媛県) [UA] 2023/01/15(日) 12:57:25.19 ID:jQL/zElb0
3: アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ] 2023/01/15(日) 12:58:07.86 ID:lYeUjKGQ0
気分一新!
続きを読む
1: ネギうどん ★ 2023/01/14(土) 13:19:53.22 ID:kbSGVv9P9
テレ朝「モーニングショー」はまるで別番組…権力に果敢に斬り込む気概はどこへ
(略
テレ朝モーニングショーの玉川徹氏が、電通について間違った指摘をしたとして、あわや降板という処分になった。私などは玉川氏が出ているから見ていたようなもので、スシローこと田崎史郎氏とのバトルや鋭い政権批判には胸のすく思いだった。
それが今や降板こそ免れたものの政治的な話題からは一切外されている。先日の仕事は三國シェフへのインタビューだ。あの綿密な取材のそもそも総研はどこ行った? しかも三國シェフは番組審議委員会委員長である見城徹氏の親友であり、2人は安倍大応援団だ。いやいや偶然でしょうけど。敵の靴をなめさせる見せしめ懲罰みたいだと、思っちゃう人もいるかもなあ。
とにかくこの何年間で、モーニングショーはまるで別番組になったかと思うぐらい変貌した。いや他局の番組も似たり寄ったりだ。
今や政治部が政権ベッタリの御用ニュースばかり流す時代。逆に、数字取るなら何でもやるというワイドショーの心意気さえなくなったら、もう見るものはない。
「用心棒」の三船敏郎のように悪をバッタバッタ切り倒す素浪人玉川徹の姿がまた見たいものだ。
全文はリンク先へ
[ゲンダイ 2023.1.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e514433a40dbe1fa9c6bb883f582fc58b5537e
66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 13:53:20.94 ID:nd4CIvjw0
自分の趣味嗜好と合わないだけじゃね
続きを読む
1: 首都圏の虎 ★ 2023/01/14(土) 20:16:13.80 ID:8UtxuHYh9
小池都知事「子供に月5000円支給」に河村たかし名古屋市長が「減税考えや」減税でも増収続く“河村流”に「さすが」の声
新年早々、小池百合子東京都知事が掲げた「18歳以下の子供1人に月5000円支給」案は、喝采を浴びた。所得制限は設けず、関連経費は約1200億円。2023年度から始める方針だ。
1月10日、愛知県名古屋市の河村たかし市長は定例記者会見で、小池都知事の方針に対する見解を問われ、こう答えた。
「5000円、現金配るなら、減税制度考えやって言ったりましたけど。いったんお金を税金で強制的に取って、それから私が分配して配ったる、いう思想はよくないですよ、本来的に。やっぱりそんだけのものがあるなら税金を減らすべきですよ、本当に。自分らが質素に生きると。徴税権を手放しゃいいのよ、そんだけいうことですわ。みんなにその使い道を委ねるというほうがええと思いますけどね」(略
2021年6月21日、個人市民税の増収について問われた河村市長は、こう答えている。
「減税すれば可処分所得が増えるわけですよ。可処分所得が増えれば消費が増えますので、経済はアップするわけです。それによって税収増になる、ということは当たり前のことなんであって、これは」
「わしはしょっちゅう言っとるけど、仁徳天皇のころからそうですけど、政治というのは自らつましくして年貢を減らすこと。これは政治の基本的な要諦でございましてですね。それをいかんいうのは、めちゃくちゃな世の中ですね、本当に」
「いまこそやっぱり年貢を減らして、税収を増やすという方向に持っていくものが政治というんじゃないの? そういうのを。それやらんかったら、政治ってなんのためにあるんですか」(以下略
全文はリンク先へ
[FLASH 2023.1.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c836ab392b5e69b5b9bdfbb20756ea6aff4bb51
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 20:24:11.58 ID:69utzHOL0
流石河村はんや!
続きを読む
1: オシキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/14(土) 17:25:10.46 ID:WB1M9GPD
学者の会「学術会議改革は学術会議潰しだ軍事研究目的だナチだ戦争を反省しろ民主主義根幹が!!」
政府の方針は「学術会議つぶし」「多様性尊重を」学者の会が声明
政府が日本学術会議の組織改革法案を通常国会に提出する方針であることに対し、「安全保障関連法に反対する学者の会」は14日、東京都内で記者会見した。政府方針は「学術会議を政府の意向に追従する組織に改造するもの」だとして反対する声明を発表した。(略
学術会議の改革の狙いは軍需産業振興のために科学技術を動員し、軍事研究の推進に適合する組織に改造することだと批判した。改革は学術会議の独立性を損なう「学術会議つぶし」だとして、政府に撤回を求めた。
元学術会議会長の広渡清吾・東京大名誉教授は、「民主主義に必要なのは多様性の尊重。ナチスのように社会を同質化させてはいけない。学術会議は戦争を反省し、独立してものをいう研究者の組織が必要だとしてつくられた。学術会議の独立性や自主性を守ることは日本の民主主義の根幹にかかわる」と述べた。
全文はリンク先へ
[朝日 2023.1.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/585cd350cda2f1d6e824b6c90b63d60ef5fe898a
何を言ってんだ?
21: 黒(大阪府) [US] 2023/01/14(土) 17:35:17.79 ID:3NHgyRrL0
定型フレーズでしかモノ言えないから意味不明に
続きを読む