コメント 【画像】「120年に1度しか咲かない」竹の花が各地で目撃される。開花は不吉との言い伝えも
1: すらいむ ★ 2022/04/09(土) 19:00:06.44 _USER
「120年に1度しか咲かない」…竹の花が咲いた 福井県、開花は不吉との言い伝えも
福井県おおい町岡田の若州一滴文庫で、「120年に1度しか咲かない」ともいわれる竹の花が咲いている。同文庫の担当者は「職員でも見た人がいない。珍しいので見に来てほしい」と話している。(以下略
写真と全文はリンク先へ
[福井新聞 2022.4.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aeb407a4ac6cc6d5a0673b96f8f6dbede9f058d
※補足
やっぱり、竹の花でした。
— ten (@ten_factory) April 6, 2022
福井県大飯郡おおい町の若州一滴文庫の庭の黒竹です。
庭だけでしたら、入館無料。 pic.twitter.com/aHUlYNtsdf
竹の花が120年に一度って聞いて裏にある竹林見たら花が咲いてたぁ~🥰#竹の花#伊奈町#竹林 pic.twitter.com/VFcPu1mlJT
— あゆみ (@ootakasan0301) April 9, 2022
竹の花ってめっちゃレアなんじゃなかったっけ pic.twitter.com/UGdECEhamP
— Lv.22 ホトケ (@keisuke1158him3) April 9, 2022
近所の竹林で、竹の花が咲いてる。60年から120年周期で咲いて、竹林は枯れる。
— 💙💛Crescent🌒Moon (@bittercrescent) February 26, 2022
本当に枯れるのか、観察することにする。 pic.twitter.com/eAcArntGtk
3: 名無しのひみつ 2022/04/09(土) 19:03:19.72
120年ぶりだねえ
158: カンクン(東京都) [CH] 2022/04/08(金) 10:17:48.24
凶兆じゃん殺生石も割れたしこれは…
続きを読む