コメント 小泉農相、SNSで批判されているコメ投稿で宣伝について「全く問題ない」
1: ぐれ ★ 2025/06/23(月) 15:58:23.27
小泉氏
— 山端一稔【公式】 (@yamahata1000nen) June 23, 2025
「素晴らしい取り組みを宣伝してはいけないということになれば、政治家はどこにも行けない。そして、どこからも話が聞けない」
コメ投稿で宣伝「問題ない」 SNSでの批判受け―小泉農水相:時事ドットコム: 2025年06月23日https://t.co/rF3jhYi069 https://t.co/AecUTDGwz0 pic.twitter.com/9utdBVvNh6
16: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:04:22.30
NHKと勘違いしてね?
議員がそんな配慮を強いられるルールは無い筈だが
議員がそんな配慮を強いられるルールは無い筈だが
2: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 15:59:17.25
>>1
問題大有り
問題大有り
109: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:37:35.46
>>2>>1
いま国民が農水大臣に求めているのはお米を安くすることなんだから、
安くするための宣伝ならなんの問題もないよ。
いま国民が農水大臣に求めているのはお米を安くすることなんだから、
安くするための宣伝ならなんの問題もないよ。
129: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:43:06.22
>>109
俺は大臣が推すくらいヤフーは安全だと思ったから、ヤフーの商品と株を買ったよ
俺は大臣が推すくらいヤフーは安全だと思ったから、ヤフーの商品と株を買ったよ
133: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:44:01.44
>>129
ヤフーの商品って何?
ヤフーの商品って何?
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:02:09.41
パヨクに負けないで!
113: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:38:40.47
>>10
都議選で負けてますがw
都議選で負けてますがw
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:04:35.55
その理屈だと献金も企業公表しろよって話になる
つかそれでいいと思うけど
つかそれでいいと思うけど
44: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:14:43.70
>>17
公表してるだろ
お前大丈夫?
公表してるだろ
お前大丈夫?
21: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:06:25.48
一つも問題ないだろ
↓この人がなんかなったか?
↓この人がなんかなったか?
22: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:06:40.64
JA も私企業だがそれも活動やインタビューしたらダメなんか?
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:08:51.58
公取に通報したとかいうのがいて苦笑
36: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:11:23.04
この件で国家公務員法違反だとか騒いでた奴が5chにいたな
閣僚に国家公務員法適用する訳無いのに
閣僚に国家公務員法適用する訳無いのに
37: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:11:37.22
話を聞くのと宣伝は別の話じゃね
38: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:12:14.44
>>37
ドンキで話聞いただけで
実質ドンキの宣伝になってたじゃん
ドンキで話聞いただけで
実質ドンキの宣伝になってたじゃん
45: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:14:55.18
またあいつらが騒いでるのか😥
24: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:06:51.07
政治家が特定の営利団体を宣伝することは問題ない
26: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:08:01.07
こんなのにもイチイチ噛みつかないといけないほど隙が無いってこと?
68: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:20:57.68
企業も嬉しいし問題ない (´・ω・`)
100: 名無しどんぶらこ 2025/06/23(月) 16:33:39.49
当たり前
日テレ「日本で大衆迎合主義が表れてきた」「『政治エリートやメディアは腐敗している』と社会を煽り人民と対立させる。エスカレートすると危険」
【速報】期日前投票前回比1.33倍、過去最多
岡山の縫製工場社長「『日本人が日本製を優先したら、海外の工場が困るじゃないか』とお叱りを受けました」「職人たちの雇用を守ること。日本製に『未来がある』と証明すること。それが私の『正義』で、プライドです」
【うわ】昨年1年間に8.863人が帰化 最多は中国で3,122人「永住ビザ取得より帰化のほうが簡単」
堀江貴文の討論会、海外botによる選挙介入の話題で自民平井氏がbotを「消し込みにいってる」→ そこを切り取った動画がバズる → 討論会不参加の神谷氏が陰謀論振りかざし大騒ぎ「拡散してください!爆弾発言!」→ yahooニュースに